| 名称 | 能力 | 特性 | 説明 |
| -ナイフ- 最も手に入りやすく、装備出来るクラスも多い。片手武器。 | |||
| ダガー | 攻+1 | 片手 | ごく一般的な短剣。戦闘以外にも様々な用途に使われる。 |
| バーゼラルド | 攻+2 | 片手 | 湾曲した鍔と幅広の刀身が特徴的な戦闘用の短剣。貫通力に優れ、扱い方次第で強固な鎧を貫き通す事も可能となる。 |
| フラーレンナイフ | 攻+3 | 片手 | 最先端の錬金技術により生まれた超硬度物質で作られたナイフ。鋼鉄の数十倍というとてつもない硬さを誇る。 |
| リコリスファング | 攻+1 | 片手 特殊 | リコリスの鋭い牙を刃とし、柄をあしらった短剣。金属の短剣と比べても非常に軽く、扱い易い。 |
| アサシンダガー | 攻+4 | 片手 上級 特殊 | 薬物を常用する暗殺者が好んで使う短剣。長期間に渡り毒塗りと殺人を繰り返した結果、刀身が赤黒く染まってしまった。 |
| ? | |||
| レーザースライサー | 攻+6/敏+1 | 片手 上級 | 錬金術により収束された光の刃を持つ短剣。この世のどんな物質よりも鋭利に標的を切り裂く。 |
| スターダストクリス | 攻+2/防+1/敏+1/運+1 | 片手 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の短剣。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -剣- 一般的で、上級職になると装備出来るクラスが多くなる。両手/片手どちらも存在する。 | |||
| ショートソード | 攻+1 | 片手 | 大陸に広く普及している一般的な剣。 |
| ロングソード | 攻+2 | 片手 | 長い刀身を持つ鋼鉄の剣。騎士の標準装備でもある。 |
| フランベルジェ | 攻+3 | 両手 | 波打つ刀身と長い柄を持つ大剣。高い殺傷能力を持つが、見た目も美しいため美術品としても人気がある。 |
| ノーブルセイバー | 攻+4/運+1 | 片手 | 上級の仕官や貴族など、高い身分を持つ軍人の為に特別にあつらえた上等な剣。 |
| つるはし | 攻+3 | 両手 | 固い岩盤を砕くための鉄のつるはし。武器ではないが、屈強な鉱夫が振り降ろせば板金鎧ですら物の役には立たないだろう。 |
| ヴォーパルソード | 片手 上級 | 暗黒の魔力を持った剣。この剣で付けられた傷は出血が止まらず、斬られた場所全てが急所となる。 | |
| ロゼッタストリーム | 攻+6 | 両手 上級 | 深紅に染まった水晶の刀身を持つ魔剣。この美しき刃で斬られた相手は鮮血の代わりに薔薇の花弁を舞い散らすという。 |
| テンペスタス | 攻+3/防+1 | 片手 上級 | 荒れ狂う暴風と稲光をその身に封じ込めた嵐の剣。 |
| 星剣メルヴェリアス | 攻+2/防+1/敏+1/運+1 | 片手 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の長剣。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -槍- 初期スキルやクラスチェンジでは扱えるようにならないので、特殊な方法で装備スキルを身につける必要がある。両手武器。 | |||
| スピア | 攻+1/防+1 | 両手 | 木製の長い柄に、鋼の刃をあしらった歩兵槍。 |
| 薙刀 | 攻+1/防+2 | 両手 | 異国より伝わった片刃の長槍。一般的な槍に比べて軽く、女性でも扱い易いとされる。 |
| パルチザン | 攻+2/防+1 | 両手 | 斬撃に特化された特異な槍。非常に大きく重い槍頭を持ち、遠心力で叩き斬るようにして使われる。 |
| 千鳥十文字 | 攻+4 | 両手 | 槍頭に十字の刃を持つ美しい槍。実戦用としても非常に強力な代物で、熟達した使い手ならば変幻自在の攻撃が可能になる。 |
| ホーリーランス | 攻+4/防+3 | 両手 上級 特殊 | 光り輝く精霊銀で造られた聖槍。長大な円錐状で刃を持たず、鋼をも紙のように貫く。 |
