旧時代データ回収

場所
中央氷原-エンゲブレト坑道
目標
データ回収
報酬 バトルログ
0 -
詳細
・地下坑道に散在する旧時代のデータ回収
・基本報酬無し
惑星封鎖機構の機体残骸から得られたデータは換金可能
追加報酬
12,000
20,000
38,000
60,000
83,000

内容

〇残骸から上方を集める
 ミッションの進行は◇印の目標マーカーを目指して進んで行くのがオススメです。
 最初の目標マーカーに近付くと、目標マーカーが更新されます。
 続いての目標マーカーを目指して行く途中にが存在するので注意です。
 が居る空間には報酬を得られる残骸(12,000)があります。

 二つ目の目標マーカーに近付くと、新たに三つの目標マーカーが表示されます。
 データ回収の順番は特にありませんが、オススメのルートを書いて行きます。
 ちなみにそこから先は落下してしまう場所が多いので注意です。

〇一つ目のデータ回収
 まずは二つ目の目標マーカーがあった場所から見て、左方向に表示されているマーカー(以下「マーカーA」)へ向かうのがオススメです。
 マーカーAの近付くには報酬を得られる残骸(20,000)があります。
 マーカーAに近付くとデータ回収目標に「OBJ」の表示が付きます。
 「OBJ」に近付いてアクセスすると「文書データ:ナガイ教授の口述筆記(4)」のアーカイブを獲得できます。

〇二つ目のデータ回収
 マーカーA付近のデータ回収後は、戻っている途中で前方に表示されているマーカー(以下「マーカーB」)へ向かうのがオススメです。
 マーカーBに近付くとデータ回収目標に「OBJ」の表示が付きます。 マーカーAに近付くとデータ回収目標に「OBJ」の表示が付きます。
 「OBJ」に近付いてアクセスすると「文書データ:ドルマヤンの随想録(2)」のアーカイブを獲得できます。
+ 余談
「無人洋上都市調査【ALT MISSION】」を通過していると、上記アーカイブ回収時のエアの台詞が変化します。
一周目と二周目では関係なく、その台詞が聞けるのは最短でも三周目です。
しかし三周目で別のエンディングを目指す場合「コーラル輸送阻止」を選択する必要があります。

最短で聞きたい場合は、三周目に本ミッションでエアの台詞変化を聞いた後にミッションを破棄し
改めて「コーラル輸送阻止」を選択するのがオススメです。

 データ回収後に約130の方向へ進むと下方へ降りられる場所があり、下方へ降りて行くと報酬を得られる残骸(85,000)があります。
 ミッションの進行上に存在しさらには高額報酬なので、しっかりと回収するのがオススメです。
 付近は落下エリアになっているので注意です。

 さらにその残骸から約100の方向へ上がって進んで行くと、広い空間が目の前に広がると思います。
 そこから約30の方向へ進んで行くと報酬を得られる残骸(38,000)があります。
 その付近も落下エリアになっているので注意です。

〇三つ目のデータ回収
 最後の目標マーカーを目印にして進んで行くのがオススメです。
 道中は落下エリアが広く存在しているので注意です。
 目標マーカーへ近付いて行くとマーカーと重なる様にが存在するので、倒してしまうのがオススメです。
 目標マーカーに近付くと目標マーカーが更新されます。

 更新前の目標マーカーがあった場所から約90の方向に侵入できる空間があります。
 そこに入って下方へ降りて行くと報酬を得られる残骸(60,000)があります。
 進行上からは少しそれますが高額報酬なので、回収するのがオススメです。

 更新された目標マーカーに近付くとデータ回収目標に「OBJ」の表示が付きます。
 その道中には敵が数機存在するので注意です。
 「OBJ」に近付いてアクセスすると「文書データ:ナガイ教授の口述筆記(2)」のアーカイブを獲得できます。

 合計三つのデータ(アーカイブ)を回収すると、ミッション達成です。
最終更新:2023年11月25日 15:58