番組名
- 平成教育テレビ
テレビ欄
ウッチャンナンチャンVSダウンタウン~深夜の保健授業~
出演者
- オープニングナレーション:牧原俊幸アナ 進行:なぎら健壱
- ウッチャンナンチャン/ダウンタウン/田代まさし/渡辺正行/勝俣州和/神田利則/オスマン・サンコン/オジンガーZ/ジミー大西/出川哲朗
書道
パイ拓/ケツ拓/女拓
ケツ拓:田代「はい、なぎらさん」なぎら「はい、田代さん」田代「あのみんな後ろむいて向こうに向かってお尻で字を『UCC』と書いて」なぎら「それでいきましょう」松本「こいつらやる気あらへんよ」渡辺「みなさんね回れ右をしてひざを伸ばした状態で、あ、1万円札が落ちてた、拾ってみましょう」なぎら「私もついつい夜食ばんざいを思い出してしまいましたけれども」
女拓:なぎら「もう利口な皆さんはわかってますね、パイ拓、ケツ拓とくれば、もちろん女拓です。これに関してはですね、放送コードにかかるような質問はしないようにしていただきたいと思います」松本「何で真ん中がついてるわけ?」浜田「これがビラってるやつちゃうん」松本「あーそうかそうかそうか、あ、中心部がこれや」浜田「だからこれは毛や」松本「えらい太い毛2本あるぞ」なぎら「おい!だからこれ俺は危ないって言ったんだから」なぎら「今までかつて放送界でこんなことがあったでしょうか」なぎら「もしあのこれなんかテレビの皆さん苦情がきたらですね、足ヒレをはいてこうやってやったんだっつってね、足拓だって言えばいいんですから」松本「これね、あのー半紙がシワシワになってないんですよね」なぎら「すごいところに目をつけました」松本「ね?ということはバレリーナかなんかですよ、かなり体が柔らかい」渡辺「じゃあちょっと皆さんに足をガッと開いたところを」
女拓:なぎら「もう利口な皆さんはわかってますね、パイ拓、ケツ拓とくれば、もちろん女拓です。これに関してはですね、放送コードにかかるような質問はしないようにしていただきたいと思います」松本「何で真ん中がついてるわけ?」浜田「これがビラってるやつちゃうん」松本「あーそうかそうかそうか、あ、中心部がこれや」浜田「だからこれは毛や」松本「えらい太い毛2本あるぞ」なぎら「おい!だからこれ俺は危ないって言ったんだから」なぎら「今までかつて放送界でこんなことがあったでしょうか」なぎら「もしあのこれなんかテレビの皆さん苦情がきたらですね、足ヒレをはいてこうやってやったんだっつってね、足拓だって言えばいいんですから」松本「これね、あのー半紙がシワシワになってないんですよね」なぎら「すごいところに目をつけました」松本「ね?ということはバレリーナかなんかですよ、かなり体が柔らかい」渡辺「じゃあちょっと皆さんに足をガッと開いたところを」
心拍数が上がるか
人間クレーンゲーム
ラサール石井 ジミー大西