ライキング(ジャイアントカッター装備)】出展:ガイキングLOD
耐久力:640 コスト:560
盾:有り 変形:無し 抜刀:有り DP:ノーザ 
実際はジャイアントカッターを持っているだけなのだが
もはやライキングとは別機体。
使い易い射撃、馬鹿みたいに強い格闘、アホなブースト速度と
すべてにおいて高次元な機体にまとまっている。
弱点は控えめな耐久力と赤ロック距離か。
以外と硬直のある技が多いのでメイン射撃と
BD格闘というスピードを活かせる技をメインに使いたい。
ライキングらしさを求めるなら黙ってスピード覚醒。これ。

メイン射撃「デスパーサイト」
弾数:7 リロード:5.4秒 ダメージ:100
オールレンジ攻撃が不可能になり
普通のビームライフルのような性能になってしまった。
むしろ使い易くて大いに結構。
左手から発射(右手にジャイアントカッターを装備すているため)するので
ほかの機体に慣れてると少々射角の面で戸惑うことになるかも。
五本の指からビームが出るため弾が大きいのも特徴。
着地取りのほかBD中の相手に引っ掛かりやすいメリットがある。

CS「ライトニングデストーム」
ダメージ220
ジャイアントカッターを真上に放りあげたあと
両手から形成した雷竜巻を放つ技。
技終了後にちゃんとジャイアントカッターはキャッチします。
いわゆる曲がらないゲロビであり、
CSCはもちろん格闘のフォロー、追撃のお供に役立つ。
若干発生が遅い点には要注意。
当然回避されたら殴られるので必中を心がけたい。
生ライキングと違い腕は飛ばない。っていうか原作じゃ腕飛ばしてない。

サブ射撃【ザウルガイザー】
弾数:1 リロード:6.2秒 ダメージ:85(爆風50)
小ジャンプした後赤と青の螺旋状ビームを放つ。いわゆる単発赤ビ。
ほかの技とは一線を画す要素があり
それは敵か地面や障害物や壁などのオブジェクトに
着弾するとそこから爆風が広がる点。
ビームやミサイルにも接触すると爆発が起きる。

生ライキングにあった「敵が飛び道具を出していると
それに向かって飛んでいく」能力はカットされている。
爆風にはゲロビ以外の飛び道具を石化、破壊させる能力があり
盾代わりに使ってみるとおもしろい。
もちろん普通のゲロビのように援護やカットに使うのも良し。

特殊射撃【カウンタークロス】
ダメージ25×2枚
二発同時発射型ブーメラン。
左右から相手を挟み込むようにとんでゆき回避が難しい。
ザウルガイザーと組み合わせるとおもしろい攻めが展開可能。
その軌道ともともとの射出速度ゆえ出が遅いのが弱点。
出の遅いことをスルーできる起き攻めならば!

通常格闘「ジャイアントカッター」
ダメージ70→80→82(232)
大人気ないことこの上ないサイズの実剣で
右から袈裟斬り→左から袈裟斬り→一回転斬り。
発生が少々遅いが軽々しく大剣を振り回す様は脅威の一言に尽きる。
そして当てると凄まじく気持ち良い。
威力も相当高く時にステップすら刈ることもある。
ここは快感に身を委ねザクザク敵を斬り伏せてしまおう!
・・・と言いたいところだがやっぱ全体モーションが長い。
慎重かつ大胆に、そして傲慢に決めていきたい所。

横格闘「二回転斬り」
ダメージ87→120(207)
大回転二回斬り。本機の接近戦での要となる技。
威力が高く発生も早く、踏み込みも十分でリーチ長。
とすべからく万能技。回避しながら使用可能なだけあってその有効性は倍増。
ちなみに入力した方向キーによって回転方向が変わる。
リーチが長いとはいえ対応したステップには回避されてしまうので
ほかの格闘を適度に混ぜたり左右を使い分けたい。

前格闘「一刀両断」
ダメージ190
思い切り振りかぶった後全力で剣を振り下ろす。
ヒット時は地面に相手を叩きつける。
単発技としては異様なまでの破壊力をもった技。
が、異様なまでの発生の遅さを伴う技でもある。
当てにいこうとして闇討ちなどの小細工をしようとしても
その遅すぎる発生ゆえ回避されやすい博打性をもった技といえよう。
ロマン重視派の人にはぜひ勧めたい技である。
だが一転スピード覚醒すると無く子も黙る超発生の技と化す。
スピード覚醒の効果で一気にデメリットを消せるため
一心不乱に振り回してみても戦場を荒らす事ができる。
この技で敵部隊を倒すと敵機が縦に真っ二つに。

特殊格闘「ジャイアントカッター乱舞斬り」
ダメージ30×6
片手で軽々とジャイアントカッターを振り回す。
ライキング周辺をカバーする攻撃判定が自慢。
六ヒットでダウンを奪うことが可能。
ゼロ距離で出せばステップを狩れるが難易度高し。
なにより見た目がいいので魅せ技としては一級品。

BD格闘「グライダー斬り」
ダメージ:135
カッターの柄部分(?)に乗り掛かるような形で相手に突撃する。
横格と並ぶ本機の主力格闘。
原作でマグマを斬ってたりした気がするが気にしちゃいけない。
とにかく速度が早く伸びも良い。
カットや闇打ちに最適な技と言える。
攻撃時間が短いのでとっさの反撃にも。
少々攻撃時間が長杉、と思うが攻撃終了直前にBDでキャンセルが可能。
この特性ゆえ反撃の可能性は若干減少している。
判定は軟弱な格闘の代表と言っても構わないが
発生の早さで結構カバーできてる時がある。
斬られる前に斬れ、の精神で突撃してみると案外勝てる。
自由の居合と比べると発生で劣り威力の面で勝っている。
この技で相手を倒すと横に真っ二つにする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年11月09日 15:01