• ここでは、config.ymlの設定の説明をします。

全てのファイルの名前について:

全ての設定ファイル (config.ymlを除く)は、拡張子がymlならどんな名前でも変更することが出来ます。


バージョン2.4のconfig.ymlの設定

Version: 2.4
General:
AllowMetrics: true
CheckForUpdates: true
CompatibilityMode: false
DebugLevel: 0
ErrorLogging: true
UseVolatileFeatures: true
Clock:
ClockInterval: 5
SaveInterval: 5
SpawnsInterval: 2
ScannerInterval: 10
CleanupInterval: 600
Components:
CustomSpawners: true
RandomSpawning: true
Mobs:
EnableAIModifiers: true
EnableTimerSkills: true
EnableThreatTables: true
EnablePlayerFactions: true
EnableLegacySkills: true
KillMessagePrefix: ''
ShowHealth:
Radius: 25
Format: <mob.name> - <mob.php> (<mob.hp> / <mob.mhp>)
Scaling:
Default:
Enabled: true
PerBlocksFromSpawn: 250
world2:
Enabled: true
PerBlocksFromSpawn: 250
world2_nether:
Enabled: false
PerBlocksFromSpawn: 100
DefaultLevelModifiers:
Health: 0.1
Armor: 0
Damage: 0
KnockbackResistance: 0
Power: 0
RandomSpawning:
GenerateSpawnPoints: false
MaxMobsPerChunk: 80
SpawnRadiusPerPlayer: 64
SpawnRadiusPerPlayerY: 32
DespawnLazyRandomMobs: true
MaxGenerationTime: 20
PointsPerSecond:
Land: 10
Air: 0
Sea: 0
Lava: 0
Ground: 0
Compatibility:
Heroes:
Enabled: true
ShowXPMessage: true
XPMessageFormat: You receive <drops.xp> experience for slaying <mob.name>
McMMO:
Enabled: true
ShowXPMessage: true
XPMessageFormat: You receive <drops.xp> experience for slaying <mob.name>
SkillAPI:
Enabled: true
ShowXPMessage: true
XPMessageFormat: You receive <drops.xp> experience for slaying <mob.name>
Vault:
Enabled: true
ShowMoneyMessage: true
MoneyMessageFormat: You receive <drops.money> currency for slaying <mob.name>

general

  • AllowMetrics: [true/false]
    • mythicmobs開発者にメトリックデータを送信するかどうか
  • CheckForUpdates: [true/false]
    • mythicmobsの新しいバージョンを確認するかどうか
  • CompatibilityMode: [true/false]
    • 他のプラグインとの互換性を利用するかどうか
  • DebugLevel: [number]
    • デバッグレベルを設定します
  • ErrorLogging: [true/false]
    • エラーログを保存するかどうか (\MythicMobs\Error Logs\)
  • UseVolatileFeatures: [true/false]

clock:

  • ClockInterval: [number]
    • ~onTimer:の最低間隔(「~OnTimer: XX」に適用されます)
  • SaveInterval: [number]
    • [number]分ごとに、mythicmobs関連のデータを保存します
  • SpawnsInterval: [number]
    • 1つ目のmobから2つ目のmobがスポーンするまでの間を[number]秒で設定します
  • ScannerInterval: [number]
  • CleanupInterval: [number]

components:

  • CustomSpawners: [true/false]
    • mythicmobsのmobのスポーンを許可するかどうか
  • RandomSpawning: [true/false]
    • mythicmobsのmobのランダムスポーンを許可するかどうか

mobs:

  • EnableAIModifiers: [true/false]
    • カスタムAI(customAI)を許可するかどうか
  • EnableTimerSkills: [true/false]
    • タイマー(~onTimer:)のスキルを許可するかどうか
  • EnableThreatTables: [true/false]
    • スレットテーブル(ThreatTables)を許可するかどうか
  • EnablePlayerFactions: [true/false]
  • EnableLegacySkills: [true/false]
    • LegacySkill(mythicmobs ver2.0)を利用するかどうか
  • KillMessagePrefix: '[text]'
    • プレイヤーがmythicmobsのmobに殺された時、名前の冒頭に表示するメッセージ
  • ShowHealth:
    • Radius: [number]
      • mobのHPを表示するメッセージの範囲
    • Format: '[text]'
      • HP表示するメッセージの構成 ※()を見てね

compatibility:

  • heroes-show-xp-message: [true/false]
    • HerosプラグインでXPを得たとき、メッセージを表示するかどうか
  • heroes-xp-message-format: "あなたは $mobname から、$xp 経験値を得た"
    • 「heroes-show-xp-message」をtrueにした場合、ここにメッセージを設定します
  • skillapi-show-xp-message: [true/false]
    • skillapiプラグインでXPを得たとき、メッセージを表示するかどうか
  • skillapi-xp-message-format: "$mobname を倒した。$xp 経験値を獲得"
    • 「skillapi-show-xp-message」をtrueにした場合、ここにメッセージを設定します
  • vault-show-money-message: [true/false]
    • vaultプラグインでお金を得たとき、メッセージを表示するかどうか
  • vault-money-message-format: "$mobname を倒し、$money 手に入れた"
    • 「vault-show-money-message」をtrueにした場合、ここにメッセージを設定します
※メッセージは自由に変えてください
最終更新:2017年02月23日 16:13