>ohanaノヴァ發緑發と白白板常時無敵スーパーマリオ乗用車マン
 >インセクトウォリアーズシロナガスクジラ30メートルおじさん20メートルおじさん×2
 >20メートルの成人男性ピンゴ・ペンゴ幸子EX国防挺身隊孫悟空(孫悟空VSデルモ)
 >落とし穴と7人のマッチョマンレボルス1号ヨグ=ソトース凄いライフルを持った男と長い糸
 >桃太郎一味時速500㎞で走る芋虫メガロドンミニ戦車親王さまと小畑健日本刀マン
 >ミスター・リバイブ青い帽子海上用コンテナを持ち上げられる女ダンスパーティ
 >自動車を担いだ成人男性ケツァルコアトルスダンプカーに乗った成人男性バラオ
 >フンドシのおじさんトヨタ・エスティマトヨタ・カローラトヨタ・ヴィッツポンコツ自動車


【作品名】俺の家のポンコツ乗り物



【名前】ポンコツ自動車
【属性】自動車
【大きさ】普通の乗用車くらい
【攻撃力】車並み(普通より少し弱い、バンパーがひしゃげて先端が凶器のように鋭い)
【防御力】車並み(普通より少し弱い)
【素早さ】時速100km/hくらい
【特殊能力】自律行動が可能だが、機械なのでマインドコントロールを受け付けない
【長所】特殊能力
【短所】左に曲がりにくい
【戦法】ひき殺したり跳ね飛ばしたり



【名前】ポンコツ自転車
【属性】自動車
【大きさ】普通の二輪自転車くらい
【攻撃力】自転車並み(普通より少し弱い、籠は可動式www)
【防御力】車並み(普通より少し弱い)
【素早さ】時速20km/hくらい
【特殊能力】自律行動が可能だが、機械なのでマインドコントロールを受け付けない
【長所】特殊能力
【短所】ポンコツ

42 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 00:41:51
37
むしろ普通自動車より強力な部分があると感じたが。

43 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 00:42:28
まあトヨタ自動車の直下ってとこか

45 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 00:45:11
思った話
トヨタ車全部同じ扱いだが、少しは大きい方が有利じゃね?

だから
トヨタ・エスティマ ≧トヨタ・カローラ ≧トヨタ・ヴィッツ >ポンコツ自動車 >(自動車の壁)

46 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 00:45:31
でかさってどこで出てる?

48 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 00:49:38
ポンコツ自転車
×自転車男  普通の自転車+人で明らかに不利
ここら辺武器持ちや防御高いの多いから無視
×鳥ども  ここも不利
成人女性1.3  これぐらいなら自転車のパワーでもいけるだろ、実際自転車って意外に強い
短足で裸足の猫  烏合の衆に過ぎない
考察考慮考査考案キラー  鍛えていても所詮ただの人、自転車には叶わん
こっから下はただの人なので余裕

適当にやった

49 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 00:51:16
46
カローラ・エスティマ・ヴィッツ共に大きさが実物相応とあったのでそう判断した。
駄目か?

51 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 00:51:51
49
テンプレじゃなくて実物のでかさの方
トヨタのホームページいけば乗ってる?

52 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 00:52:09
48
武器持ちでも多少は勝てんじゃね?
鳥には相性最悪だが。

53 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 00:53:03
51
乗ってんじゃね?
エスティマとカローラなら(タイプ古いけど)子供のころ買った図鑑にあったから調べてみる。

55 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 01:00:02
自転車のぶん、鳥の上から見てみた。
×傘男、吉川カズヒロ・・・自転車って前輪に傘挟み込むと恐ろしいことになる。無理だ。
×天窓 夏輝・・・同じく。
×<・・・これもまずい。木刀は硬いから折れずにとどめをさす事にも使えそう。
×ザ・ガマン・・・我慢して正面で受け止められるかと。

よって変わらん。鳥直下で妥当だろう。
最終更新:2023年09月26日 11:05