atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
俺のW-ZERO3[es]まとめ @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
俺のW-ZERO3[es]まとめ @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
俺のW-ZERO3[es]まとめ @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 俺のW-ZERO3[es]まとめ @ ウィキ
  • ソフト
  • 文字入力支援
  • PasteHelper2

俺のW-ZERO3[es]まとめ @ ウィキ

PasteHelper2

最終更新:2007年04月14日 21:55

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

PasteHelper2


クリップボードの文字の前後に指定した文字を加えて貼り付けを行う事が出来るランチャー
http://d.hatena.ne.jp/mee_chang/

説明丸ぱくりと量が多いのはリンク

■特長
本ソフトにはPasteHelperに加え、以下のような特徴があります。
  • 外観のカスタマイズ機能
  • プラグイン処理の拡張
  • 外部XMLファイルの読み込み
http://d.hatena.ne.jp/mee_chang/20060607
PasteHelperの特徴は以下の通りです。
  • 通常の定型文貼り付け機能に加え、プラグインによりクリップボードを加工して貼付できる
 (標準のプラグイン機能はタグ処理のみです)
  • 設定ファイルはXMLライクに階層的なメニューを記述できる
  • 非常駐
http://d.hatena.ne.jp/mee_chang/20060525#1148574432

ランチャーとして機能する事からこのアプリで文字入力支援アプリを統合させてしまおうと考えてます。
オプションで /1を加えると文字入力が_1で起動する??

v0.60
  • 色設定の追加
<Color Text="#6699FC"/> 通常の色
<SelColor Text="255,200,200"/> 選択時の色
<Color Text="#333366" Back="#DDDDFF" Ex1="#AAAADD"/> バック及び背景色
v0.50
  • Subによる外部メニュー読み込みに追加機能
<Item Type=Submenu Name="外部ファイル2" Txt="submenu2.txt" Accesskey=Y/>
  • コマンドラインオプション /nc (最上段のクリップボードを表示しない)
  • コマンドラインオプションに[ファイル名].xml を指定するとData以下の指定したファイルで開く
PasteHelper2.exe /nc
PasteHelper2.exe Exec.xml
PasteHelper2.exe /nc Url.xml



プラグイン

http://www.geocities.jp/kagome_ex/plugin/plugindl.htm

Cancel
キャンセル PasteHelper2を閉じる??

Calc
クリップボード内の計算式を計算して貼り付ける
<Item Type="Calc" Name="計算式として処理" />

Comment
引用・引用解除プラグイン
<Item Type="Comment" Name="コメント" Header="// "/>
<Item Type="Comment" Name="コメント解除" Trim="1" Header="// "/>
属性値:
Header=行頭に追加するコメント
Trim=1の場合、Headerで指定した行頭のコメントを解除します

Exec
外部アプリケーションを起動する
  • ショートカットを指定しても開くことが出来るようにした。
属性値 : Path …… アプリケーションのパス
  • Option="コマンドラインオプション"でオプション付きで起動出来るようにした

GetPath
ファイルダイアログを表示し、選択したアイテムのパスを表示します。
<Item Type="GetPath" Name="実行ファイルのパス貼付" Filter="*.exe"/>
Filter属性で開く対象を絞り込めます。

Hanzen
クリップボード内の英数字の半角/全角を置き換える
<Item Type="Hanzen" Mode="hanzen" Name="半角→全角" />
属性値 : Mode
hanzen …… 半角を全角に変換する
zenhan …… 全角を半角に変換する
toggle …… 半角と全角を入れ替える

Open
指定したパスを開く。Execとの違いはアイコン表示の有無のみ
Replace
クリップボード内の指定した文字列を置き換える
<Item Type="Replace" Dst="い" Src="あ" Name="置換え(あ→い)" />
属性値:
Src=置換え前の文字列
Dst=置換え後の文字列

Tag
選択範囲の開始・終了箇所にヘッダ、フッタを付け足します。
元から同封されてた

Time
時刻を整形して出力する
<Item Name="時刻" Type=Time Format="%y/%M/%d(%w1) %h:%m:%s" Accesskey=T/>

属性値:
Format=整形する基本フォーマット
%Y ……年(4桁)
%y ……年(2桁)
%M ……月
%d ……日
%h ……時
%m ……分
%s ……秒
%w1 ……曜日(日)
%w2 ……曜日(英)
%w3 ……曜日(英短)
以下の設定値を追加しました。
①
2桁固定(スペース埋め)
%2M ……月
%2d ……日
%2h ……時
%2m ……分
%2s ……秒
②
2桁固定(0埋め)
%02M ……月
%02d ……日
%02h ……時
%02m ……分
%02s ……秒

