ダイゼンガー
コスト590 耐久力800
超コストにおける完全な格闘機。BD持続はあまりないが、速度が速めで、ステップ性能も良好。優れた格闘性能で、タイマンの鬼と化す機体。
反面、援護能力は皆無なので、相方の片追い、乱戦時には注意すること。
メイン 斬艦刀・電光石火 弾数1
液体金属を相手に向かって放つ。射程や威力は雀の涙だが、ほとんど隙が無く、距離が近ければ格闘も繋がる。ダイゼンガーの生命線となる武装。
撃ってすぐ回復する為、事実上弾数は無限。威力は30。
サブ 斬艦刀・大車輪
巨大化した斬艦刀を相手に向かって投げつける。イメージ的にはどでかいブーメランが相手に飛んでいく感じで、その範囲の広さから、相手のステップを狩れることも。
ただ投げる前のモーションが遅いので、良く見て投げないとハチの巣にされることも。
ヒットしたら相手が強制ダウンするまで多段ヒットし続ける。威力は強制ダウンまでで150。
N格闘 斬艦刀・雷光斬り
巨大化した斬艦刀で、敵を下から切り上げ、後ろに回りながら横薙ぎをする。発生は速くはないが、とにかく判定が強く、大抵の格闘となら、かちあっても負けることは無いだろう。
また、最後の横薙ぎの範囲が異様に広いので、もしかしたら近くにいる敵を巻き込めることも。出し切り全段ヒットで強制ダウン。
威力は出し切りで245。
前格闘 斬艦刀・一刀両断
読んで字の如く、斬艦刀で相手を一刀両断の元にたたき伏せる。ノビと距離を詰めるスピードが半端じゃないので、ブーストダッシュで追っている敵に使うと良く当たる。
また移動距離の長さから、外しても反撃をもらいづらい。メインで使っていくと良いだろう。
当たると強制ダウンまでヒットする。威力は180。
横格闘 斬艦刀・回転斬り。
巨大化した斬艦刀で、二回転する回転斬りを放つ。とにかく範囲がでかいので、近距離ステップなら容易に狩れる。
ただ横格闘の割にはあまり回り込まないので、BR等での迎撃に注意。
出し切りで強制ダウンで、威力は235。
特殊格闘 斬艦刀・雲耀の太刀
上空に大きく飛び上がって、その巨大な剣で敵を縦に一刀両断する。飛び上がる時と、頭上で剣を振り下ろす時とで二回誘導がかかるので、思いのほか当たりやすい印象を受ける。
飛び上がる特性を利用して、着地取りを回避して反撃等の芸当も可能。
一撃で強制ダウンで、威力は非覚醒時とは思えない威力の305。当てた側は圧巻し、当てられた側は戦慄するだろう。
最終更新:2016年09月17日 12:46