よくあるトラブル

Windows 8 Enterpriseのインストール後にアクティベーションが正常に行えない。

システムのプロパティからアクティベーション関連の操作に入れますが、Windows 8 EnterpriseではOSをインストールした後にプロダクトキーが正常に入力できない状態になることがあります(ボリュームライセンス版で確認)
この状態になった場合、以下のエラーメッセージが表示され処理を進めることができません。
エラーコード:0x8007007B
ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。
このような状態になった場合、以下の2つのいづれかの手順で回避できます。
  • コマンドプロンプトからslmgr.vbsを利用してプロダクトキーの入力とアクティベーションを行う。
  1. コマンドプロンプトを開く。
  2. 以下のコマンドを実行する。
  3. slmgr.vbs /ipk [プロダクトキー]
  4. slmgr.vbs /ato
  • ライセンス認証ウィザードのプロダクトキー入力画面を直接呼び出す。
  1. 検索ボックスを開く
  2. 「slui 3」と入力してEnterキーを押す
  3. プロダクトキーを入力し処理を進める。
最終更新:2012年08月31日 17:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。