記憶の中の間違った景色 ◆DGGi/wycYo
香風智乃という少女は幼い頃に母を亡くし、父と祖父、そして一匹のウサギと共に育ってきました。
友達と呼べる存在に出会えたのは中学の頃で、やがて自宅兼喫茶店には一人、また一人とバイトの少女がやって来ました。
チノの全てを変えたのは、その二人目のバイト――
保登心愛であると言っても過言ではありません。
ココアはあっという間にチノに馴染み、血縁関係でもないのに馴れ馴れしく「姉と呼んでくれ」と頼んできたりもしました。
人懐っこい彼女は次々と友達を増やし、やがてチノを含めて全員の繋がりを作り上げました。
そんな彼女に対し、チノも最初はそっけない態度ばかりを取っていましたが、季節が過ぎ、徐々に心を開き始めていました。
ココアのことを、たった一度だけれど「お姉ちゃん」と呼ぶくらいには、チノ自身も知らず知らずのうちに懐いていたのかも知れません。
そんな矢先のことでした。
保登心愛が、死んだのは。
✻ ✻ ✻
二階にあるチノの部屋に集まった六人は、テーブルを囲むように座った。
行われているのでは合コンなどではない。情報交換だ。
とりわけ
言峰綺礼の持っていた情報は、ほとんど市街地の範囲内から動いていない残りの彼らにとって非常に有用なものばかりだった。
一つ、殺し合いが始まって早々、
DIOの館にてDIO本人と出会ったというもの。
ゲームセンターで起こった
越谷小鞠殺人事件――その容疑者の一人であると
折原臨也が示していた男。
ここでポルナレフとも出会い、館を破壊した上での逃走。もう彼は別の拠点に移っているだろうと綺礼は語る。
二つ、綺礼がポルナレフから聞かされていた『敵』の話。
正体不明のスタンド能力を使うDIOと、その配下、
ヴァニラ・アイス。
吸血鬼であるDIOの血を分けてもらっていたが故に日の下に出られないが、空間を一瞬で飲み込む凶悪なスタンド使いだと言う。
三つ、逃げられてしまったが、
東條希に出会ったこと。
元々はごく普通の学生だったにも関わらず、今は繭の思惑通りに“仕上がってしまい”その手を血に染めた少女。
そして彼女の友人の中には、
キャスターの放送で呼ばれた者も居るという。
キャスターのことを知る綺礼が言うには、もう――。
四つ、今なお生き残っていてかつ綺礼の知る者たちに関して。
雨生龍之介とキャスター……残虐な連続殺人鬼。
ランサーに
セイバー……誇りを持った騎士たち。
衛宮切嗣……手段を選ばないフリーランスの傭兵であり、
平和島静雄とDIOに並ぶ、越谷小鞠殺人事件のもう一人の容疑者。
雄二はそれらをメモに手早く書き出すと、数枚の束になっている、びっしりと書かれたメモを手渡した。
「俺たちが持っている情報や仮説を全て書き記している。役に立つ筈だ」
「すまないな。しかし、これだけのものを書いて肩の傷は大丈夫なのか」
「ほとんど
針目縫が来る前に書き終えてある。それに傷の手当はした。さっきのメモ程度ならどうということはない」
ならば良し、と綺礼もメモの束に視線を走らせる。
「そう言えば君の持っていたアゾット剣や紅林の持っていた令呪についての話がまだだったな」
その言葉に誰もが、特に雄二の意識が綺礼の方に向き――
――遮るように、第二回放送が始まった。
■
「……え」
最初に口を開いたのは、チノだった。
その意味は、この場に居る誰もが理解していた。
「リゼ、さん……」
「チノ……」
勿論リゼもよく分かっている、が。
「縁起でもないようなこと、言わないでください」
「!?」
リゼと遊月が困惑する中、男たちは彼女の言っていることを瞬時に把握した。
確かに“似ている”。
すぐそこに居る
天々座理世と先ほど放送を行った繭の声は、どういうわけか少々似通っていた。
そして、チノにとって大切な人が死に……それを、彼女は受け入れられなかった。
だから彼女は――
「あ、おい!」
横に居た遊月を押しのけ、部屋から走り去るチノ。
誰か追えばいいのに、そう思いつつ周りを見るが。
皆が同じだ。リゼは勿論、他の皆もどこか重苦しい雰囲気を漂わせている。
「くそっ」