| 龍神正宗 | 攻+5/防+4 | 両手 上級 特殊 | 遥か古の時代より時を越え蘇った神槍。龍神の血と炎を以て鍛えられたといい、火行を制する力を持つ。 |
| 天津甕星 | 攻+3/防+2/敏+2/運+2 | 両手 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の槍。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -斧- 強力だが、扱えるクラスが少ない。またダメージの振れが大きく、性能が安定しない。主に両手武器。 | |||
| バトルアクス | 攻+2 | 両手 | 武器として使用する事を想定して造られた斧。勢いが乗れば盾をも打ち砕く。 |
| フランシスカ | 片手 | 片手で振り回す事が出来る小型の戦斧。重心の位置が調整されており、投擲する事も出来る。 | |
| グレートアクス | 攻+3 | 両手 | 両手戦斧の中でも一際巨大なもの。ラージバトルアクスとも呼ばれる。余程の膂力がないとまともに扱うことは出来ないだろう。 |
| ビペンニイス | 攻+5 | 両手 | 先文明の物と思しき戦斧のレプリカ。最小の力を最大の威力として発揮する様、奇跡的な設計が為されている。 |
| ギガントアクス | 攻+7/防-1 | 両手 上級 | 全長2m、重量100kgを越える超弩級の戦斧。元々は亜人や巨人用に造られた物だと思われる。城壁をも粉砕するその威力の前には、生半な鎧や盾は一切意味を為さない。 |
| トルマリンアクス | 攻+6/敏+2 | 両手 上級 | 刃に稲妻を纏う戦斧。重さに加えて斧としては抜群の切れ味を誇り、大理石でも真っ二つにする事が出来る。 |
| ギャラクティカディバイダー | 攻+3/防+2/敏+2/運+2 | 両手 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の斧。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -格闘- 拳に着ける武器。これしか扱えないクラスもある。両手武器。 | |||
| かぎ爪 | 攻+1 | 両手 | 拳に装着する鉄製の爪。武器として使用する他、木登りなどにも役に立つ。痛いので背中はかけない。 |
| バグナウ | 攻+2 | 両手 | 5本の刃物が放射状に並んだ鉄製武器。虎の爪を模して作られたと言われている。 |
| チャンピョングラブ | 攻+4 | 両手 | ちゃんぴよ~ん。あいむあちゃんぴよ~ん。ちゃんぴよ~ん。ちゃんぴよ~ん。 |
| スーパーナックル | 攻+5 | 両手 | 暑くるしく燃え上がる漢の魂が篭められた拳。燃え尽き注意。 |
| ミスリルクロー | 攻+5/敏+3/運+2 | 両手 上級 | 魔力を持つ金属で作られた爪状武器。切れ味は鋭く、使用者に一切の重さを感じさせない。 |
| 地獄極楽掌 | 攻+4/防+1 | 両手 上級 特殊 | 右の地獄掌と左の極楽掌で1セット。これで殴られると天国と地獄を強制往復する事になる。 |
| コスモビート | 攻+3/防+2/敏+2/運+2 | 両手 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の拳具。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -刀- 非常に強力だが、扱えるクラスは少ない。振れがあるが+補正される事が多い。両手/片手どちらも存在する。 | |||
| 忍刀 | 攻+3 | 片手 | 非常に鋭い切れ味を持つ異国の刀。青白く研ぎ澄まされた刃は見る者を魅了する。 |
| 剛野太刀 | 攻+6 | 両手 | 無銘ながら実戦的な造りの剛刀。重さと斬れ味を高い水準で両立させた鍛冶師の芸術品とも言える一振り。 |
| 玖竜不知火 | 攻+5 | 片手 上級 特殊 | 小太刀と呼ばれる二尺弱の刀身を持つ刀。龍神の霊力を宿し、所有者の膂力、怒気を際限無く増大させると共に忘我状態とさせる妖刀。使いこなすには相応の精神力が要求される。 |
