• N905ともっさり度は変わらないと思う。それよりタッチパネルは斬新。もう少し仕様練ってほしかった。次回作に期待!! -- (N905i) 2008-12-05 23:40:14
  • タッチスタイルでタッチメニューをデフォにできない、終話ボタンに相当する操作がないなど、使い勝手の悪さが目立つ。他はおおむね満足。T9は格段に入力しやすくなった。あとは話し言葉の拡充をなんとか。 -- (N905i) 2008-12-06 02:05:50
  • コミュニケーションスタイルでのカタカタするのがすごい気になる。 -- (P903iTV) 2008-12-06 03:02:21
  • バイブがうるさい。 -- (名無しさん) 2008-12-06 11:08:38
  • SDオーディオが2GBまでしか対応していない。P906iで8GBに書き込んだらN-01Aでも再生できたけど。 -- (N905i) 2008-12-06 20:20:49
  • バイブの震動が細かい(?)、コミュニケーションスタイルのときちょっとグラグラする、bluetoothで音楽をイコライザやサラウンドを設定して聴くとノイズがひどい、SDAudioもWMPも使いづらいからSDに直接入れられるようにしてほしい、854x480の動画を再生できるようにしてほしい。操作性とかは良かった。 -- (N903i) 2008-12-06 23:52:27
  • バグが多すぎる -- (P903i) 2008-12-07 17:00:31
  • ネットでスクロールバーが出ないとどれくらいの長さか分からないので不便。 -- (D902i) 2008-12-07 17:47:09
  • ノキアに比べると路線が全く違う為にイイ意味で感動できた。ただ文字入力のとろさには辟易した。 -- (softbank 705nk) 2008-12-07 19:10:59
  • タッチパネルの作りこみがかなり甘い。待ちうけに復帰するためのキーがなく、検知する領域が狭いのもいただけない。通話とワンセグ、あとミュージックプレーヤーにしか使ってないな~ -- (N902iX) 2008-12-07 23:20:39
  • ストラップは充電コネクタの位置を考えると逆側の方が良かった。あとは概ね満足。 -- (N902i) 2008-12-08 00:13:03
  • ニューロポインタ+横画面でフルブラウザが快適。他の人も書いているが充電コネクタはストラップホールの位置がよかった。 -- (P905i) 2008-12-08 01:47:52
  • 電池の持ちが… -- (N905) 2008-12-08 19:06:49
  • タッチUIの完成度が低い -- (N904i) 2008-12-08 22:53:22
  • 意外とシェアスタイルが制限が多い。タッチパネルも直感的でないなぁ。 -- (D903i) 2008-12-08 23:41:50
  • ディスプレイのレベルが低いし、色が自然ではない。ファイル関係の考え方がおかしい。マルチタスクとニューロポインターで我慢しています。 -- (N905i) 2008-12-09 14:40:50
  • 電池の持ちが悪いのと、タッチパネルの遷移が不便(閉じるボタンがあれば・・・)。それ以外は、概ね満足。 -- (N902iS) 2008-12-09 16:17:00
  • コミュスタイル時、上寄りの本体重量バランスと下寄りのキー配置のアンバランスさに泣けた -- (D904i) 2008-12-09 19:03:04
  • 基本的に、一呼吸 間がある。 -- (N902iS) 2008-12-11 09:39:12
  • 片手でスタイル切替するときにディスプレイが上キーこすってウィジェットが立ち上がる -- (名無しさん) 2008-12-11 13:46:33
  • auからの転入。もっと早くMNPすりゃよかった・・・・ -- (W51H) 2008-12-11 18:22:09
  • microSD8/16GB使えるんだから、999曲制限をなくしてほしい。 -- (名無しさん) 2008-12-12 00:36:20
  • タッチスタイルのままで送信メールがみたい。 -- (D703i) 2008-12-12 13:15:04
  • 一つの商品としてみたときのプロダクトデザインがCMの狙っている支持層がかっこいいと思う域までいってない!フォント選びから真剣に! -- (SO905ics) 2008-12-12 14:26:42
