【フリーダムガンダム】(出展作品:機動戦士ガンダムSEED)
耐久力:沢山 コスト:大盛り
盾:有り 変形:無し 抜刀:有り
特殊能力:嫁補正
基本
ストーリーモードシン編等に現れる。
通常版との主な違いはBD使用時に赤い粒子を発生させる事、
レールガンを使用すること、そしてマルチCSを使用する事にある。
CPUキラのアルゴリズムは居合いを多用する事、
回避率が高い事、そしてこちらの体力をぎりぎりまで
減らした途端攻撃をやめる(敵仕様時のみ、味方版は容赦無く敵を破壊する)
「不殺」がある。これを逆手に取れば勝機はあるかも。
■射撃
メイン射撃【ビームライフル】
多分弾切れ無しのBR。ミサイルの迎撃にもたまに使ってくる。

メインCS【ハイマットフルバースト】
BRも一緒に発射するようになった。威力が上がっただけである。

マルチCS【ハイマットフルバースト(マルチ)】
相手が五体いる時に多用してくる反則技。
さすがに時は止まらないが連発されるとうるさい。
しかし反撃確定の数少ないチャンスである事も補足しておく。

サブ射撃【バラエーナ】
元がいいので性能に変化無し。

特殊射撃【クフィアフィス】
連射してくる事もあるレールガン。
近距離で格闘潰しに使用することが多い。

■格闘
通常、横格闘
使ってこない。

前格闘【キラキック】
判定がやたらと強化されてる。
迂闊に格闘を仕掛けようものなら容易く迎撃される。

特殊格闘【アンビデクストラトスハルバード】
それでも守りたい世界があるんだ突き。
性能に差は無いがたまに上昇せず直に刺しに来ることも。

後格闘【迎撃】
ミサイルが飛んできたらバルカンで、ビームが飛んできたらサーベルで
弾を弾いたり破壊したりする。かなり成功率が高くいやらしい。

BD格闘【居合い】
リーチが伸びて巻き込みやすくなった。
性能はあまり上昇していないがキラの反応が化け物なので
やたらと強くなった印象を受ける。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年07月26日 10:39