装備について
- 装備の[重量]が装備者の[肉体]を超える場合、武器の場合は行動値と命中値に、
防具の場合は行動値と回避値に[肉体]と[重量]の差だけペナルティを受ける。この効果は装備の数だけ重複する。
ただし武器を両手で持つ場合、その武器に限り装備可能な重量の上限が+5される。
武器について
- 武器の持ち替えはメインステップを使用することで行える。この時、複数の武器を変更できる。
ただし、武器の放棄および素手から武器を装備することはオートアクションで行うことが可能。
放棄した武器は戦闘終了まで所持品から失われる。
投擲武器について
- 投擲した武器は戦闘終了まで所持品から失われ、「使い捨て」と記されたものは消費される。
銃について
- 「種別:銃」の武器は武器ごとに装填数が決まっており、攻撃を行う度に弾を1つ消費する。
1つの銃に装填可能な弾丸は1種類のみである。(例:通常弾と炎属性弾を同時装填できない)
銃の所持者はメインステップを使用することで所持する銃ひとつを最大まで装填可能。
この時弾倉を入れ替えることで装填している弾丸の種類を変更することができる。
武器
武器/剣
+
|
... |
ショートソード |
種別:剣(投擲) 属性:斬(射) 重量:3 攻撃力:+2 命中値:0 射程:0(1) 特殊能力:投擲可能。この時、性能をカッコ内のものに変更する。 価格:100F 解説:いわゆる短剣。手に持って使うだけでなく投擲することもできる。 |
|
ロングソード |
種別:剣 属性:斬 重量:5 攻撃力:+3 命中値:0 射程:0 特殊能力:なし 価格:150F 解説:ほとんどの人が剣といえばこれを思い浮かべるだろう普通の長剣。全長1m程度。 |
|
バスタードソード |
種別:剣 属性:斬 重量:9 攻撃力:+5 命中値:0 射程:0 特殊能力:なし 価格:250F 解説:「片手半剣」とも呼ばれる大型の剣。扱いやすいが片手で振るうにはやや重い。 |
|
グレートソード |
種別:剣 属性:斬 重量:13 攻撃力:+7 命中値:0 射程:0 特殊能力:両手専用。 価格:400F 解説:全長2m近くにも及ぶ巨大な剣。絶大な威力を持つが扱える者は限られる。 |
|
武器/長柄
+
|
... |
スピア |
種別:長柄(投擲) 属性:斬 重量:5 攻撃力:+4 命中値:-1 射程:0(1) 特殊能力:投擲可能。この時、性能をカッコ内のものに変更する。 価格:150F 解説:長さ1.5m程の普通の槍。投げて使うこともできる。 |
|
バトルアックス |
種別:長柄 属性:斬 重量:7 攻撃力:+6 命中値:-2 射程:0 特殊能力:なし 価格:150F 解説:戦闘用の斧。先端部が槍より重いため威力は高いが扱いづらい。 |
|
ハルバード |
種別:長柄 属性:斬 重量:9 攻撃力:+6 命中値:-1 射程:0 特殊能力:なし 価格:250F 解説:長い柄の先端に斧と槍の刃がついた武器。重く扱いづらいので玄人向け。 |
|
バルディッシュ |
種別:長柄 属性:斬 重量:15 攻撃力:+9 命中値:-1 射程:0 特殊能力:両手専用。 価格:250F 解説:全長の半分近くの長さの刃を持つ大斧。破壊力に特化した斧の究極形。 |
|
武器/鈍器
+
|
... |
スタッフ |
種別:鈍器(投擲) 属性:打(射) 重量:3 攻撃力:+1 命中値:+1 射程:0(1) 特殊能力:投擲可能。この時、性能をカッコ内のものに変更する。 価格:50F 解説:何の変哲もない硬い木の棒。威力は低いが誰にでも扱いやすい武器である。 |
|
ウォーハンマー |