  • とにかくボタンが押しにくい。デザイン優先で使い勝手はどうでもいいと思っていたのがよく分かるデザイン。それ以外はまずまずなのに、惜しい。 -- (W43H) 2008-12-13 01:06:33
  • 期待が大きかっただけに使い勝手、階層の考え方に詰めの甘さを感じる。惜しい! -- (D904i) 2008-12-13 12:31:21
  • しばらくワンセグのロッドアンテナに気がつかなかった^^; -- (N903i) 2008-12-13 17:46:39
  • chボタンにオリジナルメニューを割り当てられたらもっと使い勝手が良いかな。あとサイドボタンがもう少し大きければなあ…(でも概ね満足) -- (N904) 2008-12-13 23:09:21
  • どうせならタッチパネルで文字が打てるようにしてほしかった。 -- (N903) 2008-12-14 15:41:22
  • デザインも操作性も大満足!・・・ただ、サイドボタンは位置がもう少し中よりで、大きい方が良かった。 -- (P902i) 2008-12-15 10:02:40
  • なんでイヤフォンのコネクタ変えたの?みんな一斉に変わったから品薄じゃないか!バカじゃないのか><くそうww -- (SO905i) 2008-12-15 21:02:01
  • タッチパネル最高。N-01Aのミュージックプレイヤーやiモーション再生は今までにない快適さ。 -- (SO902i) 2008-12-15 23:44:05
  • i-modeのタブが便利 -- (P904i) 2008-12-16 10:55:15
  • タッチパネルへの期待が大きかっただけに…。重量バランスとキーの位置はかなり厳しい。 -- (N904i) 2008-12-16 11:05:03
  • 今期プライムの中で、真新しさという点でGOOD! -- (F906i) 2008-12-16 17:59:30
  • ワンセグのアンテナがスタンドになるのは意外と便利^^ -- (N904i) 2008-12-16 20:15:50
  • 弁当箱やタッパーの蓋みたいに、液晶を保護する付属品があればいいのに -- (名無しさん) 2008-12-17 13:13:49
  • サイドボタン、もう少し押しやすくできんもんかのう・・・ -- (D904i) 2008-12-19 04:33:27
  • タッチパネルは使いやすい。サイドボタンは右手でも左手でも押しづらい。 -- (SO902i) 2008-12-20 18:49:11
  • 期待はしていなかったが、NETは速い、端末反応も速い。特にバーコードリーダーが速い。 -- (P903ix) 2008-12-22 01:00:13
  • まぁまぁサクサク フルブラウザがタッチパネル&ニューロポインターで使いやすい。 -- (SO906i) 2008-12-24 09:38:28
  • テンキーが微妙に押しにくい以外は、今のところ満足。 -- (P900i) 2008-12-25 01:54:28
  • 搭載ソフトが違うので、苦労してます。 -- (D905i) 2008-12-26 17:09:10
  • なかなかサクサク感、大。サイドボタンが押しにくい。全ての操作がタッチパネルで出来る訳ではない。 -- (SO903i) 2008-12-28 18:19:59
  • PCの楽曲(mp3化)をもう少し手軽に聞けるととうれしい。 -- (n902i) 2008-12-29 21:25:34
  • SonicStageで録音した音源が使えないのは痛かった。WMAにするの大変だな~ -- (SO903i) 2009-01-03 08:56:02
  • 閉じるときに必ず画面の裏側でiウィジェットを押してしまう↓↓ -- (F904i) 2009-01-06 16:58:15
  • カメラのシャッターがあまりにも押しにくい、小さいうえ滑る素材なのはメーカーの印象を悪くしていると思う -- (F904i) 2009-01-07 07:59:05
  • せっかくアプリでも使えるタチパネを搭載したのにNECが投げっぱなしなのはユーザーに不信感を与えるのでは? これでは今後NECがいかなる機能を付けたところで、またCM用に見た目だけのオマケ付けてきたか と思われるのがオチではありませんか? -- (名無しさん) 2009-01-07 08:18:46
  • Bluetoothでアプリの音が聞けないのが痛い、あと前機種よりもミュージックプレーヤーの連続再生時間が短くなっているのってなんで? -- (N905iμ) 2009-01-07 15:28:51
