モビルゾノ

出典:【機動戦士ガンダムSEED】
所属:ZAFT(DC側)
形式番号:UMF-5
全長:21.37m
重量:69.42t
特性:地上専用と水中
盾:なし 変形:なし 換装:なし 抜刀:あり
連ジコスト:200 連ザコスト:420 GvsGコスト:1000
耐久力:どのコストでも640
DP:マルコ・モラシム



更新情報・・・2009年11月8日 新設。
2022年8月4日 画像をアップ。

ザフト軍の水陸両用MS。他の450帯並の体力の多さがウリ。

■射撃
メイン射撃【フォノンメーザー砲】
弾数:8 リロード:2発につき4秒(オート)ダメージ:60+60=120

サブ射撃【6連装魚雷発射管(連射)】
弾数:12 リロード:全弾6秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき30
押し続けていれば魚雷の連射になる。

特殊射撃【6連装魚雷発射管(一斉)】
弾数:サブの弾12発すべて消費
ボディにある魚雷を全弾一斉に撃つ。

■格闘【大型クロー(3本爪)】
ニュートラルだとパンチ。40×4=160
前は頭突き。60
横だったら横からひっかく→キック2発。40+40+30+30=140
後でしたら回転タックル。30×6=180
特殊だとちゃぶ台返し→パンチ2発→頭突き。70+40+40+60=210

■覚醒専用連続技

種割れ→N3発→横2発→特殊3発→後→前→メイン射撃で終わり。合計14発。

特に後格闘は多段攻撃になっているため、コンボ補正の影響を激しく受ける。中コストだったら1セットで成功さえすれば破壊できるのだが、特に高コストまたはCPU専用の場合は、うまくいかない場合がある。

  • 基本戦術

  • 具体的には
特に特殊格闘には、無理に当てようとせず、覚醒専用連続技の途中で使うといい。頭突き、または回転タックルで吹き飛んだらフォノンメーザー砲を撃って、とどめを刺す。

  • おすすめ精神コマンド

  • おすすめアシストパートナー

  • タッグと組むなら

  • CPUとボス攻略

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月04日 16:22
添付ファイル