種別:鈍器 属性:打 重量:7 攻撃力:+4 命中値:0 射程:0 特殊能力:なし 価格:250F 解説:金属製の戦鎚。殺傷力を高めるため先端は嘴のようになっている。 |
|
マトック |
種別:鈍器 属性:打 重量:11 攻撃力:+6 命中値:0 射程:0 特殊能力:なし 価格:400F 解説:巨大なツルハシのような見た目の破壊力の高い打撃武器。 |
|
金砕棒 |
種別:鈍器 属性:打 重量:15 攻撃力:+10 命中値:-2 射程:0 特殊能力:両手専用。 価格:500F 解説:大量の棘がついた巨大な鉄の棒。並の人には持ち上げることすらままならない。 |
|
武器/格闘
+
|
... |
素手 |
種別:格闘 属性:打 重量:0 攻撃力:[肉体]-5 命中値:+1 射程:0 特殊能力:片手専用。この武器は手に他に何も装備してない場合自動的に装備される。 価格:N/A 解説:武器を装備していない状態の素手。 |
|
素足 |
種別:格闘 属性:打 重量:0 攻撃力:[肉体]-3 命中値:-1 射程:0 特殊能力:足専用。この武器は足に他に何も装備してない場合自動的に装備される。 価格:N/A 解説:武器を装備していない状態の足。 |
|
ナックルダスター |
種別:格闘 属性:打 重量:1 攻撃力:[肉体]-2 命中値:+1 射程:0(1) 特殊能力:片手専用。 価格:50F 解説:拳を守りつつ打撃の威力を高める鉄製の武器。 |
|
スパイクシューズ |
種別:格闘 属性:打 重量:1 攻撃力:[肉体] 命中値:-1 射程:0 特殊能力:足専用。 価格:50F 解説:脛や爪先にスパイクを取り付けた靴。蹴りの威力を高める。 |
|
武器/弓
+
|
... |
ショートボウ |
種別:弓 属性:射 重量:5 攻撃力:+3 命中値:0 射程:3 特殊能力:両手専用。同じエリアの対象に攻撃時、命中値-2。 価格:150F 解説:長さ1mに満たない弓。安価で容易に扱える遠距離武器である。 |
|
ノーマルボウ |
種別:弓 属性:射 重量:9 攻撃力:+5 命中値:0 射程:3 特殊能力:両手専用。同じエリアの対象に攻撃時、命中値-2。 価格:150F 解説:長さ1.5mほどの弓。 |
|
ロングボウ |
種別:弓 属性:射 重量:13 攻撃力:+8 命中値:0 射程:5 特殊能力:両手専用。同じエリアの対象に攻撃時、命中値-4。 価格:250F 解説:2m近い大型の弓。引くには相応の筋力が必要。 |
クロスボウ |
種別:弓 属性:射 重量:5 攻撃力:+4 命中値:+1 射程:3 特殊能力:この武器は1度だけ攻撃可能。同じエリアの対象に攻撃時、命中値-2。 再使用可能にするにはレディステップかメインステップを使用する。 価格:250F 解説:機械仕掛けの弓。引く力を要求されず、片手でも扱えるが装填に時間がかかる。 |
|
武器/投擲
+
|
... |
ストーン |
種別:投擲 属性:射 重量:0 攻撃力:0 命中値:0 射程:1 特殊能力:片手専用。使い捨て。 この武器は全てのキャラクターがオートアクションで入手可能。 価格:N/A 解説:ただの石ころ。適当なものを投げる場合はこの武器相当のデータを使用すること。 |
|
手裏剣 |
種別:投擲 属性:射 重量:1 攻撃力:+1 命中値:+1 射程:1 特殊能力:片手専用。使い捨て。 価格:10F 解説:ジャポネ発祥と言われる投擲武器。星のような形をしている。 |
|
ブーメラン |
種別:投擲 属性:射 重量:3 攻撃力:+3 命中値:0 射程:1 特殊能力:片手専用。メインステップ終了後に手元に戻る。 価格:50F 解説:くの字をした特殊な投擲武器。投げても手元に戻ってくる。 |