| 玖竜殷雷 | 攻+5/敏+5 | 両手 上級 | 四尺を越える長大な刀。鬼神の霊力を宿し、所持者の気迫を剣速へと転じ正に雷光の如き一撃を放つ。気勢が極大へと達した時、荒れ狂う雷をその刀身に纏うという。 |
| 玖竜天舞 | 攻+8/防+2 | 両手 上級 特殊 | 森羅万象を悉く断つ切れ味を誇る利殺の魔剣。その刀身にまつろわぬ星々の神の霊力を宿す。あまりに鋭いその刃は那由他の鬼を屠り、人を斬り、輪廻の業すらをも断ち切る。 |
| 佐久夜之剣 | 攻+3/防+2/敏+2/運+2 | 両手 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の太刀。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -ロッド- 主に術士系、癒手系が扱う事が出来る。片手武器。 | |||
| マジックワンド | 攻+1 | 片手 | 魔術を扱う者が好んで使用するワンド。色々な形状、種類があるが、大抵は所持者の魔力を増大する効果がある。 |
| エレメンタルスタッフ | 攻+2 | 片手 | 様々な精霊の力を封じた杖。封じた精霊の魔力を自分のものとして扱う事が出来る。 |
| ミスリルロッド | 攻+2/防+1 | 片手 | 魔力を持つ金属で作られたロッド。所持者の魔力、霊力を強力に増大すると共に、ロッド自身の打撃力へと変換する。 |
| ミラクルステッキ | 攻+3 | 片手 特殊 | 純白の棒に輝く装飾とハート型の水晶をあしらったロッド。強い魔力を秘めているが、男性が使うのには少々勇気がいる。 |
| クリスタルロッド | 攻+4 | 片手 上級 特殊 | 非常に稀有な水晶で作られたロッド。凄まじいまでの光の力を宿し、邪悪を滅する波動を放つ。 |
| エトワール | 片手 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の杖。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 | |
| -弓- 主に狩人系、エルフ系が扱う事が出来る。振れが多く性能は安定しない。特殊なスキルで強化する事が可能。 両手武器。 | |||
| ショートボウ | 攻+1 | 両手 | 簡素な造りの小型の弓。軽いので携帯にも便利。 |
| ハンティングボウ | 攻+2 | 両手 | 主に大型動物を狩るのに用いられる強力な大弓。羽根矢を使用する。 |
| スコーピオン | 攻+1/防+1 | 両手 上級 特殊 | 真紅の蠍の姿を模った魔弓。普通の矢を使用しても、射られた者を毒で侵す。 |
| コンポジットボウ | 攻+4 | 両手 上級 | 異なる強度を持つ複数の素材を組み合わせて造られた剛弓。鋼の鎧をも貫くが、生半可な膂力では引く事も出来ない。 |
| エンジェルストライク | 攻+2/防+1/運+1 | 両手 上級 特殊 | 天使の羽の意匠を施した純白の大弓。矢を射った時に白い羽が舞い飛び、所持者を癒す事がある。 |
| アキュティレイス | 攻+5/敏+1 | 両手 上級 | 海の力を封じた蒼き魔弓。この弓から放たれた矢は音速を超え、大海をも切り裂くと言われる。 |
| ? | |||
| ? | |||
| フォレッティア | 攻+5/防+1/運+3 | 両手 上級 | 燃え盛る炎を纏った火竜の弓。遥か古の時代に炎魔法を極めたとされる一人の魔女の手により造られたという。 |
| キスザスカイ | 攻+3/敏+3/運+3 | 両手 上級 | まるで空をそのまま切り取ったような、不思議な姿形をした弓。ここから放たれる矢も非常に見えにくくなり、回避が難しい。 |
| スターライトピアサー | 攻+3/防+2/敏+2/運+2 | 両手 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の弓矢。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -楽器- 主に吟遊詩人系が扱う事が出来る。特殊なスキルで強化する事が可能。 両手武器。 | |||
