【妄想属性】ティーチング・厨設定
【作品名】妄想キャラ作成アドバイスvol.2「反応速度」
【名前】No.2-Ⅳ
【属性】反応速度の正確な定義を教えてくれる人
【大きさ】
成人男性並+刃渡り3kmの長さの剣
【攻撃力】剣の達人の
成人男性並+通常は刃渡り1mほどの片手持ち片刃の剣
剣は対象を空間ごと切るので何でも切れる
最大10kmまで刃が伸びる。伸ばした状態で問題なく使用可能
伸びる速度は思考即時。刃渡り3kmの状態で参戦
No.2-Ⅳは10km先のリンゴを八つ割りにできる腕前
【防御力】剣の達人の
成人男性並+全身を覆う鎧
全身をくまなく覆っているが動きは阻害しない
中と外の境は空間ごと切断されているため外からの影響は中に影響しない
視界、音、気体、オーラ、熱、衝撃などは完全に遮断されている
呼吸などには支障がなくこれを着たまま10年間飲まず喰わずで戦闘可能
特殊なレーダーで半径2000km以内にいる存在を感知し装着者にリアルタイムで伝える
存在の種類の識別も可能。この状態で目の前にいる相手と格闘可能
鎧はユーラシア大陸を一撃で破壊するミサイルの直撃を受けても無傷
気合を入れることで鎧と周囲の境の空間を5秒間切り裂き
地面との相対座標をその位置で固定可能。任意でより短時間に出来る
その瞬間鎧の外側に接していたものもずたずたに切り裂かれる
【素早さ】反応速度は何かを察知してから0.00001秒で対応行動を取れる程度
大陸間弾道ミサイルをミサイルが最大速度の時10km先から切り裂いて落とした
M200の速度で10000kmほど飛行して移動した。小回りも効く
1kmほどの距離を光速で跳躍し剣を構えて突貫可能
【特殊能力】破壊された剣や鎧を一瞬で復元し同時に再装着可能
追加反応速度:対戦相手の反応速度は本来のものに+1000年される
対戦考察の100年前に自動的に発動し以後発動し続ける
発動前にNo.2-Ⅳが存在しなくても問題なく発動する
ようするに何かを察知してからそれに対応行動を取ろうと行動し始めるまでに
通常より1000年多く時間がかかるようになる
どんな存在にも問題なく有効
この効果は反射・無効化されないし打ち消されない
【長所】普通に強い気がする
【短所】無駄な記述が多い気がする
465 名前:格無しさん 投稿日:2007/06/04(月) 18:38:29
No.2-Ⅳ 考察
なんでもきれる10Kmの剣と相手の反応速度に+1000年
移動するのは最高光速なため1000光年以上の大きさで広範囲攻撃ができれば負ける
反応速度に+1000年なので常時発動系の能力にも対処不可能
434 格無しさん sage 2007/08/24(金) 16:46:32
そのあたり見てたらNo.2-Ⅳと
700の考察結果がおかしいので修正。
700は小さいので剣で切れる。No.2-Ⅳの勝ち。
最終更新:2021年05月10日 22:45