【ガンダムレオパルドデストロイ】(出展作品:機動新世紀ガンダムX)
基本情報
全高:16.8m
重量:8.6t
耐久力:700
コスト:560
形式番号:GT-9600-D
所属:フリーデン
盾:× 変形:× 換装:× 抜刀:×
DP:ロアビィ・ロイ(CV:山崎たくみ)
(wikipediaより引用)
画像は現在募集中です
■機体特性
通常時はBD速度と上昇力、ステップの硬直がわずかに悪く、高コスト帯では機動力は低い。赤ロック距離は長め。耐久力はコスト帯の平均よりやや高い。
■メイン射撃【リストビームガン】
弾数:9 リロード:常時リロード(1発/2秒) ダメージ:40×3
右手首からビームを短い間隔で3連射する。射角は広めで発生は中々早いが、3ヒットしないとよろけを奪えない。補正は優秀。
■射撃CS【11連装ミサイル+ヘッドビームガン+ブレストガトリング】
弾数:- チャージ時間:4.5秒 ダメージ:220
足を止めて相手に向かって肩部のミサイルと胸部のガトリングガン、頭部のビームガンを一斉に発射する。発生はやや遅めだが銃口補正が効くので当てるのは難しくない。ガトリングガン、ビームガンは弾速は悪くないがよろけ値が低くダメージも低め。ミサイルはやや遅いが誘導があり単発で小よろけを奪える。マルチCS時はミサイル5発とビームガンが敵相方側を攻撃する。射撃CSや射撃マルチCS中に格闘CSを出す事が可能。特に距離のある場合に飛躍的に当てやすくなる。
■格闘CS【ツインビームシリンダー】
弾数:- チャージ時間:2.2秒 ダメージ:25×2×16
両腕をツインビームシリンダーで覆い、両手からビームマシンガンを16連射する。弾速が速く発射間隔も短く両手から放たれるので高密度な弾幕を形成できる。6発でよろけを奪い30発でダウンを奪う。マルチCS時はそれぞれの手で相手を狙う。
■サブ射撃【ショルダーランチャー】
弾数:2 リロード:撃ち切りリロード(2発/7.3秒) ダメージ:60×4
肩のショルダーランチャーから横並びにやや弾速の遅い4発のビームを発射する。単発よろけ、全弾ヒットできりもみダウンを奪う。停止時は相手に向かって撃つが、移動時は進行方向に撃つ。横に広く引っ掛けやすいが、逆に全弾ヒットは難しい。
■特殊射撃【セパレートミサイル】
弾数:1 リロード:撃ち切りリロード(1発/3秒) ダメージ:40×4
左脚部に付いたミサイルポッドからミサイルを4連射する。発生は普通だが隙は大きめ。ミサイルは弾速がやや速いがほとんど誘導しない。全弾ヒットしてもダウンは奪えず、補正が厳しい。
■レバー後特殊射撃【ホーネットミサイル】
弾数:1 リロード:撃ち切りリロード(1発/3秒) ダメージ:130
片膝を付いたポーズを取り、脛部から大型のミサイルを1発発射する。ミサイルは1機体分上昇してから相手に向かって強烈に誘導する。赤外線ホーミングなので一部ジャマー武装を無視する。単発威力が高くヒット時は大きく吹き飛ぶが、発生が遅く弾速が遅い。弾数は特殊射撃と共有する。
■特殊格闘【ビームキャノン】
弾数:4 リロード:常時リロード(1発/5秒) ダメージ:85×2
右肩についたの2連装のビームキャノンから同時にビームを発射する。射角が広く移動しながら撃てるうえに隙は少なめ。ビームはやや誘導が弱いが、弾速ありが当てやすい。一度に2発消費する上にリロードが遅いので弾切れになりやすい。
格闘
■通常格闘【ビームナイフ】
ダメージ:110
ビームナイフを右薙ぎ。単発ダウン攻撃。発生は遅めで踏み込みは悪くリーチもない。しかしモーションの中盤からナイフに特殊な判定が発生し、この判定と格闘とかち合うと一方的によろけさせることができる。シールドと違いこちらは格闘モーションが終わればすぐに動けるので反撃しやすい。後格闘に派生可能。
■前格闘【ヒートアックス】
ダメージ:130
左手にヒートアックスを持ち2ヒットする左袈裟切り。出はやや遅いものの、攻撃時間は短く2ヒット目はダウン属性なので素早くダウンを奪える。ほとんど踏み込まない。いつでも後格闘に派生可能でヒット時に通常格闘に派生可能。
■後格闘【ヒートアックス投擲】
ダメージ:45
ヒートアックスを左手に持ち左に弧を描くように投げる。単発ダウン攻撃で威力は低い。
-全体的に-
射撃武器を多く揃えた射撃機。元々のレオパルドに比べ、換装が無くなり強力だったインナーアームガトリングを失った分、多種多様な射撃武器を揃えている。特にCSやマルチCSに優秀な格闘CSを重ねて使用でき総合火力は高い。換装による遠近の得手不得手が減ったが、各武装の性能差が大きく使い分けが重要。サブ射撃や特殊格闘などの優秀な武器ほどリロードに不安がある。またどちらも格闘チャージに影響があるのも悩みどころ。若干バリエーションの増えた格闘も視野に、弾切れにならない立ち回りを心がけたい。
コスト合計:
更新情報
2012・04・07 新規作成。
最終更新:2012年04月07日 12:29