|
火炎瓶 |
種別:投擲 属性:射 重量:3 攻撃力:+2 命中値:-1 射程:1 特殊能力:片手専用。使い捨て。この武器による攻撃は炎属性として扱う。 この武器による攻撃が命中した対象に負傷(4)を与える。 価格:80F 解説:油など燃えやすい液体が入った瓶。対象を火傷させ継続的なダメージを与える。 |
|
武器/銃
+
|
... |
ハンドガン |
種別:銃 属性:射 重量:3 攻撃力:+2 命中値:+1 射程:1 装填数:3 特殊能力:なし 価格:150F 解説:片手で扱える小型魔導銃。大陸南部では剣を差し置いて一般的に見られる武器である。 |
|
アサルトウェポン |
種別:銃 属性:射 重量:6 攻撃力:+2 命中値:-1 射程:3 装填数:6 特殊能力:同じエリアの対象に攻撃時、命中値-2。 価格:250F 解説:連射性に重きを置いた中型魔導銃。中距離の制圧にてその効果を発揮する。 |
|
スイーパー |
種別:銃 属性:射 重量:7 攻撃力:+3 命中値:0 射程:2 装填数:3 特殊能力:同じエリアの対象に攻撃時、命中値と攻撃力+2。 価格:300F 解説:散弾を発射する魔導銃。射程は短いが、間接武器には珍しく近接戦闘に適している。 |
|
ロングバレル |
種別:銃 属性:射 重量:8 攻撃力:+8 命中値:+2 射程:5 装填数:2 特殊能力:同じエリアの対象に攻撃時、命中値-4。 価格:400F 解説:高出力魔力機関と長い銃身を持つ狙撃銃。その性質から狩猟に使われることも多い。 |
|
バレットストーム |
種別:銃 属性:射 重量:10 攻撃力:+5 命中値:-2 射程:3 装填数:10 特殊能力:同じエリアの対象に攻撃時、命中値-4。 価格:500F 解説:凄まじい装填数が持ち味の大型魔導銃。連射を行うことで真価を発揮する。 |
|
ランチャー |
種別:銃 属性:射 重量:13 攻撃力:+6 命中値:-3 射程:5 装填数:2 特殊能力:両手専用。この武器による攻撃の対象はエリアとする。 同じエリアの対象に攻撃時、命中値-2。 価格:550F 解説:榴弾を発射する魔導砲。命中率は劣悪だが広範囲を巻き込んで攻撃可能。 |
|
武器/術具
+
|
... |
ウォンド |
種別:術具 属性:打 重量:3 攻撃力:+1 命中値:0 射程:0 特殊能力:装備者が使用する魔法の消費MPを-1(下限1)する。 価格:200F 解説:棒の先端に魔石をつけた簡素な魔法の杖。効率的に魔法を行使できる。 |
|
エレメントロッド:〇 |
種別:術具 属性:打 重量:3 攻撃力:+1 命中値:0 射程:0 特殊能力:入手時に6属性から1つを選択する。 選択属性の精霊魔法を使用する時、その魔力、攻撃力、回復力を+1する。 価格:200F 解説:宝石を取り付けた魔法の杖。特定属性の魔法と相性が良い。 |
|
グリモワール |
種別:術具 属性:打 重量:5 攻撃力:+2 命中値:+1 射程:0 特殊能力:装備条件知力6以上。両手専用。装備者が使用する魔法の魔力を+1する。 価格:350F 解説:「魔導書」とも呼ばれる術具。文章が詠唱の代わりを果たし、魔力を増強する。 |
|
防具
防具/盾
+
|
... |
バックラー |
種別:盾 部位:片手 重量:1 防御力:0 抵抗力:0 回避値:+1 行動値:0 特殊能力:なし 価格:50F 解説:円盤状の小型の盾。攻撃を受け流すことを目的としている。 |
|
ラウンドシールド |
種別:盾 部位:片手 重量:3 防御力:+2 抵抗力:0 回避値:0 行動値:0 特殊能力:なし 価格:100F 解説:直径30〜60cm程度の円形盾。木製だが周囲は金属で補強されている。 |
