東風荘
東風荘(とんぷうそう)は、mjman氏が運営しているオンライン
麻雀ゲームである。1997年6月18日より正式版としてサービスが開始された。
概要
料金 |
基本プレイ無料(VIP会員は有料) |
導入 |
専用ソフトのインストール |
モード |
第1~3東風荘 |
評価 |
レーティング |
オンラインサービスの特性を生かし、いつでも、どこからでもゲームに参加できることや、
配牌や
洗牌が自動的に行われること、
チャット機能などが装備されていることが特徴である。近年では他社が3DCGを多用する中で、本作はサービス開始当初よりシンプルな画面表示を採用しており、非常に動作が軽い。
ゲームで遊ぶためには専用のソフトウェアをインストールすることが必要で、2009年8月現在Windows版とJavaテスト版が存在するほか、携帯アプリ版も存在する。過去にはMacOS9版も配布されていた。携帯ゲーム機ワンダースワン版も売られていたが、オプション機器モバイルワンダーゲートを使用したmoperaサービス終了により、現在ではネット対戦はできなくなっている。
無料サーバ
第1東風荘から第3東風荘までの3つのサーバが無料開放されており、第1東風荘は
東風戦、第2東風荘は
東南戦(
半荘)、第3東風荘は
3人打ち麻雀が主に行われている。ルール変更を経て、すべてのサーバで喰いタンあり、
流局時は常に
輪荘となっている。2人打ち麻雀は無料サーバでは行われていない。
サーバごとの違い
|
第1東風荘 |
第2東風荘 |
第3東風荘 |
競技単位 |
東風戦 |
半荘 |
半荘 |
4人打ち卓数 |
550卓 |
550卓 |
100卓 |
3人打ち卓数 |
なし |
なし |
450卓 |
赤牌(赤ドラ) |
なし |
なし |
あり |
VIP会員
特典
- VIP会員専用卓への接続
- 無料版(第1~第3)サーバへの優先的な接続
- 無料サーバには存在しない2人打ち麻雀(マンズとピンズの2~8を抜いたルール)をプレイすることができる
- 麻雀大会に参加できる
VIP会員登録料金(30日間)
- クレジットカード、Edy、WebMoney、ケータイ払いの場合 500円(税込)
- コンビニ、ネットバンキングの場合 600円(税込)
モバイル版
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイで公式コンテンツとして提供される携帯アプリである。 4人打ち、3人打ち、2人打ち、大会用の卓種がある。
哲也@東風荘
少年マガジンで連載しアニメ化された「
哲也」の世界観と東風荘のシステムが合体。 アニメと同じ声優陣を配し、原作さながらの真剣勝負が楽しめる。
外部リンク
最終更新:2011年01月19日 22:49