街で噂の伯爵様+

メモ

先にダリムの恋愛エンドとヴァルトレートのギャグルートを攻略するべき。
その後オプションのボイスからダリムの念話と狼語をONにすると見える。
プレイ中の部屋選びでは基本、対象キャラの所に通い続ければいい。
ダークルートに行くには誰も居ないところに行くことが多い。
ユーリィが出てくるイベントで素材吟味の際に主人公が触られた時に
誰が反応するか、や買い物イベント中のショーウィンドウへの反応で大体のルートが分かる(と思われる)

初回プレイの時にはあるヴァルトレートが主人公を忘れているシーンは
二回目のプレイ以降OPを飛ばすと恐らく表示されない?
OPを飛ばさない場合、ギャグルート以外は普通の方の回答を選べばいいので攻略には記載しない。

フリー版との違い

  • 操作方法が変わった
  • 物語の順番が若干違う部分がある
  • いくつかのEDが無くなっている
  • キャラクター1人あたりにつき大体2枚程度スチルの追加
  • どのEDにも多少の加筆がある
  • EXでの後日談が増えた
システム面やタイトルページは個人的にフリー版の方が好き。

攻略

ノーマル
[1]お邪魔しましたッ!
  • [廊下]お仕事のことを聞いてはいけないと思ったからです……
  • [客間]
  • [倉庫]
  • 嫌です! ここに置いてください!!
    (そんな……やっと仕事に慣れてきたところなのに……)

ヴァルトレート
[2]月夜の兇行
  • [廊下]お仕事のことを聞いてはいけないと思ったからです……
  • [演奏室]ピアノを弾けるなんて素敵ですね
  • [ホール](かわいい……なでたいな!)
【セーブ1】
  • (こんなところで寝ているから、うなされるのかも!)
  • 伯爵が心配させたんじゃないですか!

[3]これからへ
【セーブ1から】
  • (とても悲しそう……どんな夢を見ているのかな?)
【セーブ2】
  • 伯爵が心配させたんじゃないですか!
    いえ、なんでもありません……→[4]月夜の兇行

[4]お決まりの台詞
  • (いやいや、冗談には冗談で返そう♪)
  • [廊下]スミマセンでしたっ! 私が悪いんですっ!!
  • [演奏室]私にも弾かせてください!!
  • [ホール](この犬、何か芸ができないかしら?)
  • 蝶ネクタイ
【セーブ3】
  • ほう……この私に盾突くなんて……
    いったああああ!
  • な、なんだってーーー!?

[5]種も仕掛けもございません
【セーブ3から】
  • いったああああ!
  • ボケを求めている!?

ダリム
[6]通じる心
  • [客間]
  • [厨房]
  • [厨房]
  • 友達としては見れないですが、頑張りますね!
  • (言いたいことがわかるまで、頑張ってみようかな……)
    メモに書いてもらっていいですか?
  • (どうしてだろう、悲しくなってきた……)
【セーブ4】
  • (ダリムさんのことが知りたい!)

[7]幼い思い人
【セーブ4から】
  • (過去を知っても、私にはどうすることもできない……)

ユーリィ
[8]棺桶の花嫁
  • [倉庫]
  • [倉庫]
  • [倉庫]
  • なんだ……そういうことなんですね
  • ど~しても! 知りたいです!!
【セーブ5】
  • 何もしませんよ!
  • 嫌です
    好みの体型はどういうのですか?

[9]生きテル実感
【セーブ5から】
  • (日頃の冗談の仕返しがしたいなぁ)
  • 嫌です
    好みの体型はどういうのですか?→[8]棺桶の花嫁


ダーク
[10]抑えきれない獣
  • [書斎]
  • [客間]
  • [裏庭]

[11]壊れた玩具
  • [書斎]
  • [裏庭]
  • [書庫]
  • 私しかいませんよ? 気のせいではないですか?
【セーブ6】
  • 伯爵の使用人ダリムに聞き出そう

[12]愛憎-パラドックス-
【セーブ6から】
  • よく分からないユーリィに聞き出そう
  • 分かったわ。その情報を買ってもいいわ
    (罠かもしれない。知らない振りをしよう)
最終更新:2014年11月26日 12:26