仕方がない、と遊月はチノの後を追った。
少し遅れて、思い出したようにすっと立ち上がった雄二も部屋を発つ。
「……はぁ」
三人が部屋を出た後、リゼは仰向けに寝転がる。
そして目元を隠すように顔に腕を乗せ、誰ともなしに語り始めた。
「ココアは、何というか……ヘンな奴だった」
二人は黙って話を聞いている。
「私も、チノも、シャロも、千夜も、マメの二人も……みんなに分け隔てなく接してさ。
しかも出会ってすぐからそうだ。傍から見れば、馴れ馴れしいもいいところだ。
……私とのファーストコンタクトは、ちょっとアレな形だったけど」
思い出す。あの時は下着姿に拳銃という、あまりにも奇抜すぎる対面の仕方だった。
「でも……あいつが居て、シャロが居て、みんなが居て。
ちょっと平和ボケしてるって言われるかも知れないけど、それが当たり前の日常だった」
図々しいとは分かっていても。
「正直さ、ここでチノがいつものようにコーヒーを淹れていて、最初の放送で誰も呼ばれなかった。
もしかしたらこのまましばらくしたら千夜がシャロを連れて来てさ、ココアはいつもみたいに迷子になりながらもここに来て。
そうしたら、みんなで一緒に帰れるって――」
思っていたのに。言葉の端は、嗚咽で途切れた。
畜生、私はあいつらの中では一番年上なのに。一番しっかりしなくちゃいけない筈なのに。
「……すまない、一人で色々喋ってしまった」
気にするな、と返す承太郎。
彼とて同じだ。
「(ポルナレフ、花京院……それに……)」
承太郎とて仲間を喪うことは初めてではない。けれども、決して慣れているわけでもない。
ただ目を閉じ、奥歯を噛み締め、彼らの顔を思い浮かべた。
目の前で針目縫に殺されたポルナレフ。どこで誰に殺されたのか、肉の芽に操られていたかさえ分からない花京院。それに、
蟇郡苛に折原臨也。
……最後の一人は思い浮かべるべきか少し考えたが、気にしないことにする。
泣き叫びはしない。どうして死んでしまったのかなどとは問わない。
ただ、心の中で別れを告げた。今はそれだけだ、と判断した。
目を開けた承太郎は、そのまま綺礼に視線を移す。
ペンを走らせているそのメモは、恐らく魔術についての記述だろう。
「なあ、神父さん――いや、言峰綺礼」
「改まって何だ」
筆を止め、承太郎に顔を向ける。
「この放送で色々気になることはある」
蟇郡苛が死んだ。
折原臨也が死に、
一条蛍が生きている。
キャスターも、
蒼井晶も。他複数の危険人物が死んだ。
そして、衛宮切嗣や平和島静雄の名前はまだ挙がっていない。
ここに留まるか、それとも動くべきかだとか。
『DIOが平和島静雄を洗脳した』という臨也の推理についてだとか。
臨也が死んだ今、蛍の安否はどうなっただとか。
「だがその話は後でする。……天々座、少し席を外すぞ」
「ああ、分かった」
来い、と綺礼に促し、承太郎は部屋を出た。
「……千夜はどうしてるんだろう」
一人になった部屋で、リゼはボソリと呟いた。
千夜にとって、ココアは親友、シャロに至っては幼馴染だ。
たまにネガティブ思考になる彼女だ。もしかしたら。
「(考えないでおこう)」
今はしばらく、一人で居たい。
✻ ✻ ✻
チノの向かった先は、リゼたちの居る部屋のちょうど真上――ココアの部屋。
息を切らせ、扉を開ける。
「ココア、さん」
誰も居ない。
「居るんですか」
ベッドが膨らんでいる。
「ココアさん、起きてください」
布団を捲る。
「っ……」
うさぎの人形が入っていただけ。
ガチャリ。誰かが入ってきた。
「居た……」
息を切らせて、彼女は入ってきた。
涙でぼやけた視界が、その姿を捉える。
「ココアさん、今までどこに居たんですか!」
「お、おい……」
突然チノに抱きつかれたココア――ではなく
紅林遊月は、少し考えて、理解した。
自分が今着ている服は、ラビットハウスの色違いの制服。
バータイムの服を除けばチノの水色、行方不明のココアのピンク、リゼに借りている紫。
更に、自分の声は“保登心愛”と少し似ているとチノは言っていた。
まさか、私を“ココアさん”だと――?
