【
R-GUN パワード】(出展作品:バンプレストオリジナル)
耐久力:600 コスト:450
盾:× 変形:× 抜刀:×
■射撃
メイン射撃【ツイン・マグナライフル】
弾数:14 リロード:4.7秒(撃ちきりリロード式) ダメージ:105
威力の高い射撃武器。
1度に2発撃つため実質7発。
リロードも早いため肝心な時に弾切れ、ということも少ないだろう。
メインCS【メタルジェノサイダー】
チャージ:3.5秒 ダメージ:274
メタルジェノサイダーモードに変形し、極太のゲロビを照射。
曲げられないため使い勝手が悪いが、
画面端までほぼ一瞬で届く上、威力が非常に高い。
でも基本は封印。
サブ射撃【ハイ・ツインランチャー】
弾数:4 リロード:5.3秒(常時リロード式) ダメージ:140
肩に装備したキャノン砲。こちらも1度に2発。
発射までが非常に早い。誘導もよく、GHでグングン曲がる。
フリーダムのバラエーナとほぼ同じ。
隙は大きめ。とはいえ、これをばら撒かれるだけで脅威なので、積極的に撃っていきたい。
特殊射撃【T-LINK ブーメラン】
弾数:2 ダメージ:80
ビーム・カタールソードを連結し、ブーメランとして投げる。
発生よし、射程が長く、発射後の隙も少ないといいことずくめだが、
のびきったところで約3秒停滞するため(=戻りが遅い)、コンボに組み込みにくい。
停滞している間も攻撃判定は出続けているので、
うっかり通った機体にダメージ、ということも。
近距離で当てた場合、格闘が間に合うほど有利だが、
ブーメラン射出中は格闘モーションが変化、弱体化する。
■格闘
※()内はブーメラン射出時のもの
通常格闘【ビーム・カタールソード】
ダメージ:190
右・左と斬りつけ、最後にブーメランとして投げる。
そのため、特射でキャンセルすることは出来ない。
画面端など、状況によっては前格で追撃可能。
(右左のワンツーの後蹴り上げでフィニッシュ。威力は148)
前格闘
ダメージ:131
ブーメランを目の前で回転させつつ突進する。
判定は非常に強いが、突進までに少し時間がかかるので
とっさに格闘の迎撃に出したのではまず間に合わない。
多段ヒットし、全段ヒットで錐揉みダウン。
キャンセル不可。
(普通のタックル。発生は速め。70)
横格闘
ダメージ:160
回り込みつつ斬りつけ、その勢いのまま回転斬り。
唯一ブーメランでキャンセルできる格闘である。その場合のダメージは184
因みに、メインキャンセルはダウン追い討ちになるため威力が低い。
(移動しながら蹴り→回し蹴り。126)
特殊格闘【T-LINK ブーメラン】
特射と同じ。
チャージ中にはこちらでどうぞ。
全体的に-
ステップ、BD速度は並だが、ブーストの量は豊富でBDの持続が長い。
タイマン能力が低いため、前に出るのは危険。
中~遠距離でのけん制が主な役回りとなる。
GHでサブをばら撒くだけでもかなりのプレッシャーを与えられる。
反面、格闘の威力が低めで、ブーメラン射出中の弱体化もあいまって、
自分から仕掛けるのは無謀か。
方追いされた時は下手に対抗せず素直に逃げましょう。
最終更新:2006年11月10日 10:39