【ジャオーム】
耐久力:550 コスト☆3(420) DP:マサキ
陽炎の魔装機。機体性能的にはネオンダムに
酷似しているがこちらは体力が高く、ブースト性能が劣っている。
しかし劣るとはいっても十分な量のため初心者にもお薦め。
メイン射撃「ハイパーレールガン」
弾数:10(打ち切ってからリロード)
ダメージ:85
リロード時間は十秒と平均的。
打ち切り式の性か打ち切ってからリロードが
終わるまでがプレイヤーの腕の見せ所である。
実弾だが相殺されない上、弾速がやたらと早いのが特徴的。
サブ射撃「ビームキャノン」
弾数:2
ダメージ:120
立ち止まってからかめはめ波を放つ。
リロードは一発あたり9秒とおそめ。
しかし劣化自由のサブ射的な性能なため十分強力。
メインが弾切れのときまで使用を控えるか、
じゃんじゃん援護に使うかは、
プレイヤーの個性が光る所である。
通常格闘「三段攻撃」
ダメージ:40→40→100(180)
足の左右の爪で二連蹴り→剣で叩きつける。
十分な威力を持つが一、二段目の威力が低いのに注意。
二段目をBRCすることで相手を浮かしたまま攻め継続可能。
横格闘「二連撃」
ダメージ:55→80(135)
生正義の横格一段目→
ストライクダガーの横格闘。
発生が早いが、伸びが少々悪く一段目のリーチが短め。
一段目後に前格でエールストライクの前格風な技に派生可能。
その時の威力は100と低めだが相手を吹っ飛ばすことが可能。
前格闘「α外伝斬り」
ダメージ:55→60→80(195)
発生の遅い百式のダッシュ斬り→相手の正面に戻って斬り→
斬り抜けの大ダメージコンボ。
発生が遅いが、当たればカットされにくい。
一段目をサブ射でキャンセル可能でその場合
相手の裏からビームキャノンを発射する。
耐久力がそれなりにあるとは言えやはり低コストなため
大きな隙を晒すのはなるべく避けたい所である。
特殊格闘「連続斬り」
ダメージ20×n
百式の特格に攻撃判定を付けたようなもの。
相手の射撃を防げるがあまりにもやりづらいため
お薦めできない。
BD格闘「居合」
ダメージ:80
劣化
サイバスター居合い。
判定も威力も低いが発生の早さと伸びはまぁまぁ使える。
とっさの援護や奇襲につかっていこう。
スピード覚醒でのBD格闘×5は威力は低いがカットされにくい。
最終更新:2006年10月01日 10:13