「違う、私は“ココアさん”じゃない」
「今度は何の冗談ですか……私の部屋にリゼさんたちも居ます。早く会ってあげてください」
落ち着け、と言わんばかりにチノの顔を真正面から覗き、手をあてる。
私は紅林遊月だ。決して保登心愛ではない。
「私の顔に、何か付いてますか」
「付いてるも何も、私は……」
「その辺にしておいた方がいい」
開きっぱなしの扉の外から、第三者の声が聞こえた。
「ちょうど良かった。風見さん、チノが……」
焦る遊月を制止するように、雄二は言う。
「チノ、部屋に戻っていてくれ。彼女を連れてすぐに戻る」
「でも、ココアさんが」
「五分だ。五分だけ、時間をくれ」
彼がそう言うとチノは大人しく引き下がり、部屋を出た。
パタンと扉が閉まると、雄二は遊月に向き直った。
「遊月、少しの間でいい。チノに合わせてくれないか」
「……え?」
「何かおかしいところでもあるか」
おかしいも何も。
何故私がそんなことをしなければいけないんだ、というのが本音だった。
チノ自身に僅かな苦手意識を持ってしまっている私が。
「私に、ココアさんの代わりなんて務まらないよ」
「判っている。それでも頼みたいんだ」
冗談だろう、と言いたくなる。
だが、彼の目は冗談を言う人のそれではない。
「……もしかしてだけど風見さん」
「何だ」
今から思い返しても、何故そんな質問が出たかはよく分からない。
「風見さんにも、姉か妹、居たの? それに、
入巣蒔菜って確か」
その質問に対し雄二は、ああ、と短く肯定した。
妹、というより娘にあたるのだろうか。
自分のことを『パパ』と呼んでいた蒔菜は、もう居ない。
訓練を受けている彼女は、人並みには強い。
……恐らく、承太郎のスタンドや針目縫のような“常人ならざる力”に遭遇したのだろう。
何が『もう自分は一人前だから十人救う』だ。
蒔菜は死んだ。守ると誓った五人の少女たちも、その二人が命を落とした。
だがまだ自分は生きている。まだ死ぬことを許されていない。
だったらせめて、雄二の傍で“壊れた”少女を救うことくらいは。
それが、
風見雄二という人間に科せられた、罰なのだろうか。
紅林遊月の心境は複雑だった。
桐間紗路の名前が呼ばれた。
喧嘩さえなければ、きっと今頃彼女はここに着いていただろう。
彼女が死んだ原因は、元を辿っていけば自分に来る。
そんな自分が、シャロと仲の良かったチノとリゼの居るこの場所に居て、いいのだろうかと。
二人に責められれば、すぐにでもここを出て行こうかと思っていた。
チノを追いかけたのも、そんな思惑があったからかも知れない。
返ってきた言葉は、予想の斜め上を行くものだった。
ココアの幻影扱いされ、しばらく幻影を演じろというもの。
どうしてこんなことになったのか。
およそ半日前の、シャロと喧嘩した時の自分を問いただしても、答えは見つからない。
■
荒れた喫茶店に、二人は立つ。
「わざわざここまで来て、一体何を話すつもりなんだ」
「夜中にDIOと会ったって言ってたよな」
承太郎の鋭い眼光が綺礼を捉える。
「ああ。気になることでもあったか」
――極限状態における、人間の本性、魂の輝きを見ること。
――分かりやすく言うなら、他人が苦しんだり、必死になったりしているところを見てよろこ……。
青いカードの口から飛び出た、彼の“根源的な願望”。
放送が終わって、幾つかのゴタゴタがあった。
その中で彼は、堪えてこそいたが笑っていた。“愉悦”の笑みを浮かべていた。
言峰綺礼は歪みを抱えている。
どうにかそれを断ち切るには、今しかない。
「なあ、言峰綺礼」
かつて、肉の芽を埋められる直前のポルナレフがそうであったように。
「手前はDIOに何を言われたんだ」
■
