Audi > コメント

  • 最近アカウントを作ったのですが、2008 Audi R8 4.2 FSI Quattroのオレンジを七日間もらえました。 -- (新参) 2012-07-05 02:29:08
  • クアトロ20VのIGC仕様きました -- (名無しさん) 2012-11-28 23:10:10
  • R8 LMS ultraは性能の割には安いですね -- (名無しさん) 2012-12-05 19:47:09
  • 数値の割には安いですし見た目も私は好き
    乗ってて疲れる車だけど楽しいw -- (名無しさん) 2012-12-05 21:43:25
  • 運転したことないからわからないけど
    R8 LMS ultra乗ってる人見るとあんまり速くない
    もしかしてあんまり性能良くないのか? 安いだけあって -- (名無しさん) 2012-12-15 13:28:55
  • LFAやBOSS相手ならいいけど
    その他のSクラス課金車を相手にするのは厳しいです
    ムラっ気があるというか安定して走るのがちょっと難しい -- (名無しさん) 2012-12-15 16:08:59
  • R8 IGC引退
    -- (名無しさん) 2013-04-03 18:12:39
  • ↑の書いたものですが
    すいません誤りでした -- (名無しさん) 2013-04-03 18:14:40
  • R8 LMS ultraはMRです。知っていたらすみません。
    -- (名無しさん) 2013-04-08 19:50:20
  • クワトロ20vIGCで買えるようになったのは嬉しい -- (名無しさん) 2013-05-19 14:21:49
  • S5ってハンドリングカスだけど、磨くと意外と1位もとれたりします(あくまで僕はの話ですけどw)
    ハンドリングに自信のある人は、買う価値あると思います。 -- (名無しさん) 2013-07-21 02:11:28
  • R8 5.2 FSI Quattroのヒートレベルを5にあげても
    次にパースートするときは必ずヒート1から始まるんだが
    俺だけなのか?  -- (名無しさん) 2013-08-11 15:39:57

  • このゲームは何故かセーフハウスに入るとヒートレベルが1に戻る謎仕様に成ってる
    Lv5がやりたければセーフハウスに入らず連続でパーストするしかない -- (MSI427) 2013-08-13 20:56:43
  • ↑↑今年の実績導入前に購入した車はヒート保存されてる(アップデート直前のヒート状態から毎回スタート)
    それ以降に購入した車は保存されないから毎回最初からになる。 -- (名無しさん) 2013-08-13 21:53:12
  • 5.2のIGCが来ましたので、アストンのアチブそっちのけで購入。
    曲がりづらいそうですが、これはどっちかと言うと曲がるほうですね。
    デザイン良し、加速良し、中型スポイラー装備可能良しと普通に良い車です。
    ただニトロがもうちょっと強ければ上位になれた・・・かも?
    強中弱と乗ってきましたが、スピードメーターの速さ的にこれは普通ですかね。
    Aクラス上位車やチーター以外との対戦なら腕があればまず負けないでしょうw
    似てませんが911GT2兄弟のニトロを弱めた感じです。 -- (名無しさん) 2013-10-04 13:48:27
  • R8のダリウスのマシンって確か現在バトルマシンとかと同じでカーパックにまれに出る入手困難のはず・・・ -- (R731) 2013-10-18 17:00:27
  • 今日のクラスCをA1でjump startに挑戦してみました。
    パーフェクトスタートに合わせたと同時にスリングショット(私は3キー)を押しさらにニトロ(私は1キー)使うと、
    気持ち良いですね。パワーアップのラグのせいで数秒遅れますが、がんばれば50秒は切れるでしょう。
    曲がる時切りすぎるとインにぶつかるのでご注意。 -- (名無しさん) 2013-12-12 13:30:05
  • A1はまだ無料配信してますか?
    してたら、どうやってうけとれますか? -- (名無しさん) 2014-10-16 21:32:40
  • AFBQ-Z46J-EXS7-T89H -- (名無しさん) 2014-10-16 21:42:19
  • これを公式サイトのコード入力欄に打ち込む
    まだ有効かどうかはわからないけど -- (名無しさん) 2014-10-16 21:43:03
  • A1の説明文良くないね、central coastだとMR2にならぶ高性能車。mustang 69年式やM3に劣らないBクラスIGCの救世主、MR2以上のタイムを期待できるコースもある。 -- (GUGUREKASU) 2014-10-17 11:14:58
  • A1の特徴は最高速が速くてかつ、高速域でアンダーステアがでない所
    Central Coastみたいな最高速に達している時間が長いコースだととことん強いね
    Kempton Docksでも高速域でアンダーステアが出ないという特徴が生きてMR2と同等程度のタイムが出せる(WRのElipse Eliteには全く敵わないけど)
    Cクラスに落として使っても強くて、Oil RefinelyとRockridge UnionでそれぞれダントツのWRを出してる

    ただやっぱりA1が強いのは高速コースだけで、テクニカルコースや段差の多い場所だとwikiの説明にも書かれているようあまりパッとしない
    また高速域でアンダーが出ないかわりなのか低速域でアンダーが出る不思議な挙動で思ったほど曲がらないし、低速域の加速力も弱く、そのうえNOSの強さも強NOS車の中じゃ下位のほうだから
    スタートの段階で競り負けることが多く、不得意とするレースも決して少なくはない・・

    だからそこらへんの人に聞くとみんな口揃えてA1よわいっていうんだよね
    これがA1強いって修正しようか悩んでる理由 -- (名無しさん) 2014-10-17 16:39:57
  • ガヤルド 無印R35並に遅い上に全く話題にもならないA3 3.2 Quattro... -- (名無しさん) 2014-11-24 14:31:31

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年11月24日 14:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。