| 春風のリュート | 攻+2 | 両手 | 希望を乗せた春風の如く、優しく軽やかな音を奏でるリュート。 |
| 秋天の竪琴 | 攻+1/防+1 | 両手 | 高く澄み切った秋の空の如く、清らかで透明な音を奏でる竪琴。 |
| 夏嵐の琵琶 | 両手 上級 | 澱みを吹き飛ばす夏の嵐の如く、激しく心揺さぶる音を奏でる琵琶。 | |
| ? | |||
| 虹のアルパ | 攻+1/防+1 | 両手 上級 特殊 | 心踊らせる七色の調べ。虹の魔法がかけられた弦楽器。 |
| 逢魔のバイオリン | 両手 上級 | あらゆる楽器の中で、最も正確で完璧な音階を奏でるとされるバイオリン。 | |
| ムーンリュラー | 両手 上級 特殊 | 強力な月の魔力を秘めた弦楽器。特殊な分散和音を奏でる事で周囲に力を放出する事が出来る。 | |
| ? | |||
| ? | |||
| ネビュラ・サウンズ | 攻+3/防+2/敏+2/運+2 | 両手 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の楽器。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -鎧- 防具。重装備が可能なクラスしか装備できない。盾と同時に装備出来る。鍛冶職人が作成したものも装備条件は同じ。 | |||
| レザーアーマー | 防+1 | 防具 | 大型動物の厚い革を蜜蝋で煮込み、鎧に仕立て上げたもの。丈夫な上に軽く、使い勝手がいい。 |
| リングメイル | 防+2 | 防具 | 防具 細い座金状の鋼鉄片を数多く繋ぎ合わせて形作った鎧。動き易い割に斬撃に対する防御力は非常に高いが、打撃や刺突に対しての信頼性はいまいち。 |
| フィールドアーマー | 防具 | 頭部から間接部に至るまで完全にプレートで覆い尽くした重甲冑。非常に重いため、普通は馬などに騎乗して使用される。 | |
| シルバーアーマー | 防+5 | 防具 上級 | 聖なる力を持つとされる白銀を材料に造られたプレートアーマー。魔力を退け、傷や病を癒すと言われる。強く光り輝いているので、戦場で身に付けていると非常に目立つ。 |
| ウィングドスーツ | 防+3/敏+5 | 防具 上級 | 古代技術の粋を尽くして作られた全身鎧。魔力により慣性モーメントを制御する力があり、その際に放出される粒子が光の翼を形作るかのように見える。 |
| アストラルメイル | 攻+1/防+2/敏+1/運+1 | 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の鎧。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -盾- 防具。鎧よりは扱えるクラスが多い。鎧と同時に装備出来る。鍛冶職人が作成したものも装備条件は同じ。 | |||
| バックラー | 防+1 | 盾 | 流線型のフォルムを持つ小型のシールド。主に敵の攻撃を受け流すために使用する。 |
| メタルガード | 防+3 | 盾 | 数種の金属を用いて造られた大きなラウンドシールド。射撃なども含め殆どの攻撃に対して効果があるが、その大きさと重さのために扱いが難しい。 |
| スクタム | 防+5 | 盾 | かがめば身体全てを盾の裏に隠せる程の巨大なシールド。希少な素材で作られている為見た目ほどの重さは無いが、取り回しにはある程度の体格を要する。 |
| クリスタルシールド | 攻+1/防+4/敏+1/運+1 | 盾 上級 | 魔力を秘めたクリスタルを加工して造られたシールド。表面に力場を生成し、金属盾以上の防御力を有する。また、魔法攻撃に対してもかなりの効果を発揮する。 |
| 破滅の盾 | 攻-3/防+7 | 盾 上級 | 超重量の特殊金属で作られた盾。その重さは実に鋼鉄の10倍以上に及ぶ。見た目は普通サイズの盾だが、身に付けてまともに動ける人間はまずいない。衝撃、斬撃に対してはほぼ無敵の防御力を誇る。 |
| 茜花陽晶 | 攻+1/防+2 | 盾 上級 特殊 | 透き通る5枚の魔石を組み合わせて造られた美しい盾。加えられた衝撃を分散させる。癒しの魔力を持つ。 |