ココアの部屋を出たチノは、バルコニーに足を運びました。
下を覗いてみると、先程の戦闘の跡が生々しく残っています。
はぁ、と小さなため息。
彼女は分かっていました。
ココアやシャロは既にどこかで息を引き取っているのだと。
もう、生きている彼女たちには会えないのだと。
でも、それを認めてしまうと、自分が“壊れてしまう”気がして。
だから彼女は、自分から壊れた『演技』をすることにしました。
香風智乃という少女を保つために、わざとココアの幻影を作り上げたのです。
もし紅林遊月が居なかったら、彼女はきっと天々座理世を幻影に仕立てていたことでしょう。
喫茶店を失い、最初に自分を支えてくれた蟇郡苛も喪い、桐間紗路も、大切な義姉さえも喪った彼女には、それしか出来なかったのです。
そのくらいには、今の香風智乃は、脆い存在でした。
「助けてください……お姉ちゃ…………“ココアさん”」
【G-7/ラビットハウス/一日目・日中】
【香風智乃@ご注文はうさぎですか?】
[状態]:健康、現実逃避
[服装]:私服
[装備]:なし
[道具]:腕輪と白カード、赤カード(8/10)、青カード(10/10)
黒カード:果物ナイフ@現実、救急箱(現地調達)、チャンピオンベルト@グラップラー刃牙、グロック17@Fate/Zero
[思考・行動]
基本方針:皆で帰りたい……けど。
0:……。
[備考]
※参戦時期は12羽終了後からです。
※
空条承太郎、一条蛍、衛宮切嗣、折原臨也、風見雄二、紅林遊月、言峰綺礼と情報交換しました。
※参加者の時間軸がずれている可能性を認識しました。
※『越谷小毬殺人事件の真犯人はDIOである』という臨也の推理(大嘘)を聞きました。必要に応じて他の参加者にも伝える可能性があります。
※紅林遊月の声が保登心愛に少し似ていると感じました。
※紅林遊月を保登心愛として接しています。
【天々座理世@ご注文はうさぎですか?】
[状態]:健康、精神的疲労(中)
[服装]:メイド服・暴徒鎮圧用「アサルト」@グリザイアの果実シリーズ
[装備]:ベレッタM92@現実
[道具]:腕輪と白カード、赤カード(9/10)、青カード(10/10)
黒カード:不明支給品0枚
[思考・行動]
基本方針:ゲームからの脱出
0:ココア、シャロ……。
1:ここで千夜を待つ? 探しに行く?
2:外部との連絡手段と腕輪を外す方法も見つけたい
3:平和島静雄、DIO、針目縫を警戒
[備考]
※参戦時期は10羽以前。
※折原臨也、衛宮切嗣、蟇郡苛、空条承太郎、一条蛍、香風智乃、紅林遊月、言峰綺礼と情報交換しました。
※参加者の時間軸がずれている可能性を認識しました。
※『越谷小毬殺人事件の真犯人はDIOである』という臨也の推理(大嘘)を聞きました。必要に応じて他の参加者にも伝える可能性があります。
【紅林遊月@selector infected WIXOSS】
[状態]:口元に縫い合わされた跡、決意、不安
[服装]:天々座理世の喫茶店の制服(現地調達)
[装備]:令呪(残り3画)@Fate/Zero、超硬化生命繊維の付け爪@キルラキル
[道具]:腕輪と白カード、赤カード(18/20)、青カード(20/20)
黒カード:ブルーアプリ(ピルルクのカードデッキ)@selector infected WIXOSS
[思考・行動]
基本方針:叶えたい願いはあるけれど、殺し合いはしたくない
0:情報交換を兼ねてラビットハウスで休憩。特に魔術の話を注意して聞く。それから……。
1:シャロ……。
2:るう子には会いたいけど、友達をやめたこともあるので分からない……。
3:衛宮切嗣、針目縫を警戒。
4:私は、どうしたら……。
5:“保登心愛”としてチノと接するべきなの……?
