【ノウティラス】出展:ゼーガペイン
耐久力:650 コスト:450 戦闘機タイプ
どうやら全長150メートルはあるらしいガルズオルムの超大型兵器。
見た目はオウムガイのような姿である。
機体性能としてはガルズオルム十八番の戦闘機型。
赤ロック距離が長いのでかなり遠距離から攻撃可能。
機体サイズがかなり大きいので相手の攻撃を回避するのはかなり困難。
また懐に潜り込まれるとかなりきつい。
そんなきつい状況になったらガードと体当たりを駆使し切り抜けよう。
サブ射撃の性能が高く、援護をする際には最高に頼れる。
ブースト持続、耐久力も非常に高いので自分のペースを生かして戦おう。
CPU戦時の耐久力は300。ガードをうまく使われるとイライラするので格闘で手早く倒そう。

メイン射撃「対空砲」
弾数:120 リロード5秒(撃ち切り式) ダメージ30×4
四発のレーザーを放つ、マシンガン属性の技。
一発一発の威力がやたらと高く、二ヒットでよろけ、八ヒットでダウン。
弾数が多いので、相手に反撃を受けないような位置で牽制に多用してかまわない。
対空砲のくせに接近してきた相手の迎撃には少々物足りない面がある。

サブ射撃【大型ビーム砲】
弾数:4 リロード5秒(二発ごと) ダメージ120
破壊力の高いビームを二発同時発射する。
ヒット時は強制ダウンを奪えるのがポイント高い。
この技の生命線のひとつと言っても過言ではないだろう。
リロードもかなり早いので援護には毎回使えるようにしたい。
ただしゼロ距離の相手に使うとまるで当たらないので接近した相手には使えない。
中距離でパワー覚醒を使ってくる相手には迎撃ができるのでうまく使えるように。

通常格闘「体当たり」
ダメージ120
シンプルな体当たり。その図体ゆえ威力が高め。
後述のガード共々重要な防御手段である。
当たればダウンを奪えるので近づいた相手を迎撃できるぞ!

特殊格闘「ガード」
その場でコア部分をシールドで守りながら停滞する。
ガード中は移動すらできなくなり、攻撃、BDも不可能になる。
だが前方からの生半可な攻撃は完全に遮断する。
突き破るにはダメージ150以上の射撃か、ホロボルト系兵器。
それと格闘ならばダメージ関係無く突き破れる。
シールドは押しつづけで持続させることもでき、
ガード中は方向キーで方向転換だけはできるのでうまく生かしたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年11月09日 11:22