投稿日: 03/08/13 16:45
00518 |
能力名 |
臨機応変(リソース) |
|
タイプ |
念干渉・身体能力操作 |
|
能力系統 |
未記載 |
|
系統比率 |
未記載 |
相手の能力を言葉で説明させた後、その中に出てくる名詞ひとつを、別の名詞に変更し、
それを相手の新たな能力とする。ただし、矛盾を含むような文章にはできない。
また、変更後の能力が相手の力を大きく超えていた場合、それは発動できない。
相手の能力を相手自身から聞く。
この能力を説明する。
何から何に変更したのか相手に明言する。
-
特質か・・・・・・でも特質でも他人自身の能力の干渉できるのか?
身内限定になるな。敵には使えんだろ。
相手の能力を完全になくす団長が、これよりちときついくらいの制約だから、
敵にかけることもできるんじゃない?
最終更新:2010年09月14日 00:29