[備考]
※参戦時期は「selector infected WIXOSS」の8話、夢幻少女になる以前です
※香風智乃、風見雄二、言峰綺礼と情報交換をしました。
※ピルルクの「ピーピング・アナライズ」は(何らかの魔力供給を受けない限り)チャージするのに3時間かかります。
【風見雄二@グリザイアの果実シリーズ】
[状態]:疲労(小)、右肩に切り傷、全身に小さな切り傷(処置済)
[服装]:美浜学園の制服
[装備]:キャリコM950(残弾半分以下)@Fate/Zero、アゾット剣@Fate/Zero
[道具]:腕輪と白カード、赤カード(9/10)、青カード(10/10)
黒カード:マグロマンのぬいぐるみ@グリザイアの果実シリーズ、腕輪発見機@現実、歩狩汗@銀魂×2
[思考・行動]
基本方針:ゲームからの脱出
0:情報交換を兼ねてラビットハウスで休憩。特に魔術の話を注意して聞く。
1:天々座理世、香風智乃、紅林遊月を護衛。3人の意思に従う。
2:
宇治松千夜の保護。こちらから探しに行くかは全員で相談する。
3:外部と連絡をとるための通信機器と白のカードの封印効果を無効化した上で腕輪を外す方法を探す
4:非科学能力(魔術など)保有者が腕輪解除の鍵になる可能性があると判断、同時に警戒
5:ステルスマーダーを警戒
6:平和島静雄、衛宮切嗣、DIO、針目縫を警戒
7:香風智乃の対処をどうしたものか……。
[備考]
※アニメ版グリザイアの果実終了後からの参戦。
※折原臨也、衛宮切嗣、蟇郡苛、空条承太郎、紅林遊月、言峰綺礼と情報交換しました。
※キャスターの声がヒース・オスロに、繭の声が天々座理世に似ていると感じました。
※参加者の時間軸がずれている可能性を認識しました。
※『越谷小毬殺人事件の真犯人はDIOである』という臨也の推理(大嘘)を聞きました。必要に応じて他の参加者にも伝える可能性があります。
[雄二の考察まとめ]
※繭には、殺し合いを隠蔽する技術を提供した、協力者がいる。
※殺し合いを隠蔽する装置が、この島のどこかにある。それを破壊すれば外部と連絡が取れる。
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース】
[状態]:疲労(中)、胸に刀傷(中、処置済)、全身に小さな切り傷、針目縫への怒り
[服装]:普段通り
[装備]:なし
[道具]:腕輪と白カード、赤カード(9/10)、青カード(10/10)、噛み煙草(現地調達品)
[思考・行動]
基本方針:脱出狙い。DIOも倒す。
0:体力が回復するまで、情報交換を兼ねてラビットハウスで休憩。
1:その後、これからの行動を決める。
2:平和島静雄と会い、直接話をしたい。
3:静雄が本当に殺し合いに乗っていたなら、その時はきっちりこの手でブチのめす。
4:言峰、お前は――
[備考]
※少なくとも
ホル・ホースの名前を知った後から参戦。
※折原臨也、一条蛍、香風智乃、衛宮切嗣、天々座理世、風見雄二、言峰綺礼と情報交換しました(蟇郡苛とはまだ詳しい情報交換をしていません)
※龍(バハムート)を繭のスタンドかもしれないと考えています。
※風見雄二から、歴史上の「ジル・ド・レェ」についての知識を得ました。
※参加者の時間軸がずれている可能性を認識しました。
【言峰綺礼@Fate/Zero】
[状態]:疲労(中)、全身に小さな切り傷
[服装]:僧衣
[装備]:神威の車輪(片方の牛が死亡)@Fate/Zero
[道具]:腕輪と白カード、赤カード(18/20)、青カード(17/20)
黒カード:不明支給品0~1、各種雑貨(ショッピングモールで調達)、不明支給品0~3(ポルナレフの分)、スパウザー@銀魂
不明支給品1枚(希の分)、不明支給品2枚(ことりの分、確認済み)、雄二のメモ
[思考・行動]
基本方針:早急な脱出を。戦闘は避けるが、仕方が無い場合は排除する。
0:体力が回復するまで、情報交換を兼ねてラビットハウスで休憩。魔術について教える。
1:その後、これからの行動を決める。
2:DIOの言葉への興味&嫌悪。
3:希への無意識の関心。
4:私の、願望……。
5:空条承太郎と話をする
[全体備考]
※針目縫が落とした持ち物は、風見雄二と紅林遊月が回収しました。
※ポルナレフの遺体は、ラビットハウス二階の部屋に安置されています。
※ポルナレフの支給品及び持ち物は、言峰綺礼が全て回収しました。まだ確認していないものもあります。
※神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)は、二頭のうち片方の牛が死んだことで、若干スピードと火力が下がりました。
※二階のチノの部屋に、言峰綺礼の書きかけの魔術に関するメモがあります。
時系列順で読む
投下順で読む
最終更新:2016年04月09日 16:06