集積コーラル到達:ALT MISSION

場所
ルビコン技研都市
目標
目的地到達/敵AC撃破
報酬 バトルログ
520,000
詳細
・先行する企業AC2機の排除
およびコーラル集積地点到達

内容

アーカイブの獲得
+ 詳細
ミッション開始後に約170の方向へ進んで行くと、高い建造物があると思います。
その屋上に「映像記録:アイビスの火」のアーカイブがあります。

〇V.Ⅵ メーテルリンク/G3 五花海を撃破する
 ミッション開始後に表示されている目標マーカーを目指して進んで行くのがオススメです。
 目標マーカーに近付くと目標マーカーは消えて、撃破対象の敵AC2機に「TGT」の表示が付きます。
 その表示は各敵ACを撃破するまで付いているので、目印にして戦うのがオススメです。

 「TGT」の表示が付いた辺りで待機していると敵ACが別勢力のを撃破して行くので、しばらく見守るのもオススメです。
 運が良ければ敵AC2機以外のは全ていなくなります。

 メーテルリンクから撃破するのがオススメです。
 メーテルリンクが装備している「パルスガン」が強力なので、放って置くといつの間にかAPを削られている事があります。
 まずはメーテルリンクに狙いを定めて撃破するのがオススメです。

 五花海はあまり強力では無いので後回しにして、落ち着いて倒すのがオススメです。
 アサルトアーマーを使用する点にだけ注意です。

 通常ミッションではメーテルリンク五花海はそれぞれログハント対象でしたが
 本ミッション到達時には戦闘ログを獲得している筈なので、本ミッションでもログハント対象かどうかは不明です。
 ※獲得せずに到達出来る可能性はありますが検証はしていません。

 敵ACを含む全てのを撃破すると、長めの通信の後に新たに目標マーカーが表示され、ミッション内容が更新されます。

パーツの獲得
+ 詳細
両陣営が交戦している地点から約330の方向にある低い建造物の屋上に
IA-C01W3: AURORA(光波キャノン)」が入った箱があります。
ちなみにミッション開始地点からだと約280の方向です。

〇V.Ⅱ スネイルを排除する
 表示された目標マーカーへ近付くと次々更新されて行くので、目標マーカーを目印に進んで行くのがオススメです。

 三つ目の目標マーカーへ近付くとチェックポイントが更新されます。

〇V.Ⅱ スネイルを排除する(チェックポイント)
 目標マーカーを進んでいった先には、スネイルが待ち構えている場所に辿り着きます。
 そこにはスネイルの他に軽MT4機存在するので、まずは軽MTを全て撃破するのがオススメです。

 スネイルはあまり強力なではありませんが、耐久力が高めな事に注意です。
 またスネイルの「レーザーランス」による攻撃はスタッガー状態にされる可能性があるので注意です。

 スネイルはリペアキットを2回使用する事を確認しています。
 さらに「アサルトアーマー」を使用する事があるので注意です。

 スネイルがリペアキットを1回使用すると第三勢力としてイグアスが出現し、ミッション内容が更新されます。
 スネイルにリペアキットを使用される前に撃破した場合は、撃破直後にイグアスが出現します。

 あまり重要な事ではありませんが、以下の場合はミッション内容が更新されません。
 ・スネイルにリペアキットを使用させずに撃破する。
 ・その後、ミッション内容更新前にイグアスを撃破する。
 ミッション内容更新前にイグアスのみを撃破しても、ミッション内容は更新されます。

〇V.Ⅱ スネイル/G5 イグアスを排除する
 イグアスが出現した際にはしばらくの間「!」の表示が付いているので目印になります。
 イグアススネイルとも敵対関係にあり、基本的には混戦になります。

 イグアスもあまり強力なではありませんが、攻撃回避のためにQBを多用する事に注意です。
 どちらも単体ではあまり強力ではありませんが、両名から狙われる瞬間がある事に注意です。
 どちらも単体ではあまり強力では無いとは言え、1対2の状態が続けば脅威なので、一方を素早く撃破するのがオススメです。

 イグアスはリペアキットを1回使用する事を確認しています。
 さらに「アサルトアーマー」を使用する事があるので注意です。


 敵AC2機を撃破すると、ミッション達成です。
最終更新:2024年03月22日 23:30