ゲシュペンストMk-II
説明
人類史上初のPT「ゲシュペンスト」の正統後継機。
量産試作機としてゲシュペンスト同様三タイプ(R、S、T)が生産された。
タイプR
機体性能の向上、武装の強化が施されたゲシュペンスト・タイプRの正統後継機。量産を前提とした試作機でもある。機動性と射撃に重点を置いているほか、ジャンプ力の強化による滞空時間延長も図られている。管理局のデバイスと初めて交戦した機体でもある。
尚、固定武装がスプリットミサイル以外全くない。
タイプS
ゲシュペンスト・タイプSと同じ方向性で、後のグルンガストに標準装備されるメガ・ブラスターキャノンを装備している。
それに加え、格闘戦仕様に改造されており、「究極!ゲシュペンストキック」と呼ばれる技が使用可能である。実際はただの蹴りなのだが、どういう訳か異常なほどの威力がある。その威力は
ラグナレグシリーズのミッションパックで防御力が高いPlan-DOGを一撃で破壊するほどである。また、使用する際に搭乗者が大声で叫びながら使うのが
「お約束」であり、熱血系のキャラクターは勿論、クールなキャラクターや女性キャラクターまで叫びながら使用しなければならない……らしい。
タイプT
例によって予備機、後継機のテスト用の母体として製造。後にヴァイスリッターに改装される。
パラメーター
ゲシュペンストMk-II・タイプR
ゲシュペンスト・タイプR, PT, 1, 0
陸水, 6, M, 4500, 100
特殊能力
バリアLv1=ビームコート B 5
ハードポイントLv4=カスタムパーツ
ハードポイントLv36=武器
3800, 150, 1200, 120
SSAS, 省略
スプリットミサイル, 2200, 1, 5, +45, 12, -, -, BAAA, +30, 射実H
ゲシュペンストMk-II・タイプS
ゲシュペンスト・タイプS, PT, 1, 0
空陸水, 6, M, 4500, 100
特殊能力
フィールドLv3=ABフィールド B 10
ハードポイントLv3=カスタムパーツ
ハードポイントLv34=武器
5000, 200, 1800, 125
SSAS, 省略
スプリットミサイル, 3000, 1, 6, +45, 20, -, -, BAAA, +30, 射実H
メガ・プラズマカッター, 3200, 1, 2, +45, -, 10, -, AABA, +10, 格P
メガ・ブラスターキャノン, 4400, 1, 4, +45, -, 15, -, SSAS, +20, 格P
究極!ゲシュペンストキック, 5000, 1, 2, +35, -, 30, -, SSAS, +65, 格P無
最終更新:2010年04月19日 00:05