ねおれぎLS規定(修正案)<H18.2.24>
メンバー構成について
日本人であること 協調性があること HPを確認(代行でも可)できること
メンバーの募集・削除について
原則、メンバーの紹介によるものとし、委員の判断により参加の是非と行う。ただし、委員の判断により募集を行う場合がある。 ○○ヶ月の間、長期にわたり参加・不参加等の連絡がないメンバーに関しては、委員の判断により、蓄積ポイントの削除・メンバーからの削除を行うものとする。
集合時間について
委員・メンバーに限らず、下記の時間を遵守願います
集合開始時間:毎週土曜午前10:30~
出欠確認時間:毎週土曜午前11:15
参加ポイントについて
開催日ごとに参加ポイントを個人毎にポイントを貯蓄し、そのポイント数を基に、ロット権の発生を決定します。
ポイントが加算されるタイミングは、その開催が終了した時点で集計します。
新規LS加入者は、初期Pとして、1人20Pが振分けられます。
ポイント加算基準
①4国(サンド・バス・ウィン・ジュノ)… +5P
その他(氷河・ザルカ・ブブリム・砂丘・クフィム・タブジアナ)… +3P
②事前申請有の遅刻・早退(以後=有遅・有早) … ①-1P
③事前申請無の遅刻・早退(以後=無遅・有早) … ①-2P
④連続出席5回 … +2P(有遅・有早は、カウント対象内)
⑤連続出席10回 … +5P(有遅・有早は、カウント対象内)
古参者の出席意欲の確保及び、可能な限りの出席率のUPを目的として、ポイント制・連続ボーナス制並びに遅刻・早退者へもポイント加算・連続出席扱いを行なう。
消費ポイント
AF・証・欠片 … ロット権を取得し、AFを獲得した者 -20P
100枚貨幣 … ロット権を取得し、100枚貨幣を取得した者 -30P
1万貨幣・シャドウリング・シャドウマント(裏闇王Drop) … ザルカいけるようになったら考えましょう… おそらくしばらく難しいと思います 苦笑
1開催中におけるロット可能数について
1開催中におけるロット可能範囲については、下記のとおりとします。
AFポイント使用 … ポイントが5P以上である場合(5P以上であれば、何度でもロット可能。ただしロット優先基準を遵守)
②AFフリーロット … 1開催で1個獲得のみ
③100枚貨幣ポイントロット … ポイントが30P以上かつ1開催で1個獲得のみ
希望設定について
あらかじめHP上で第1希望、第2希望の設定を行なって下さい。(HPを見ることが出来ない人は代理にて設定)第1希望がコンプリートした場合、第2希望を第1希望に繰り上げし、新たに第2希望を設定する。第2希望がコンプリートした場合、第2希望を新たに設定する。
希望設定の変更について
AFの希望設定変更については、下記の通りとします。
第一希望を変更する場合 … 未取得部位 × -5P
第二希望を変更する場合 … 未取得部位 × -5P
第一・第二希望を入れ替える場合 … -25P
変更に伴う変更消費ポイントの上限は、-25Pとします。
<例>第一希望を第二希望とし、第一希望に新たに新しい希望を設定する場合のポイント (第一希望2部位取得済み・第二希望2部位取得済みの場合)
→ 変更消費ポイント … 第一未取得3部位×5P + 第二未取得3部位×5P
=-15P+-15P =-30P ← 上限値-25P以上であるため =-25P
ロット優先基準
ロット優先順位は、下記の順でロット権を発生させるものとし、対象物を獲得した場合、それぞれの基準ポイントを消費するものとします。
HP上で登録した第一希望ジョブ設定者で、ポイント数が一番高い者
HP上で登録した第一希望ジョブ設定者
HP上で登録した第二希望ジョブ設定者で、ポイント数が一番高い者
HP上で登録した第二希望ジョブ設定者
①~④の優先順位で、開催中2個目の取得を希望する者
ポイント使用希望者がいなかった場合は、フリーロットとします。(ただしLV60以上のジョブがある方を優先的にロットさせて上げてください。譲り合いの精神でお願いします 笑)
フリーを取りやめ、少量のポイントを消費させて、希望がなければ完全流しとし、濫用を抑止したいとの意見もでましたが、そうするとHPでの希望設定の制度が崩れること・流しだとAFがもったいないとのことを検討し、現行制度を継続します。(駆け引きを考えながら、ロットしたり、しなかったりするのが
最終更新:2007年07月03日 01:33