【アラナ・アビジョ+ノッセル】(出展作品:機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人)

基本情報

全高: - m
重量: - t
耐久力:580
コスト:420
形式番号:
所属:サナリィ
盾:× 変形:× 換装:△(ダメージによるノッセルからの分離のみ) 抜刀:×
DP:ローズマリー・ラズベリー
(wikipediaより引用)

画像は現在募集中です

■機体特性
長い赤ロック距離をもつ射撃特化機。出撃時はSFSノッセルに搭乗しておりMAと同様跳び続ける。ブースト量が多くBD速度が非常に速い。しかし機体が大きくステップ性能が悪いため生存性は低い。耐久力が70%を切ると自動的に分離しアラナ・アビジョ単体となる。機体が小さくなり被弾面積が低下し高い機動性とステップ性能を誇るようになるがブースト量は低下する。

射撃(ノッセル時)

■メイン射撃【2連キャノン】
弾数:8 リロード:常時リロード(1発/4.55秒) 両ヒット時ダメージ:140
やや太いBRを両脇に抱えた不釣合いなキャノン砲から同時に発射。誘導性はそれなりで弾速もあるが、発生がやや遅い。単発ダウン値が高く2発当たればダウンを奪える。

■サブ射撃【ビーム砲】
弾数:12 撃ち切りリロード(12発/5.33秒) 両ヒット時ダメージ:100
ノッセルの脇部のビーム砲からビームガンを2発発射。弾速は遅く誘導性も高いとはいえない。発生が早く隙も少ないので、メインの弾切れ時などに適度にばら撒くとよい。

■特殊射撃【一斉発射】
弾数:2 撃ち切りリロード(2発/7.5秒) ダメージ:195
ノッセルの取っ手部部、脇部のビーム砲、両脇に抱えたキャノン砲から一斉に照射ビームを発射する。弾速は速いものの、発射までに若干間があり照射時間はやや長く攻撃範囲は狭い。最大の特徴は照射中も移動することで、真横からの攻撃ならば回避することも可能。

射撃(アラナ・アビジョ時)

■メイン射撃【ビームキャノン】
弾数:8 リロード:常時リロード(1発/4.55秒) ダメージ:90
片方のキャノンからやや太いBR発射する。銃口補正は悪く発生もBRなどに比べれば少し遅い、が単発ダウン値が高めで弾自体の誘導、弾速は優秀。

■メイン射撃【2連キャノン】
弾数:8 リロード:常時リロード(1発/4.55秒) ダメージ:140
ノッセル登場時と同じようにキャノン砲から同時に発射。基本性能はノッセル時と同等だが、隙がかなり増加している上に、メインと弾が共通なので乱射するには向いていない。

格闘(ノッセル時)

■通常格闘【ひき逃げ】
ダメージ:160
勢いよく突進する。発生は早いが誘導などは皆無で向いている方向に繰り出す。判定はノッセル全体にありヒット時に相手をきりもみダウンさせる。アラナ・アビジョ部分は攻撃判定を持っていないので注意。

格闘(アラナ・アビジョ時)

■通常格闘【ドロップキック】
ダメージ:185
右キャノンを袈裟切り→両キャノンを揃えて左から右へなぎ払い→追い掛けてドロップキックを繰り出す。攻撃時間が長いが、攻撃中によく動くのでカット耐性はそれなりにある。ドロップキックヒット時にやや相手を遠くに飛ばすので距離を保つのに使える。

■前格闘【キャノン殴り】
ダメージ:160
踏み込みつつ右キャノンで突き→左キャノンを右に振りぬく2段格闘。発生は普通だが攻撃時間が長く硬直は長い。初段の攻撃判定は優秀なものがある。

■前格闘→射撃【キャノン接射】
ダメージ:200
前格闘初段から派生し、突いた状態から弾を一発消費してキャノンを発射し相手を吹き飛ばす。本機の格闘の中ではかなり優秀なダメージ効率を誇り、攻撃後の隙も少ない。

■横格闘【キック】
ダメージ:120
左足で相手の足元を蹴りひざまずかせる→少し飛んで相手を右足で踏みつけダウン。攻撃発生まで早いが、隙は大きく攻撃範囲は狭く攻撃時間は長い。さらに威力もたいしたこと無いので利用価値は低が、即ダウンを奪える格闘はコレだけではある。

■BD格闘【サマーソルト】
ダメージ:135
サマーソルトを決める単発2段格闘。左右の足それぞれに攻撃判定があるがほぼ同時にヒットするのでそれほど意味は無い。攻撃発生まで少し遅いが隙は少ない。ただし攻撃範囲はすごく狭い。

-全体的に-

MA形態と小型MSというまったく異なる面を持つ機体。ノッセル時は強力な照射ビームを筆頭に豊富な射撃を移動しながら撃つスタイルとなる。格闘は一つだけだが性能は悪くないので接近戦も少しは対処可能。ただし機体自体が大きく回避性能には優れていないので被弾率は高い。ノッセルから分離した後は射撃武器が少なくなり、長い赤ロック距離を誇るが弾数が少ないので思うように活用できないはず。幸い格闘は通常格闘、前格闘(射撃派生)など優秀なものが無くはないので高い回避性能で接近し格闘戦を挑むのもあり。ただしブースト量が少ないので接近にもやや苦労する事になる。

  • タッグと組むなら-

コスト合計:

  • CPUとボス戦攻略-

更新情報
2011・01・11 新規作成。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月11日 00:49