【グノーシスモデル】
コスト:270 耐久力:480
盾:無し 変形:無し 抜刀:無し DP:一騎
出展「蒼穹のファフナー」
量産型ファフナー。射撃武器を二つ搭載して格闘ができないのが特徴。
その他の能力は実に270相応で平凡。
弾切れを起こさないように後方で支援に撤しよう。
唯一の花のある技、サブ射撃の「フルバースト」は必見。
メイン射撃《レールガン》
[弾数:7発][打ち切りリロード][リロード:7.8秒][属性:実弾][よろけ][ダウン値:2][ダメージ:95]
水色のレールガンを発射するファフナー界のビームライフル。
右手がそのままレールガンとなっている。
クロスや自衛等数少ない攻撃手段の中で需要がもっとも多い。
この技が弾切れした時のためにマシンガンの使用は控えよう。
右側の射角が広いので左側を移動しながら使えば振り向き撃ちになりにくい。
サブ射撃《フルバースト》
[弾数:メイン、サブ両方使用][ダメージ:ばらつき大]
ボタンを押している間、その場でメインとサブを連射し続けるまさに切り札。
一回入力するだけでもレールガン2発、マシンガンを10発消費する。
弾の消費が恐ろしく早いがその分長い間攻撃判定を出現させられる。
着地取りや覚醒前の弾の使いきり、放置された際に使うとベスト。
少ない弾数を大量に消費するがそれに見合ったパワーを秘めている。
レールガンを当てたほうが効率が良いので右側に移動する相手に使うと威力が高くなる。
メイン格闘《ガルム44》
[弾数:80発][打ち切りリロード][リロード:6.5秒][属性:実弾][よろけ][ダウン値:0.6][ダメージ:20×5(96)]
左手に持ったマシンガン、ガルム44を連射する。
移動しながら発射可能で1~5発と弾数を調整可能とテンプレどおりの性能。
弾数が多いので気軽に撃っていけるがレールガン代理としての面が強いのでほどほどに。
レールガンとは反対に左に持っているため右側を移動しながら使うと振り向き撃ちになりにくい。
サブ射撃《バーストショット》
[属性:実弾][ダウン][ダウン値:一発0.6][ダメージ:135]
その場でガルム44を連射する。
技の名の通り3~10発間まで弾を発射可能。
集弾率は悪いが誘導はそれなりに利いてくれる。
接近された際のの防御手段としても活躍する。
サブ射撃の劣化と言える性能という事だけを把握していれば大丈夫だろう。
立ち回り
前述の通り450の後ろで戦うのが基本。
それゆえメイン射撃、サブ射撃、特殊格闘をどれだけ当てられるかがポイント。
耐久力、火力、弾数の面で際立った不満が無いので戦いやすいといえば戦いやすい。
格闘が無いので近距離での対応力はやや低いがうまく射撃で逃げ切ろう。
相方はバランスが良い機体がオススメ。
というか機体性質的に軽い機体や重い機体と組みにくいというのもある。
勝率は安定しないが格闘機体と組むといい感じに火力が満ち足りる。
200帯とも組めるが正直合っていないのでオススメできない。
最終更新:2007年06月01日 03:19