海越え

場所
ベリウス西部-グリッド086上層外殻
目標
目的地到達
報酬 バトルログ
330,000
詳細
・グリッド086上層外殻侵入
および大陸間輸送用カーゴランチャー到達

内容

〇グリッド086:上層区画最奥に到達する
 ◇印の目標マーカーを進んで行くとリフトがあり、アクセスすると起動できます。
 リフトを登った先で、チェックポイントが更新されます。

〇屋外へ(チェックポイント)
 目標マーカーが更新されますが無暗に進んで行くと衛星レーザーの攻撃を受けてしまいます。
 リフトを出た先には左手下方に内部へ入れる場所があり、内部へ入って進んで行くと衛星レーザーを防げるのでオススメです。
 内部へ入った後、約0の方向へ進むと道なりに進んで行けます。
 進んで行くとが数機存在しますが、強力な敵では無いので倒してしまうのがオススメです。
 さらに進んで行くと再び外に出る事が出来ます。

☆戦闘ログ4つとアーカイブ2つの獲得
+ 詳細
内部を通って外を出たすぐ右手(約90の方向)上方ログハント対象の2機存在します。

続いてログハント対象が存在した方へ進むと、下方へ降りる事が出来ます。
線路の様なものを目印に約180の方向へ進んで行くと、ログハント対象の2機存在します。

さらに奥の約90の方向には「通信記録:ドーザーの雑談」のアーカイブがあります。
その付近は衛星レーザーの攻撃を受ける可能性があるので注意です。

線路の様なものを戻って行き、ずっと辿って行った先には「画像データ:STVの画稿(2)」のアーカイブがあります。
アーカイブ付近では衛星レーザーの攻撃を受ける可能性があるので、身を潜めながら進んで行くのがオススメです。

 内部から外に出た後は線路の様なものを辿って、目標マーカーの方向へ進むのがオススメです。
 衛星レーザーの攻撃を受けてしまいますが、アサルトブーストで強引に進んでしまうのがオススメです。
 操作に慣れていなくても目標マーカーまではほぼ真っ直ぐなので、比較的素早く進む事が出来ると思います。
 衛星レーザーの攻撃を受けたら、リペアキットの利用もオススメです。

 目標マーカーに近付くと、すぐに目標マーカーが更新されます。
 その地点から左手方向には衛星レーザーから身を隠せる場所があるので、一度そこで落ち着くのがオススメです。
 その近くにはが居るので注意です。

 さらに左奥へと進んで行くと、エリア限界の壁と建造物による角に突き当たるので、そこから上方へ上がるのがオススメです。
 そこから最奥部までは衛星レーザーの死角になっているので安全に奥へと進めます。

〇周辺の自立兵器を排除する
 最奥部に存在する数機のを撃破する必要があります。
 あまり強力なでは無いですが、突進して来る事があります。
 突進は比較的強力な攻撃なので、その前に撃破するのがオススメです。

 遮蔽物に隠れるのもオススメです。
 遮蔽物にしばらく隠れていると、は全て自爆して行きます。

 全てのを倒すとチェックポイントが更新され、補給シェルパが設置されます。
 消耗していた場合は補給シェルパの利用がオススメです。

〇カーゴランチャーのコンテナに乗り込む(チェックポイント)
 目標マーカーが更新されて、コンテナに表示されます。
 そのコンテナに近付いてアクセスすると、アクセスの途中でボスが出現します。
 アクセスが止まったらコンテナから距離を取るのがオススメです。
 ボスが上空から落ちて来て付近に居ると大ダメージを受けます。

〇C兵器 シースパイダーを撃破する
 本ミッションのボスであるシースパイダーとの戦闘が始まります。
 ボスが落ちた来た時点で攻撃が可能なので、先制攻撃を仕掛けるのがオススメです。

〇シースパイダー歩行状態
 序盤のシースパイダーの攻撃は下に潜り込むように密着していれば殆ど受けません。
 しかしボスは離れて行く事があるので、その際は素早く密着するのがオススメです。
 また前足(?)で地面への叩きつけを行う事がありますが、その際はボスを潜る様に移動すれば回避可能です。

 基本的には接近しながら攻撃を続けていれば比較的簡単にダメージを与えられると思います。
 スタッガー状態には強力な攻撃を直撃させるのがオススメです。

〇シースパイダー飛行状態
 シースパイダーに多くのダメージを与えると飛行を始めます。
 飛行状態に移る際にはダメージを与えられないので注意です。(無敵状態)

 ボスが飛行を始めたら一度距離を取り、最初の攻撃に備えるのがオススメです。
 ボスは飛行した後に地上へ向けてレーザーを撃ちます。
 さらにレーザーの着弾地点から攻撃判定が広がって行き、地上に留まっているとダメージを受けます。
 アラートを目印にして高く飛ぶと、簡単に回避可能です。
 そのレーザーを撃った直後からダメージが与えられるようになります。

 ボスが飛行したら斜め下からの攻撃がオススメです。
 真下はレーザーを撃って来る事があるので注意です。
 飛行後最初に撃ったレーザーを再び撃つ事があるので、その際は高く飛ぶのがオススメです。
 また地上へ向けて回転攻撃をしてくる事がありますが、上空に居ると回避出来ます。
 回転攻撃を終える際に攻撃判定を残したまま上空に行くので、上空に回避した後も近付かないのがオススメです。

 その他の攻撃は大きな脅威では無いので省いています。

 シースパイダーを撃破すると、ミッション内容と目標マーカーが更新されます。

〇カーゴランチャーのコンテナに乗り込む
 目標マーカーを目指して進んで行くとコンテナがあり、近付くと「OBJ」の表示が付きます。

 コンテナに近付いてアクセスると、イベントシーンが始まります。

 イベントシーン終了後、ミッション達成です。

+ 余談
アサルトブーストに慣れている場合は、衛星レーザーに対して極めて安全なルートがあります。
しかし機体構成によっても難度が上下するので、本頁では省きました。
最終更新:2024年08月24日 05:59