ジャストディフェンス

ジャストディフェンス

相手の攻撃を直前でガードする
連続でジャストしたいときは、レバーを一度ニュートラルに入れて、またガード方向にレバーを入れる。これの繰り返し。
(多段技に連続ジャストをとりたい時は、バックステップに近い操作になる)

成功するとキャラが青く光り、「JUST DEFENCE」の表示が出る。

基本的には立ちジャストもしゃがみジャストも変わりはない。(例外はあるが)

ジャストディフェンスには以下の恩恵がある。
  体力が回復する(回復量は受けたダメージによって変わる)
  ガードクラッシュ値が削られない(通常ガードだとガードクラッシュ値が蓄積される)
  ガード硬直時間が減る
  ガードキャンセルができる
どれも非常に有益なので、狙えるところはどんどんジャストをとっていきたい。
ただし無理に狙おうとして攻撃を食らっては意味がないので、おとなしくガードするのも一つの手。

ジャストディフェンスの練習をしたいときは、最初は遠距離からの飛び道具に対してやると良いだろう。

空中ジャストディフェンス

空中で相手の攻撃の直前にレバーをガード方向に入れる
連続でジャストする場合はレバーを一度ニュートラルに入れてから、またガード方向に入れる。
ただし、一度攻撃を出したあとは空中でジャストはとれないので注意。

MOWには空中ガードが存在しないため、空中で相手の技を防御できる空中ジャストは非常に重要な行動。
最初から意識してできることではなかなかないが、練習してできるようになっておきたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月16日 02:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。