Apache2での自動indexの無効化
Apache2のhttpdでは、index.htmlなどがない場合、
デフォルトでフォルダの中のファイルの一覧を表示してくれる。
これは便利な半面、セキュリティ的な問題になるので塞ぐのが望ましい。
/etc/apache2/mods-enabled
を見てみると
autoindex.conf
autoindex.load
等のがあり、autoindexが有効であることが分かる。
これらはコマンドで、無効化すること可能。
sudo a2dismod autoindex
というコマンドを実行すると、autoindexが無効化される。
(逆に有効化する場合は、a2dismodの代わりにa2enmodを使う)
Apacheの再起動も一緒に行ってくれるので、便利♪
最終更新:2012年08月19日 17:42