【ゼーレゥ】出展:ゼーガペイン
耐久力:400 コスト:200
盾:無し 変形:無し 抜刀:無し バクゥタイプ
200帯でも屈指の使い易さを誇る機体。
BDはバクゥのものと同じタイプであり、早い。
若干火力不足感があるがそこはうまく機動性と寮機でカバーしたい。
また色違いバージョンも確認されている。
CPU時の体力は40。キョウちゃんよろしくボコボコにのしてあげましょう。
メイン射撃「ニードルマシンガン(?)」弾数:80 リロード6秒(打ち切り式) ダメージ8×10
針のようなものを二発ずつ(二発の間は狭い)最大5セット発射する。
性能的にはマシンガンであり六発でよろけ、十六発でダウン。
主な役目はやはり牽制と数によるダメージ蓄積。
しかし本命はサブ射撃であり、
サブ射を当てられないようではダメージ負け必須。
サブ射撃【テイルビーム(?)】
弾数1 リロード4秒 ダメージ130(多段ヒット)
その場からビームを発射する。
威力が高くヒット時は相手を吹っ飛ばす。
回避されるとかなりの隙を生むが本機最大のダメージソースであり
なんとしてでも当てておきたい所。
尻尾に搭載されているため射角がやたらと広く、
振り向き撃ちにならない(というか無い)のも特徴的。
通常格闘「連撃」
ダメージ50→50→70(170)
右振り上げ→左振り上げ→噛み付き。
威力が高い分攻撃時間が長いので注意。
横格闘「尻尾」
ダメージ100
細い尻尾で回転斬りを放つ。クロスカウンターにどうぞ。
吹っ飛ばすのでMGCしてもほとんど当たらない。
前格闘「噛み付き」
ダメージ60→60(120)
噛み付きから尻尾でサマソ。
一段目ヒット時に強制的に二発目を出す。
二段目はサブ射でキャンセル可能でダメージはかなりのもの。
判定はそれなりに強いが伸びが絶望的なので少々使いにくい。
特殊格闘「飛び掛かり」
ダメージ110
ジャンプしてから急降下ダイブ。
バクゥのものと違い単発ヒットなので覚醒コンボの締めに。
最終更新:2006年11月09日 10:58