【ジェノバM9】
コスト:270 耐久力:470
盾:無し 変形:無し 抜刀:無し DP:人工知能
出展「
マジンガーZ」
スパロボでは長い射程がほどよくウザい通称ゴルゴ。
漆黒のボディと長い得物が危ない雰囲気を醸し出す。
本作ではライフルとピストルを巧みに使い分ける射撃専門機体であり、
抜刀のかわりに武器持ちかえモーションが存在する。
また二つも手動リロードを持つのも特徴的。
世界八百万人のリロードヲタもこれなら大満足だろう。
機動性は並みだが射撃性能は伊達じゃない気がする。
技の性質的に空中より地上戦のほうが得意。
二つのリロードを駆使してスナイパーとして最大限の活躍をしよう。
メイン射撃《ライフル》
[弾数:3発][特殊リロード][属性:実弾][ダウン][ダウン値:2][ダメージ:100]
長めのライフルから一発の実弾を発射する。
移動しながらの発射は不可能。
弾は少ないながらヒット時はダウンを奪えるので闇討ち、援護に最適。
また全体動作が非常に短いので反撃ももらいにくい。
弾数は特殊射撃によって回復し、自然回復なんてありえない。
弾速、誘導も強力でその能力は戦場のゴルゴと恐れられる程だ!
サブ射撃《狙撃モード》
こいつが持たなきゃ誰が持つって言うんだ!な狙撃形態。
伝統の狙撃態勢を取るため空中での使用は不可能。
使用中は動けないかわりにメイン射撃の性能がさらに上昇。
そのうえ赤ロック可能距離がさらに伸びる特徴あり。
気持ち悪いくらい曲がるメイン射撃は必見。
モードは格闘ボタンかジャンプボタンで解除。
攻撃を受けないように使うのがベストだが攻撃に当たりそうになったら速解除しよう。
ぜひビルの上から輸送用トラックなどを破壊してみたい。
特殊射撃《リロード》
しゃがみながらライフルの弾を装填する。
姿勢が低くなるので低めの障害物でも盾として生かせる。
地上でしかリロードは不可能で装填時間は非常に長い。
近距離でうかつにリロードするのは自殺乙、だろう。
また姿勢の低さからごくまれに、本当にごくまれに相手の攻撃を回避できる。
このテクニックで回避に成功したら司令ボタンを連打して相方に喜びを伝えてやろう。
メイン格闘《ピストル》
[弾数:6発][特殊リロード][属性:実弾][よろけ][ダウン値:2][ダメージ:80]
模造アレンジで見た目がどう見てもリボルバーになっている。
ライフルを持っている時はライフルをしまってから発射する。逆もしかり。
このときピストルをくるくる回した後しまうのが熱い。
リロードは特殊格闘の手動リロードによって行われる。
特格は時間が長めなので攻撃されないように気を付けよう。
このピストルの性能は移動しながら放てる実弾、と言った感じ。
ライフルと違い動きながら撃てるのが最大のアドバンテージであり
事実上∞の弾数を持つため撃ちまくってもいい。
だが手動リロードは時間が長く接近戦での使用は控えたい。
そのため接近戦での弾切れには十分に注意したいものである。
特殊格闘《俺のリロードはレボリューションだ!》
立ちながら弾を装填する。空中では使用することすら不能。
リロード時間がやたらと長いのが弱点。
なので少しでも反撃を受けないようにステップで滑りながらリロードをしよう。
うまく障害物に隠れながらリロードに成功するとそれっぽくって頬が緩む。
格好良いイメージのあるスナイパーも裏では地味にこんな事やってるもんなんですよ。きっと。
最終更新:2006年11月23日 22:08