  • docomoの仕様が新機能に追いついていないというか、制約が多すぎて機能が半端になっている。。。あと、Bluetoothでiアプリの音が聞けないっていうかたいおうするなら全ての音出力に対応して欲しいものだ -- (名無しさん) 2009-01-07 22:20:40
  • やっぱりDUNがないことが一番の不満足点です。これだけでもう萎えな感じ・・・あといろいろ中途半端な感じをうけてしまいます。 -- (P903i) 2009-01-09 18:40:52
  • 久しぶりの機種変更、これから慣れていきますよ~ -- (F901iS) 2009-01-11 00:31:04
  • サイドの”戻る(キャンセル)”キーが押し辛い。 -- (F902iS) 2009-01-13 01:34:51
  • 閉じた状態で一発で待ち受けになるボタンが欲しい -- (D903is) 2009-01-15 09:19:33
  • メール着信でテロップがながれてほしいい -- (D904I) 2009-01-16 17:36:20
  • 前の機種は左側にスクロールボタン(音量ボタン)があったから右手で持っても指でスクロールできたけど、これになってからスクロールが出来なくなった…iモードとかメールやってて結構イライラしてくる。 -- (N904i) 2009-01-23 06:48:28
  • タッチパネルの調整の項目は欲しかった・・・あと、コンテンツ対応が遅い。機種のせいではないのだが・・・ -- (P906i) 2009-01-25 16:47:44
  • 性能等々は概ね満足行くが、動画の撮影能力がN905iに比べて遥かに劣化しているのはいかがなものか。 あまりにも酷すぎ。 -- (N905i) 2009-02-02 18:41:45
  • サイドボタンが小さくて押しづらい -- (N905i) 2009-02-05 16:02:16
  • 動画うんぬん言ってるやつスレでほざいてたアホだろwwwwwwここでもかよ -- (N906i) 2009-02-05 20:07:06
  • サイドのボタンが押しにくい -- (N-703μ) 2009-02-09 18:24:29
  • L705ixからなので、すべてにおいて大満足。ただ、音全般が小さい気が・・・ -- (L705ix) 2009-02-17 08:25:29
  • レスポンスが異常に鈍くて遅い。不具合多い。 -- (N902iS) 2009-02-18 17:06:47
  • タッチパネルなんてあんまり使わないだろうなと思ってたけど、使ってみると意外と便利。 -- (W44S) 2009-02-25 23:49:06
  • レスポンス遅すぎ。それ以外は全機種が全機種だったから満足。とにかくレスポンスがもったいない -- (W44K) 2009-03-05 22:55:42
  • タッチパネルは意外とよかった。 -- (P905i) 2009-03-18 21:24:14
  • ちょいでかい -- (SH905i) 2009-03-30 15:05:47
  • ボタンが近すぎて押し間違うのと、電話を切ったあとに戻るのが遅い(反応が悪い)。 -- (D905) 2009-04-13 00:00:28
  • かなりサクサクだったので、もっさり感が残念。あと待ち受けに必要な情報がほしい。いちいちデスクトップインフォは公立悪い -- (F-01) 2009-04-15 22:34:59
  • 反応がたまに遅い気がするんだ。 -- (D902i) 2009-05-12 09:27:51
  • 電池消耗早すぎ。電話以外でさわらないのに -- (sh906) 2009-06-23 12:31:30
  • 変換が賢くなったが、ボタンが押しにくいのでメールが使いづらい。 -- (P903ix) 2009-07-08 11:37:02
  • ボタンが押しにくいのがちょっと・・・サクサク感がへった -- (SO903i) 2009-08-16 23:50:59
  • ボタンが小さいので入力しにくい、時々反応が鈍い。 -- (N905i) 2009-08-23 15:04:00
  • 重量バランスが悪い(上が重い) -- (SO903i) 2009-10-17 17:32:02
  • 電池消耗激しいですね~。でもデザインはとても好きです。 -- (D904i) 2009-11-07 16:54:14
  • Bluetoothでハンズフリーを使用していますが、数日に一回ほど、接続できなかったり、フリーズします。 -- (名無しさん) 2010-04-28 00:02:28
ウィキ募集バナー