サーベラス
コスト450 耐久力500
早くて長いBD、出が早く一発の威力も高いCS、けん制、削りに便利なポッドと、武装、機動面で万能機以上の水準を持っている機体。高コストとも十分にタイマンをやれる性能を持っている。
反面、耐久力の薄さ、メインの弾数の少なさ等、それ相応の弱点も見え隠れしてるので、扱う場合は注意が必要である。
メイン ラディカル・レールガン 弾数4
弾速がちょっぴり速いレールガン。ビーム属性だが貫通はしない。弾数も少なく、リロードもこのコスト帯にしては遅いので、けん制、カット、着地取りと、きちんと用途を決めて撃つ必要がある。
威力は100
CS ターミナス・キャノン
シヴァタイプのレールガンを放つ。チャージ速度が速く、銃口補正も抜群。加えて高ダメージなので、この機体の肝となる武装。これでダメージを稼がないと、ダメージ負けする可能性もある。当たると強制ダウン。格闘の保険などにも。
威力は180。
サブ マシンガン・ポッド 弾数40
有線式のポッドを発射する。ポッドはレバー入れでターゲットの周りに飛んで行き、ニュートラルで自分の周りに停滞する。
レバー入れの場合は自動で一基につき五発分のマシンガンを発射する。自分の周りに停滞している場合は、特射入力でマシンガン発射。弾数は調節可能。
威力は五発で70。
N格闘 コーティング・ソード三段斬り
突っ込んで斬り下ろし、斬り上げ、突きのコンビネーション。最後の突きは多段ヒットし、最後まで決めた場合強制ダウン。二段止めメインCで攻め継続可能。
伸びも誘導も良く、当てやすいので、隙を見せたらこれを振っていくのがいいかも。
威力は出し切りで235。二段メインCで120。
前格闘 コーティングソード突き刺し
コーティングソードを前に出したまま、勢い良く前に突進する。N格三段目の突きのように、あたれば多段ヒットのち、強制ダウン。
良く伸びるので、外しても反撃をもらいにくい。
威力は160。
横格闘 コーティングソード二段+サマーソルト
回りこんで袈裟切り二段の後、2ヒットするサマーソルトをする。メインC、CSC可能で、どちらもキャンセルすると、サマーしたあと、逆さまの状態でラディカルやターミナスをぶっ放すので、ビジュアル的にカッコイイ。
こちらも伸び、誘導共に優秀なので、どんどん振っていこう。
威力は出し切りで200。メインCで210。CSCで235。
特殊格闘 アッパー切り上げ
ジャンプしながら切り上げ、宙に浮かす。前格闘に派生可能。
こちらはあまり伸びず、誘導もあまりしないが、発生の速度と判定がべらぼうに強いため、格闘されたときに同時に振ってみれば、結構な確立で押し勝てる。
威力は150。前派生で195。
最終更新:2006年09月25日 01:28