機体名:ガナドゥール
出展:スーパーロボット大戦D
コスト:450 耐久値:650 盾:○ 変形:× 抜刀:× DP:ジョシュア・ラドクリフ

スーパーロボット大戦Dに登場する4機の主人公機のうちの一つ。
本人もよく理解していなかったり妹が二重人格になったりする機能もついていたりするが、今作ではあまり関係がない模様。武器名称変更機能もオミットされた。
近距離~近接の間合いで主に活躍する機体で耐久値が高い割りにBD性能はFIと同じだがステップ性能が劣悪。また、ロック距離も青グフ並と癖がある機体

メイン射撃[ジェノサイドクロー][弾数:1][打ち切りリロード:一秒][属性:実弾][よろけ][ダメージ:60][ダウン値:1]
格闘にも使用する腕に装備したジェノサイドクローを射出。一定距離に達するもしくは命中後すぐに戻ってくる。左右どちらか、相手に近い方を射出。ガナドゥールには貴重な移動しながら攻撃出来る武装だが射角は小さめ。
飛ばしている間も格闘には影響がない。


サブ射撃[エッジブラスター][弾数:2][打ち切りリロード:5秒][属性:ビーム][ダウン][ダメージ:140][ダウン値:3]
動きを止め左右の肩から重火ジンのメイン射撃より一回り細いビームを発射する。発射の感覚や硬直はグーンたんのものと同じ。


特殊射撃[アルティメットランサー][弾数:2][打ち切りリロード:6秒][属性:実弾][スタン][ダメージ:40(20×2)][ダウン値:0.5]

背中の辺りから弾速の速い槍を二発射出する。発生が早く硬直も少なくGHの恩恵をそれなり受けられると優秀だが、足を止めるのでぶっぱは厳禁


通常格闘[ジェノサイドクロー][ダメージ:50→120→240(210)]
腕に装備したジェノサイドクローで相手を右→左→右と連続で突く。伸びは並だが発生が早く、一段目から二段目の動作が速い。三段目はきりもみダウンを奪える。どの段でもBRC可能。
また、後ろ派生で敵を打ち上げそこから特殊射撃の派生技が入る。この時の特殊射撃はスタン効果がないが通常のものより何故かダメージが上がる(計260)。

横格闘[ファルシオンセイバー][ダメージ:80→180]
通常格闘に対して発生は並だがよく回り込み高判定な格闘。
どこからかファルシオンセイバーを取り出し袈裟→胴払いと斬りつける。抜刀モーションらしきものはあるが厳密には違い、格闘が終わった時にはファルシオンセイバーは何処にか消えている。

前格闘[ファルシオンセイバー(コンボ)][ダメージ:150]
ファルシオンセイバーを取り出し相手に向けて高速で突撃、途中でものにぶつかるとそれを両断しそのまま突き進む。
発生が速く、格闘した瞬間から一定距離進む。味方も敵も建物も構わず斬るため場合によりは迷惑だが、誘導が強く判定も強く発生が早いという高性能。

特殊格闘[ヒートダイヴ][ダメージ:80→280]
一度その場で停止し炎を纏い突撃、その後背後より再び突撃する。発生は偵察ジンの特殊格闘よりかなり下ととにかく遅いが判定はアビスの前格闘より強い。
二度目の突撃は再誘導するため油断した相手には当たる場合がある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年01月23日 16:47