戦闘ログ回収

場所
ベリウス中部-アーキバス調査拠点「壁」
目標
データ回収
報酬 バトルログ
10,000
詳細
・MT残骸から最低5件の戦闘ログを回収
時間制限あり
・回収したログ内容に応じて報酬を加算

内容

〇残骸から戦闘ログを回収する
 本ミッションは◇印の目標マーカーが表示されません。
 さらに時間制限(4分)もあり、データ回収も5件以上必要です。
 素早い行動が重要ですが、データ回収が出来る残骸の位置の把握も重要です。
 各残骸の場所を文字で表現するのは難しいので、オススメのルートを記載します。

〇一つ目の残骸(「システムログ:一方的な戦闘」報酬5,000)
 開始直後に前進して高所から飛び降りると、すぐ近くに一つ目の残骸があります。
 近付いてアクセスするとデータを回収できます。
 近くにが居ますが、近付いたり攻撃を仕掛けない限りは、こちらに気付かないと思います。
 二つ目の残骸はそのの方向にあるので、一つ目のデータ回収後に倒してしまうのがオススメです。

〇二つ目の残骸(「文書データ:枯れゆく井戸」報酬1,000)
 一つ目の残骸の近くに居るの方向へ進んで行くと、二つ目の残骸があります。
 二つ目の残骸付近にもが複数機存在するので、倒してしまうのがオススメです。

〇三つ目の残骸(「映像記録:BAWS第2工廠」報酬50,000)
 一つ目の残骸があった方向(約280)へ戻るのがオススメです。
 一つ目の残骸よりさらに先に進むと、高所から降りられると思います。
 降りた先の右方向(約0)にが存在し、その近くに三つ目の残骸があります。

〇四つ目の残骸(「システムログ:脱出した兵士」報酬100)
 三つ目の残骸の先に進むと、さらに高所から降りられると思います。
 降りて行った先に、四つ目の残骸があると思います。
 その残骸の近くの上方にはが存在し、遠距離攻撃されるので注意です。
 少し時間を使ってしまいますが付近にある「垂直射出カタパルト」を利用して、倒しに行くのもオススメです。

〇五つ目の残骸(「通信記録:ラスティの暗号通信」報酬35,000)
 四つ目の残骸から約270の方向へ進んで行くと、五つ目の残骸があると思います。
 その残骸に近付くとリトル・ツィイーが出現します。
 強力なでは無い上に撃破で戦闘ログも獲得出来るので、倒してしまうのがオススメです。

 リトル・ツィイー倒さなくてもミッション達成可能なので
 多少の攻撃を受けてでも先に五つ目の残骸のデータを回収をしておくのがオススメです。
 五つ目のデータを回収した時点で、時間切れでのミッション達成が確定します。
 (当然ですが時間切れまでの生存は必須です)

〇六つ目の残骸(「映像記録:スティールヘイズ」報酬10,000)
 五つ目の残骸から、四つ目の残骸方向(約100)へ進んで行くと「垂直射出カタパルト」があると思います。
 残りの残骸は高所にあるので、カタパルトを利用して上方へ登って行くのがオススメです。
 一つ目のカタパルトで上昇するとが居るので注意です。
 (上述した四つ目の残骸の際に、倒してしまうのもオススメです)
 上昇した先にもまたカタパルトがあるのでさらに上昇したあと、約120の方向に六つ目の残骸があります。
 その付近では3機の敵が遠距離攻撃をしてくるので、先に倒してしまうのがオススメです。

〇七つ目の残骸(「通信記録:同志との会話」報酬2,000)
 六つ目の残骸から約330の方向へ進んで行くと、七つ目の残骸があります。
 付近には3機の敵が存在するので、倒してしまうのがオススメです。

〇八つ目の残骸(「映像記録:敵機との通信試行」報酬20,000)
 七つ目の残骸の近く、約260の方向に八つ目の残骸があります。
 その残骸に近付くと敵が4機出現します。
 時間に余裕があれば倒してからのデータ回収がオススメです。

 八つのデータを回収すると、残り時間に関係なくミッション達成です。
 五つ以上のデータを回収した状態で制限時間を迎えても、ミッション達成です。
最終更新:2023年12月05日 23:05