ゲルズゲー
出典:【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】
形式番号:YMAG-X7F/YMFG-X7D
所属:地球連合軍
全高:27.27m(脚部収納時は22.60m)
重量:217.23t
盾:ないけど特殊(シュナイドシュッツSX1021)変形:下半身だけ有、それ以外は無 換装:無 抜刀:無
連ジコスト:295 連ジ耐久力:600
連ザコスト:560 連ザ耐久力:750
DP:一般兵(3人とも固定)
■射撃
射撃1【ビームライフル】
ダメージ:1発につき120
2丁拳銃になっている。
射撃2【バルカン「イーゲルシュテルン」】
ダメージ:1発につき5
射撃3【ビーム砲】
ダメージ:1発につき40
下半身の前爪先端に装備されている。
ストライクノワールガンダムのBRショーティーと同じく、一度に片足3連射、両足6連射をしてくる。
射撃4【2連装滑腔砲(かつくうほう)】
ダメージ:1発につき40
下半身背後に装備されている実弾射撃武器。
後ろにいなければ撃てないし、当たらないのだが、威力はビーム砲とは変わっていないくらい低い。
メイン、マルチ共通CS【一斉射撃】
ダメージ:???
2丁BRとビーム砲または滑腔砲を、一度に4門一斉に撃つ。
■格闘【格闘武器なし】
格闘1【前足で敵機を捕まえる。】
ダメージ:50×4=200
最高4段。
格闘2【回転しながら突撃する。】
ダメージ:30×6=180
多段攻撃。覚醒専用連続技を組み込む時に。
格闘3【横回転しながら足で殴りつける。】
ダメージ:30×8=240
空振り後の隙が大きいため、反撃のチャンスが与えられる。
格闘4【後ろ足蹴り】
ダメージ:60
相手が後ろにいなければ当たらない。
格闘5【陽電子リフレクター「SX1021」】
ダメージ:なし
上半身の両肩から張るビームシールド。
■特殊行動能力【砲撃モード】
射撃が当たりやすくなる。ポーズがなくて目立ちにくい。
更新情報
2022・8・10 画像をアップ。
2010・3・5 新設。CPU専用性能に仕上げる。
最終更新:2022年08月10日 19:08