【名前】トヘロス
【属性】ロボット
【大きさ】13光年
【攻撃力】一撃で銀河100京個を破壊する秒速1兆光年のレーザーを全身から630京発同時に放つ。
【防御力】銀河100京個を一瞬で消滅させるビームが効かない。
【素早さ】無限の距離をワープできる上に反応も無限大。
【特殊能力】トヘロスに触れた物質は消滅する。
【長所】体内にヤギを300匹飼っている。
【短所】体内で飼っていたピラニアが絶滅した。
578 名前: ◆tzccL7wC2g [sage] 投稿日:2010/03/13(土) 12:26:03 ID:S2qVsB+i
トヘロス 考察
銀河の直径は約15万光年。
これの100京個破壊なので、15万×100京光年破壊
宇宙の直径は約294億光年
15万×100京÷294億光年=51,020,408,163
よって宇宙を約510億2040万個破壊する攻防力。
また、秒速1兆光年は光速の31535768241933300000倍
無限速の反応およびワープ+物質消滅攻撃。
考察1 >トヘロス>パルテノン竹島
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 13:35:22 ID:CcMVFYZx
578
なんでN個破壊でN倍直径破壊になってんだよ
100京の立方根の100万倍直径だよ
つまり15万*100万で150億光年破壊で宇宙破壊未満です
580 名前: ◆tzccL7wC2g [sage] 投稿日:2010/03/13(土) 14:27:32 ID:S2qVsB+i
579
やってしまった・・・平面で考えてしまった・・・
すみません、また考察します・・・
581 名前: ◆tzccL7wC2g [sage] 投稿日:2010/03/13(土) 20:35:41 ID:S2qVsB+i
トヘロス 再考察
【特殊能力】トヘロスに触れた物質は消滅する。
※トヘロスに触れた物質とあるので
敵から触れられると発動すると解釈。
オメガアルキデスオオヒラタ=トヘロス
最終更新:2021年05月10日 22:15