| 蓮花遥晶 | 攻+2/防+1 | 盾 上級 特殊 | 輝く16枚の魔石を組み合わせて造られた美しい盾。尖った花弁は刃のように鋭い。癒しの魔力を持つ。 |
| アストラルシールド | 攻+1/防+2/敏+1/運+1 | 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の盾。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 |
| -装飾品- 全てのクラスが装備出来る。効果は様々。 | |||
| メギンギョルズ | 攻+2/防+2 | サッシュ 上級 | 雷神が身に付けていたとされる銀の帯。 |
| レクリスリング | 攻+8/防-4 | 装飾 上級 | 古代の妖精が創り出した黄金の指輪。指に嵌めると大の男にして二十四人分と言われるごっつい膂力が宿る。 |
| ヴェルデュールリング | 防+2/敏+2/運+2 | 装飾 上級 | 生命あふれる森の力を宿す、緑の蔓で編まれた指輪。 |
| グレイシャルハート | 防+9 | 装飾 上級 特殊 | 永久氷から削り出して作られたブローチ。氷の精霊を捕らえており、力尽きて消えるまで装着者を守ろうとしてくれる |
| ? | |||
| ? | |||
| リボン | 攻+1/敏+2 | 装飾 上級 | 天空闘技場で栄誉ある10連勝を成し遂げた者に贈られる青いリボン。 |
| フォルトゥーナ | 運+5 | 装飾 上級 特殊 | 運命の女神の名を冠した、幸運を引き寄せる銀の指輪。 |
| ねこ鍋 | 攻+1/防+1 | 装飾 上級 特殊 | ねこにとって究極の寝心地を追求した、マジック土鍋。そこらに置いておくとどこからともなく大量のねこが集まってきて、われ先にと丸まって寝始める。あまり放っておくと10匹重ねとかになってしまい、先に入ったねこがおもくなるので注意。超断熱性素材なので火は決して通らない。 |
| 星の欠片 | ペンダント 伝説 特殊 | 天空に輝く星々の力を具現化した、光の宝石。悠久の刻を越える力を秘め、決して傷付く事が無い。 | |
| -宝石- 全てのクラスが装備出来る。効果は様々。 | |||
| シトリン | 防+1/運+1 | 宝石 | 黄水晶。希望の輝きを秘める。 |
| アメジスト | 防+1/運+2 | 宝石 | 紫水晶。調和の輝きを秘める。 |
| エメラルド | 防+1/運+3 | 宝石 | 翠玉。清純の輝きを秘める。 |
| スターサファイア | 防+1/運+5 | 宝石 | 星鋼玉。未知の輝きを秘める。 |
| トルマリン | 防+1/運+1 | 宝石 | 雷光石。魔力の輝きを秘める。 |
| サファイア | 防+1/運+2 | 宝石 | 青鋼玉。慈愛の輝きを秘める。 |
| オニキス | 防+1/運+3 | 宝石 | 黒瑪瑙。意志の輝きを秘める。 |
| ダイアモンド | 防+1/運+5 | 宝石 | 金剛石。永遠の輝きを秘める。 |
| ラピスラズリ | 防+1/運+1 | 宝石 | 瑠璃。幸運の輝きを秘める。 |
| ガーネット | 防+1/運+2 | 宝石 | 紅榴石。真実の輝きを秘める。 |
| アクアマリン | 防+1/運+3 | 宝石 | 藍玉。勇気の輝きを秘める。 |
| オパール | 防+1/運+5 | 宝石 | 虹色石。創造の輝きを秘める。 |
| ブラッドストーン | 防+1/運+1 | 宝石 | 血魔石。叡智の輝きを秘める。 |
| トパーズ | 防+1/運+2 | 宝石 | 黄玉。繁栄の輝きを秘める。 |
| ルビー | 防+1/運+3 | 宝石 | 紅玉。熱情の輝きを秘める。 |
| アレキサンドライト | 防+1/運+5 | 宝石 | 金緑石。神秘の輝きを秘める。 |
| 琥珀 | 防+1/運+1 | 宝石 | アンバー。栄誉の輝きを秘める。 |
| 蛍石 | 防+1/運+2 | 宝石 | フロウライト。幻想の輝きを秘める。 |
| 翡翠 | 防+1/運+3 | 宝石 | ジェイド。徳の輝きを秘める。 |
| 真珠 | 防+1/運+5 | 宝石 | パール。生命の輝きを秘める。 |