その他

精神鑑定最強
開く
返信  削除  お気に入りに登録
40分 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
【少女】は使った本人が判定する。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
40分 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
優雅……狂気点使用時に相手が回復(判定) おとこのこ……自分の出目+1 ボイスエフェクト……ラピッドタイミングに互いに回復(判定)
開く
返信  削除  お気に入りに登録
40分 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
少女……ラピッドタイミングに相手が回復(判定) 癒し……相手の出目+1 負けない心……自分の出目+1 克己心……狂気状態で自分の出目+1 内緒話……戦闘開始&終了時に互いに回復(判定)
開く
返信  削除  お気に入りに登録
42分 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
改造ドール遭遇、エンバーミング持ち等の特例0/1D3 何らかの改造変異、遭遇基礎値0/1D6 頭に改造、変異1/1D6 全身各所に改造がみられる余分な腕脚、プレイヤーキャラの限界1D3/1D6 醜悪な外見、明らかな不自然1D3/1D10  こりゃいかん 1D6/1D20 

ついでに銀の手、ミスリル以外はすべて宝物判定…破壊されたらそれまで
開く
返信  削除  お気に入りに登録
1時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
問題は寵愛点が枯渇しがちで探索が重要なこのゲームで目を失い続けるなど悲劇以上の何者でもないことである
開く
返信  削除  お気に入りに登録
1時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
宝石の目は本来の行動力のままで魔法を行使する、魔力量も申し分ない
開く
返信  削除  お気に入りに登録
1時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
銀の手は割り込み系の二回攻撃を可能にする、欠点は入手機会がほぼ無いこと
開く
返信  削除  お気に入りに登録
1時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
指輪は宝物に近い、しかし魔力の貯蔵は 微々
開く
返信  削除  お気に入りに登録
1時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
宿り木は妨害に使える、デメリットも無い、胴を圧迫する以外は
開く
返信  削除  お気に入りに登録
1時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
骨格をミスリルに置き換えると耐久が馬鹿みたいに向上する代わりに失敗作つくから早く魔法使おう
開く
返信  削除  お気に入りに登録
1時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
宝石の目、ゆびわ、銀の手、やどりぎ、ミスリル銀、が魔法の触媒マニューバ他にも用意します。銀の手は因みに割り込みで疑似二回行動ってモトネタばれるw

