Eraser

目次


概要

  • 任意のファイルやフォルダを完全に削除するほか、ドライブの空き領域の情報の完全消去も可能
  • PortableApps.com Platform用のポータブル版が存在する

URL

インストール

  • 普通に

設定

  • タスクを定義して実行させる
    • タスクには、都度指定して使う「On-Demand」と、スケジュール指定して自動実行させる「Scheduler」との2種類がある
    • 「Unused Space on Drive」(ドライブの空き領域)を指定して定期的に自動実行させておくとディスク全体の完全消去が徐々に進んでいきそうな気がして実行していたところ、システムが不安定になったことがある(ような気がする)

タグ





最終更新:2011年12月03日 12:39