msbsdic @Wiki

EXAM

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • 本家では頻繁に暴走をしたzeroであるが、
    sMSBSでは過去に一度しか暴走をしていない(自分が知る限りでは)
    それが良いのか悪いのかはわからないがw -- 名無しさん (2006-09-30 13:38:59)
  • 現状の仕様では原作の強さの片鱗も無い。
    これは本家からも言われているから仕方がないが・・
    本来は、EXAMの反応に機体が付いていけず先行量産型ジム⇒先行量産型ガンダムの胴体になった訳だが、
    それでも付いていけなかったのでMCも施されていたのがBD(ブルー)
    それから考えると少し不憫でならないw
    裏ステのストレス耐性が低いとEXAMを扱えないとかの仕様なら面白いかも?
    後今のとは逆に必ずMCを装備しないとダメとかね -- 名無しさん (2006-11-21 20:36:10)
  • もうちょっと使いやすくしてくれたらな~
    機体の能力値が下がるのはどうも納得がいかない・・ -- 名無しさん (2006-12-03 01:32:57)
  • EXAMで色々試したい!でも高いし・・アレじゃ・・
    新VerでもうちょっとEXAMぽくして!お願いVanさんw -- 無名格闘家 (2006-12-08 01:35:55)
  • 謎めいたシステム。使う場合はご用心を。
    というのは良い感じだけど、確かにもう少し見直せば面白い改造パーツになりますよね。
    例えば、裏ステのNT値が高い人やEXAMを搭載している機体に出会うと暴走するとか。
    暴走した時に、パイロットにある程度の耐性能力が無いと暴走終了後にパイロット気絶の為に漂流とかw
    ある程度の運動性やMCが無いと、機体限界を超えて扱う為に暴走後は耐久が半分になるとか・・
    こう考えると色々弄りがいのあるパーツなんですよねw -- EXAM愛用者 (2006-12-13 22:39:39)
  • 新Verで若干仕様が変更になった。
    暴走条件がもしかしたら上記のようになった?
    しかし、機体能力低下はそのまま。
    射撃と格闘は目を瞑るとしても、索敵が下がってはやはり使うのが難しい・・ -- 名無しさん (2007-01-14 16:44:40)
  • 新Verからかなり暴走の確率がアップ
    コレは嬉しい変更ではあるが、暴走後はほぼ回避0に距離取り失敗のログしか無い為、何の為の暴走なのか不明。
    効果もほとんど目に見えない。これによりEXAM使用者はますます減りそうである(自分はもう諦めた) -- 元EXAM愛用者 (2007-01-22 18:43:43)
  • 糞パーツ -- 名無しさん (2007-02-12 21:36:30)
  • 三種類程あった筈が、Ver.010βから一種類になった。
    誰も使わない。 -- 名無しさん (2007-11-13 11:51:37)
名前:
コメント:
ウィキ募集バナー