Url
クリップボード内のデータをブラウザに送る
<Item Name="Google" Type=Url Base="http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=" Accesskey=G/>
例)クリップボードの内容をGoogle(日)で検索します。
属性値 : Base …… 検索元のURLで、末尾にURLエンコードしたテキストを付けてブラウザに送ります。



PCでGUIベースで設定ファイル作成支援ツール(PasteHelper用?)
http://d.hatena.ne.jp/mee_chang/20060530

個人設定あれこれ

KeyInputEmulatorを使ってあれこれと<SLEEP:>は何秒が最適なんだろう
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Ctrl+C" Name="コピー" Accesskey=1/>
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Ctrl+V" Name="切り取り" Accesskey=2/>
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Ctrl+P" Name="貼り付け" Accesskey=3/>
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Convert" Name="再変換" Accesskey=4/>
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Delete" Name="削除" Accesskey=5/>
<Item Type=Open Base="ShiftLock" Option="/nc input.xml" Name="選択開始" Accesskey=6/>
これ以上はKeyInputEmulatorのページを作ろう

ShiftLock?との組み合わせメモ書き
その内コメントボックスにします
Menus.xmlに追加
<Item Type=Open Base="ShiftLock" Option="/nc input.xml" Name="選択開始" Accesskey=3/>
input.xml作成
<Item Type=Cancel Name="キャンセル"/>
<Item Type=Separater/>
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Ctrl+C" Name="コピー" Accesskey=1/>
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Ctrl+V" Name="切り取り" Accesskey=2/>
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Ctrl+P" Name="貼り付け" Accesskey=3/>
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Convert" Name="再変換" Accesskey=4/>
<Item Type=Open Base="KeyInputEmulator.exe" Option="<SLEEP:100> Delete" Name="削除" Accesskey=5/>
<Item Type=Open Base="ShiftLock" Option="/nc input.xml" Name="再選択" Accesskey=0/>

あったらいいな
改行削除
文字カウント
テキストファイルの最後尾に追加
結果をクリップボードに返す

タグ:

ランチャー 文字編集支援
「PasteHelper2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
俺のW-ZERO3[es]まとめ @ ウィキ
記事メニュー
記事メニュー2

メニュー


  • トップページ
  • 更新履歴
  • 検索
  • タグ一覧
  • ページ一覧
  • RSS
人気記事ランキング
  1. リンク
  2. ソフト/地図 位置情報
  3. ブログ/2007年03月21日/三分割(3カラムレイアウト)やめました
  4. ソフト/Shell32Extensio
  5. ソフト/多重キーフック
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6640日前

    ソフト/多重キーフック
  • 6671日前

    ソフト/地図 位置情報
  • 6671日前

    ソフト/地図 位置情報/MimicGps
  • 6671日前

    ソフト/地図 位置情報/SuperMappleDigital Ver.7
  • 6677日前

    ソフト/マップ
  • 6727日前

    ブログ/2007年06月10日/Advanced W-ZERO3[es]
  • 6727日前

    ブログ/2007年06月10日
  • 6727日前

    ブログ/カテゴリ/WILLCOM
  • 6745日前

    ソフト/文字入力支援/ctrlswapmini
  • 6746日前

    ソフト/文字入力支援
もっと見る
「文字編集支援」関連ページ
  • ソフト/文字入力支援/ctrlswapmini
人気記事ランキング
  1. リンク
  2. ソフト/地図 位置情報
  3. ブログ/2007年03月21日/三分割(3カラムレイアウト)やめました
  4. ソフト/Shell32Extensio
  5. ソフト/多重キーフック
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6640日前

    ソフト/多重キーフック
  • 6671日前

    ソフト/地図 位置情報
  • 6671日前

    ソフト/地図 位置情報/MimicGps
  • 6671日前

    ソフト/地図 位置情報/SuperMappleDigital Ver.7
  • 6677日前

    ソフト/マップ
  • 6727日前

    ブログ/2007年06月10日/Advanced W-ZERO3[es]
  • 6727日前

    ブログ/2007年06月10日
  • 6727日前

    ブログ/カテゴリ/WILLCOM
  • 6745日前

    ソフト/文字入力支援/ctrlswapmini
  • 6746日前

    ソフト/文字入力支援
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
  2. アサルトリリィ wiki
  3. セーリング・エラ @ ウィキ
  4. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. シュガードール情報まとめウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 小松勇輝 - 作画@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  10. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.