cometofrom
まぁ場合によってはその逆(クー子敵ニャル味方)もあり得ると言う事ですね。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
ド―ルクー子強いよ!!相手のフィールドに強制移動とか回避不能の高打点マニューバとかつけちゃうもんね、でも味方には何もしてくれない。誰か一人でも生き残ろう。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
モンスターエナジーはそれを凌駕するカフェインと不味い味を備えております!!200円ぽっきりみんな買え
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ʅ(´⊙ω⊙`)ʃシータ!! ‏@A_H_Moon
レッドブルはコーヒーと同じカフェインの量があるそうだね
ハシダ シュンスケさんがリツイート
開く
返信  リツイートの取り消し  お気に入り
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@UDON14 需要が多すぎるので最悪使わない型の方が強く安く済みそうな予感
会話を表示
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
怪獣大決戦はアレ、交渉とか召喚でクリティカルが出たらふっふー
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@UDON14 ご祝儀続くけど1.5k前後が目安デスカネー
会話を表示
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
これに勝てるって何よ、と思ったけどドールクー子を支援で付けれるようにすればいいだけじゃないか!!らくだなおい
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
…勝てなくね?
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
これからシナリオが完成するまでニャル子の面を見るたびに敵対心を湧かせる生活が始まるのか!!…【宇宙CQC】は専用マニューバ、強さも専用パーツで表現しますよー。要は神話生物の耐久を無理やりドールのシステムに落とし込むことになる。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 月見どむぅ ‏@dom_bassdriver
【ダウンフォース】「爆走兄弟レッツ&ゴー」 土屋博士が死亡(´・ω・`) http://t.co/vSfbylpC #MT2 ご冥福をお祈りします
ハシダ シュンスケさんがリツイート
開く
返信  リツイートの取り消し  お気に入り
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@Katsutarou_ おやすみなさい!
会話を表示
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
あらきっかさんみためかわったね
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
ドールは相当フレキシブルに動く事を想定している。人を庇い雑魚を散らしドールを叩き潰し神話生物に杭を付き立てる。ネクスト的なアレ
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
シナリオではニャル様を段階持ちの敵として予定しております。闇に吠えるニャル様→ドールニャル子(少女体)を3.4人で戦闘が想定している平均的なラスボスです。これくらいの敵に寵愛とスキルと薬品と正気度次第で立ち回れる用にがんばります。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
敵を倒しても退却させるのが精いっぱいだ。でも僕はニャル子に剣を付き立てたいと思ったんだ。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
6時間 にごたそ ‏@Nigow_a
オマエらTwitterの送信ボタンを押すだけでアメリカ大統領をおちょくることができるって調子に乗ってるけど、オバマは手元の黒いアタッシュケースの中のボタンを押すだけで自分をおちょくってきたジャップを物理的に黙らせることができるからその覚悟を持ってやれよなwwwwwwwwwwwww
ハシダ シュンスケさんがリツイート
開く
返信  リツイートの取り消し  お気に入り
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@seibaer_ 期待!!
会話を表示
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
さてこんな程度にして置くかな。大体の問題は解消されました…後は実際にシナリオを作る程度でしょうか。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@seibaer_ スイッチ押しちゃってごめんなせぇ
会話を表示
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
ミ・ゴかイスが居ないとコンセプトが成り立たないです。重要人物です。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
闘う物でもないか。けがしてるミ・ゴだしね
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
ミ=ゴよわぽよだけどめもまぁ能力の一例だしね
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@seibaer_ 後でシナリオ見せてもらったけど該当箇所を見れなかった残念
会話を表示
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
●ミ・ゴ 筋力(STR) 12  敏捷力(DEX) 12  知力(INT) 16 体力(CON) 8 精神(POW) 16  サイズ(SIZ) 15 耐久力 12 追加ダメージ+1D4 移動7(飛行不可能) 武器・ ハサミ 30% ダメージ1D6+1D4
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
人間が刹那、死神を使いたい?SANをよこせ、刹那を使うなら回避判定は使わなくていいぞ、これは結構重要じゃないか?ついでに乗馬を振った馬鹿が居たとしたら…ネクロニカには余分な脚が有ったなぁサヴァント向きだなぁ
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
…自作シナリオでにゃると戦闘させた人とか…いますよねー…身内の先輩がツァトゥグア降臨させたいとかいってたし
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
当然特定の何かが必要となる!!でも使いたいでしょ?人間は弱いからな。無補正でニャル子に肉弾戦挑みたい馬鹿がいたらそいつは素晴らしいと思う。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
人間はロンドを使えたほうがいいですか?使用時相手の成功ロール-10点は大きいよ 半壊は使えます。看破は使えます。愛撫は…
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
メガザルって知ってる?
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 カリフラワー僧侶@BF ‏@The_bosasa
確かにリア用とネト用で垢は分けた方が良いよねー!! #しかしこの男アカウントを一個しか持っていない
ハシダ シュンスケさんがリツイート
開く
返信  リツイートの取り消し  お気に入り
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
完全解体された時点で…復活については…専用の…これは…ちょっとリスクが
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
対ドールでの人間のSAN減少はNCの判断に任せる。ただし極端な物を接続してない限りは低め。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
だから人死に→死体復活はありえることなんであります…まぁ条件つきですから。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
それこそ神話生物と全くの探索の恩恵無しに接触したら50~60位のSANが吹き飛ぶシナリオを予定している程であるわけね
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
私はこのネクロニカ×クトゥルフを試行した段階で戦闘に有利な死者を組み入れることによって高リスクの神話生物との対抗や外界の文明との接触そして「狂気」をテーマに据えることにしたわけだけどその分SANをがっりがり削りまくる事を主眼に添えた
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
これが今設定されてる最大の問題。 人間は死亡しても死体として復活できる可能性が残されている。じゃあその復活したドールのシートは何時作るの?…事前に用意してもらうしかないと思います。あ。全員少女型に組み換わりますよ?男性なら男の子を残しても良いと思います。これ微妙な点何だよね
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
…人間の戦闘行為と死体のマニューバは両立するのか?するけど…しないときも有る。未調整
開く
返信  削除  お気に入りに登録
4時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
死者に割り振る技能値はポジションやクラスで決める。人間に比べると当然低い。戦闘重視なら回避と何かを振って終わり。探索重視なら精神分析と…回避位で関の山かな
開く
返信  削除  お気に入りに登録
5時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
細かいことはいいんだよ!!人間はどうせ…ねぇ…三点バーストしてもサヴァントを殺すのはたいへんなんだから
開く
返信  削除  お気に入りに登録
5時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
戦闘パートにおいては人間は一律の行動点+DEX補正で行動することに決定 邪神生物は固有行動点を所持 ぐうの音が出ない程人間は遅い…かも!!体格とDEXの補正点については考えてません。これが済めば戦闘パートは大体完成するはずですよー武器に付いての考察があんまり済んでないけど
開く
返信  削除  お気に入りに登録
5時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
キャンサー便利だよね!!薬品無いと使えないから
開く
返信  削除  お気に入りに登録
5時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
本当に基礎のルールで悪いんですけど人間に対しての独占行動のはどうするの?ですはパーツ破壊はない代わりに1D3を受けて頂きます
開く
返信  削除  お気に入りに登録
5時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
魔術行使用のマニューバ【はやく】【つくります】 ターン制限、修理付加、特定アイテムが必要等相当な制限が有ります。魔法は人間に使わせよう
開く
返信  削除  お気に入りに登録
5時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
シート内容を移行してもらうのが妥当と判断。ぶっちゃけ僕以外そのサプリ持ってないはずだからシナリオには関係なし
開く
返信  削除  お気に入りに登録
5時間 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
死者について 特定マニューバ(余分な頭等)は初期設定では禁止にしたい気分。改造度次第で【探索パートで探索出来ない】という問題が発生するこれはNCにはどうしようも無いのでネクロニカ側で用意したシートを使いたければ追加でもう一枚シートを設定してもらい寵愛点および指定薬品が手に入り次第
開く
返信  削除  お気に入りに登録

ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
後は…スキル次第だなぁ戦闘に関してはシステムを練る必要があるね。まぁ回避が有る分お互い低リスクです

設定を練れば練るほどだけど死者が強すぎる。戦闘に関しては圧倒的に有利だ
そうそう、初期死体開始の人にはキャラシートに付加としていくつか探索用のクトゥルフ系のステータスを付加することにしますた。しかし軒並み下方修正されます、武器に関しては追加装備に関してはロール次第です。ていうかダメージ判定以外は統合されます。ちょっと仕様が変わる武器の方が多いはず
開く
返信  削除  お気に入りに登録
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
ただし対死体は特定部位を削る位にした方がいいとおもいまーす、死体は死体と闘うのが一番っす。
開く
返信  削除  お気に入りに登録
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
ついでに死体側の連携系スキルは一関係さえ整っていれば人間に対しても使えます。ついでに人間側の利点が有ります。移動関係に関しては自分のステータス補正で相当免除されます。つまりダイスに成功すれば【組み付き】の流れから相手を行動不能、関節に対して攻撃→成功のループが可能です。
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
邪神専用スキルを相当量設定する予定。怪獣大決戦じゃ無い場合だと戦闘中に死体共は速攻で狂気がオーバーロードしかねない
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
人間の場合は戦闘に関してはロールプレイ中心かなぁ、逃走とか、どっちかというと簡易的なネクロニカみたいな戦闘システムになりそう、行動値設定した方がいいのか!?
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@KirinokeiichI 正解です、テーブルトークです。クトゥルフ側に永い後日談のネクロニカのシステムと設定を輸入して戦闘重視のサプリメントみたいなのを作る作業を進めてます。微調整含めて身内で遊べるようになるのは8月位を目途に進めます。
会話を表示
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
クトゥルフ側PLとNPCに行動値は要らないね。どうせ1順に1回しか回ってこない。
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
あれ、反射的に回答したけどキッカ今僕何話してるか分かるし?
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@KirinokeiichI  NC側の致命は無いな、しかし上級邪神が降臨した時点で狂気10点とか最悪振られるから戦闘不可能には陥る
会話を表示
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
マニューバの追加取得が邪神対抗の肝といってもさしさわりが無いと言える。それこそ日常生活に支障が出る位に改造してしまえば有る程度は何とかなる…かも 攻撃面だけなら
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
発狂して無ければルール次第で死体食死鬼をレギオンした位なら集中砲火で余裕で叩き殺せる死者つよぽよ。ターンシステムの輸入の折り合いがつけば戦闘はいけそう、人で有る時点で戦闘は不利と割り切っていいかもしれない。MCの裁量次第でどれだけ敵を投入するかが大切になる訳だ
閉じる
返信  削除  お気に入り
返信  リツイートの取り消し  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
死者や神話生物と闘うリスクをどう軽減するかが肝かなぁ……寵愛に関しては探索で差が非常に出る、2ゲーム程度の寵愛を得れる場合もあればほぼ貰えない場合もある
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
戦闘において死者は明らかに強い、ダメージのリスクは低い、貫通しない限り一定値以上のダメージを受けない、回避も可能、攻撃もマニューバ次第で何でも可能
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
人間側に関しては精神分析は必須だな死体の心をインスタント的に復旧出来るのは美味しい、そうでもないと邪神のSUN値減少で速攻発狂して行動不能になりかねない
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
人間に関しても特定の条件でネクロニカのパッシブスキルを獲得出来るように変更、【半壊】とか重要やろ
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@eneru14 自分が死なない分大切な物を失ったままで主人公は生きないといけないから
会話を表示
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
ついでに一回のセッションは長い、平均的なクトゥルフからの倍は戦闘のリスクを追ってもらう
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
この場合は宇宙人や様々な勢力から様々なアイテムを回収することになる、リスク上昇重点
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
ついでに死体側の身体改造に関してだけは完全に異形にした奴は探索パートで本当にやること無いんだよなあ
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
戦闘システムどうしよう、無難に位置システムだけネクロニカから拝借してクトゥルフ型の戦闘にするかなぁ、正直どれだけシステム輸入するかで決まるからなぁ
開く
返信  削除  お気に入り
7月18日 ハシダ シュンスケ ‏@cometofrom
@bako_zenji 特定の魔術を行使でもしない限りは人のSANは減らない、人はスキルは使えない 死体は第一魔法を使えない、特定の魔術を行使→1D3/1D10とか3+1D6→一時的狂気とかは有る
会話を表示
返信  削除  お気に入り

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月23日 05:02