【ノイン専用エアリーズ】

コスト:270 耐久力:440
盾:無し 変形:無し 抜刀:無し DP:ノイン
出展「新機動戦記ガンダムW」
エアリーズの欠点を埋めたような性能となったノイン専用機。
外見上の見た目は色が深い緑になったくらい。
W世界のディン的な性能となっているが、
格闘が無く、移動しながら使える武器が二つあるのでどちらかと言うとバビの方が近いかもしれない。
全体的な欠点を埋めたとはいえ耐久力は俄然低い。
コスト帯の平均を大きく上回るブースト持続量を最大限生かし被弾を抑える事が重要であろう。
ちなみに足を引っ込めただけの変形はジャンプやBD時に再現される。

メイン射撃《チェーンライフル》

[弾数:60発][打ち切りリロード][リロード:7秒][属性:実弾][よろけ][ダウン値:0.6×5][ダメージ:1発で20(96)]
いわゆる普通のマシンガン。
3、6ヒットでよろけ、9ヒットで強制ダウン。
よろけを取る目的よりダメージを蓄積させるような使い道がGOOD。
後述のミサイルが主力になるとはいえ侮れない威力を持っている。
ただミサイルの弾が切れた時のためになるべく弾は温存しておきたい。逆もしかりである。

サブ射撃《チェーンライフル回転射撃》

[弾数:メイン射撃と共用][よろけ][ダウン値:0.9×6][ダメージ:25×6(150)]
前方にバレルロールしながらライフルを八連射する。
高い集弾率を持っているので一度に連続ヒットしやすく、
当てればなかなかのダメージを与えられるので使いやすい。
回避されると前方に大きく硬直を残し悲惨な隙を晒す欠点あり。
とっさに相手の方に向き直しながら回転射を開始するので背中を見せてる状態等では面白い軌道を描ける。
またブーストゲージが無くても技は出せるのでマワールよろしく着地をずらせるが、
前にしか移動できないので回避性能はかなり低い。

通常格闘《ミサイルポッド(単発)》

[弾数:18発][打ち切りリロード][リロード:10秒][属性:実弾][よろけ][ダウン値:1.5×2][ダメージ:1発50(98)]
一度に二発弾を発射し移動しながら発射可能、と
ブラストインパルスの単発ミサイルのような性能のミサイル。
弾数は一度に二発撃つため実質九発。
一ヒットでよろけ、二ヒットでダウンを奪えるので援護に最適。
長いブースト能力と非常に相性が良く、
ダメージも高めなので必然的に主力になるだろう。
この技とマシンガンで後方からダメージを蓄積させるのが本機体の役割だ。

特殊格闘《ミサイルポッド(一斉)》

[弾数:格闘と共用][よろけ][ダウン値:1.5×6][ダメージ:1発で46(140)]
ミサイルを前方に広がるような軌道で6発発射する。
一ヒットでよろけ、四ヒットできりもみダウン。
誘導自体がやたらと強力なだけでなく広がり方が嫌らしいので当てやすい。
不用意に近づいた相手を迎撃したりフワステをしている相手を無理矢理巻き込むのに向いている。
とはいえ弾の消費を考えると気安く放つことはできないだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年01月23日 14:32