【ザクタンク】
出展:劇場版Zガンダム
耐久力:420 コスト:200
盾:無し 変形:無し 抜刀:無し DP:ティターンズ一般兵士
私はリサイクルMSのザクタンク、通称ぽんこつ。
廃品回収はマニュピレーターとキャタピラでお手のもの。
上、ザク。下、戦車。だから何?まとめて相手してやんよ。
メイン射撃「50mmバルカン砲」
弾数:60 リロード5.1秒(打ち切り式) ダメージ17×5
戦車の前方部分から発射されるマシンガン的なもの。
移動しながら使えるが砲がまるで動かないので果てしなくゴミ。
そのうえバルカンのように振り向き撃ちの動作すら無いのでまさにゴミ。
サブ射撃「オート操縦」
方向キーによる移動や回避をCPUに委ねる。
この間に射撃や格闘などの火器管制、司令をプレイヤーが一手で行う事になる。
案外CPUの回避性能は高いが所詮はタンク、バルカン→BRの連携すら回避できない。
格闘「マニュピレーター」
ダメージ30(最大5ヒット)
両腕を広げ上半身だけを回転させる。ボタン押しっぱなしで最大5回転することが可能。
5ヒットもさせれば相応のダメージを与えられるが攻撃時間が長くやはりキツい。
オート操縦中だと格闘のホーミングが消え、移動しながらの格闘が可能。
はたしてこの機動性で格闘が当たる間合いまで接近できるのだろうか。
最終更新:2007年05月24日 20:05