【天のゼオライマー】
コスト☆3.5耐久力:650
後方支援型。格闘を一つしか持たないが
それを補う火力を持つ。
しかし方追いに弱いのも事実で相方選びが大切である。
メイン射撃「エネルギー砲」
弾数:4 リロード:4.5秒 ダメージ100
標準的なBR。相手の着地取り、牽制、クロスに。
サブ射撃「メイオウ攻撃」
弾数:2 リロード:15秒(打ち切り式) ダメージ220
自機の周りを爆発で包む。イメージ的には核ンダムの
核。非常にダメージが高い。
それなりに実用的な発生速度のため核ンダムの核より威力は低め。
格闘「次元連結砲」
弾数:4 リロード:5秒 ダメージ115
ロックした敵機の目前に爆風を起こす。
爆発の誘導はステップで切れる。敵機との距離によって
発生の早さが変わるため至近距離で使用すると
敵機の格闘潰しになる。
特殊格闘「格闘」
ダメージ125
次元連結システムのちょっとした応用で
瞬間移動してからの、右ストレート。
性能自体はよくないが自衛用には十分耐えうる性能。
相手の着地取りをこの技でカウンター、なんて芸当も。
瞬間移動、ストレートどちらも射撃兵器でキャンセル可能。
特殊射撃「バリア」
シールドを持たないが代わりに暁のヤタノカガミのような
バリアを展開可能。しかし暁のような反射は不可能である。
最終更新:2006年09月26日 11:15