仄暗い洞窟

白い血の聖堂」のヤドリギ「扉の間」の近くから向かう事が出来るフィールド。
「白い血の聖堂」を攻略後に白い扉は開けられるが、「仄暗い洞窟」に続く扉は開いていない。
凍てついた霊峰」を攻略後に「拠点」に戻るとイベントが発生し、イベント後に「仄暗い洞窟」に続く扉が開く。
到着時点(フィールド名が出た時点)で「白い血の聖堂」の地下のカレンの傍で「ピュアブラッド」が再拾得出来る?(タイミング 要検証)

【エリア一覧】
仄暗い洞窟 入口
 同名のヤドリギがあるエリアと
 序盤にある「堕ちたヤドリギ」を浄化すると、地形情報が解放されるエリアを指しています。
屹立の岩場
 同名のヤドリギで地形情報が解放されるエリアを指しています。
調圧施設跡
 同名のヤドリギで地形情報が解放されるエリアを指しています。

ボス
 金色の狩人

入手可能アイテム

ブラッドコード 入手方法 配置エリア
サバイバーの血英核 拾得 調圧施設跡
ダークナイトの血英核 ボス撃破後のイベント -
アルテミスの砕けた血英A 拾得 仄暗い洞窟 入口
アルテミスの砕けた血英B 調圧施設跡
アルテミスの砕けた血英C 仄暗い洞窟 入口
アルテミスの砕けた血英D
サバイバーの砕けた血英A 拾得 調圧施設跡
サバイバーの砕けた血英B 仄暗い洞窟 入口
サバイバーの砕けた血英C 調圧施設跡
武器 入手方法 配置エリア
異形の呪剣+6 宝箱 調圧施設跡
ヒュージハンマー+6 屹立の岩場
吸血牙装 入手方法 配置エリア
黒血のリベレーター+6 宝箱 調圧施設跡
消耗品 入手方法 配置エリア
アンチリーク 拾得×4
ドロップ
仄暗い洞窟 入口
ダガー 拾得×3 屹立の岩場
耐血ドリンク 拾得×3 仄暗い洞窟 入口
耐炎ドリンク 拾得×2 仄暗い洞窟 入口
ヴェノムレジスト 拾得×2
ドロップ
仄暗い洞窟 入口
ST活性アンプル ドロップ -
再生力の拡張因子 拾得 屹立の岩場
喪失の薄片(大) ドロップ -
凝縮した喪失の薄片(小) 拾得×2 仄暗い洞窟 入口
凝縮した喪失の薄片(中) 拾得×2
ドロップ
屹立の岩場
調圧施設跡
アウェイクMJ109 ドロップ -
アウェイクMJ212 拾得×4 仄暗い洞窟 入口
屹立の岩場
調圧施設跡
クインスチール 拾得×4
ドロップ
仄暗い洞窟 入口
屹立の岩場
調圧施設跡
嗜好品 入手方法 配置エリア
年代物のブランデー 拾得×5 調圧施設跡
刺激的なスパイス 拾得
旧世代の資材 ドロップ -
特殊品 入手方法 配置エリア
印章読本:アイコン02 拾得 仄暗い洞窟 入口

以下めも
液状堕鬼:毒
 ヴェノムレジスト
 喪失の薄片(大)
固定堕鬼:血
 アンチリーク
 喪失の薄片(大)
 アウェイクMJ109
片手剣鬼堕鬼
 喪失の薄片(大)
紫悪鬼:斧槍
 旧世代の資材
赤悪鬼:斧槍
 クインスチール
細身紫堕鬼:片手剣
 ST活性アンプル
 喪失の薄片(大)
細身紫堕鬼:斧槍
 クインスチール
 旧世代の資材
細身紫堕鬼:斧槍盾
 凝縮した喪失の薄片(中)
細身紫堕鬼:銃剣
 ST活性アンプル
 喪失の薄片(大)
最終更新:2023年06月24日 06:18