|
タワーシールド |
種別:盾 部位:片手 重量:7 防御力:+3 抵抗力:0 回避値:-1 行動値:-1 特殊能力:なし 価格:300F 解説:高さ1mを超える大盾。非常に高い防御能力を持つが見た目通りに重い。 |
|
防具/胴体
+
|
... |
クロースアーマー |
種別:防具 部位:胴 重量:1 防御力:+2 抵抗力:0 回避値:0 行動値:0 特殊能力:なし 価格:50F 解説:厚手の布製の防護服。防御能力は心もとないが、動きを阻害しない。 |
|
レザーアーマー |
種別:防具 部位:胴 重量:2 防御力:+3 抵抗力:0 回避値:0 行動値:-1 特殊能力:なし 価格:150F 解説:革を使った軽装鎧。動きをあまり制限することなく最低限の防御を可能とする。 |
|
マジックコート |
種別:防具 部位:胴 重量:3 防御力:0 抵抗力:+2 回避値:0 行動値:-1 特殊能力:なし 価格:300F 解説:魔力の糸を混ぜることで魔法への耐性を上げた服。物理的な防御効果は皆無。 |
|
ウィザードウェア |
種別:防具 部位:胴 重量:5 防御力:+2 抵抗力:+4 回避値:-2 行動値:-2 特殊能力:なし 価格:500F 解説:魔力を帯びた布を何重にも重ねたローブ。そのぶん分厚いので多少動きにくくなる。 |
|
スプリントアーマー |
種別:防具 部位:胴 重量:4 防御力:+4 抵抗力:0 回避値:-1 行動値:-1 特殊能力:なし 価格:300F 解説:革鎧や布鎧に金属板を縫い付け強化したもの。重量はそこそこあるが、防御力も相応。 |
|
チェインメイル |
種別:防具 部位:胴 重量:6 防御力:+6 抵抗力:-1 回避値:-2 行動値:-2 特殊能力:なし 価格:400F 解説:別名:鎖帷子。金属の輪を編み上げた防具。 |
|
プレートアーマー |
種別:防具 部位:胴 重量:8 防御力:+8 抵抗力:-2 回避値:-3 行動値:-3 特殊能力:なし 価格:500F 解説:金属板を組み合わせた堅牢な鎧。非常に重く、数十kgにも及ぶ。 |
|
シルバーアーマー |
種別:防具 部位:胴 重量:8 防御力:+6 抵抗力:0 回避値:-3 行動値:-3 特殊能力:なし 価格:500F 解説:銀製のプレートアーマー。防御力は多少落ちたが魔法への耐性が改善されている。 |
|
防具/頭
+
|
... |
レザーキャップ |
種別:防具 部位:頭 重量:1 防御力:+1 抵抗力:0 回避値:0 行動値:0 特殊能力:なし 価格:50F 解説:革の帽子。頭を衝撃から守ることができる。 |
|
アイアンヘルム |
種別:防具 部位:頭 重量:3 防御力:+2 抵抗力:0 回避値:0 行動値:-1 特殊能力:なし 価格:250F 解説:鉄の兜。急所である頭をしっかり防護できる。 |
|
ウィザードハット |
種別:防具 部位:頭 重量:1 防御力:0 抵抗力:+1 回避値:0 行動値:0 特殊能力:なし 価格:250F 解説:先端が尖った三角帽子。魔法への耐性を持つ。 |
|
防具/腕
+
|
... |
レザーグローブ |
種別:防具 部位:腕 重量:1 防御力:+1 抵抗力:0 回避値:0 行動値:0 特殊能力:なし 価格:50F 解説:革の手袋。手指を外傷から守ることができる。 |
|
アイアンガント |
種別:防具 部位:腕 重量:3 防御力:+2 抵抗力:0 回避値:0 行動値:-1 特殊能力:なし 価格:250F 解説:鉄製のガントレット。革手袋より優れた防御力を持つ。 |
|
シルバーリング |
種別:防具 部位:腕 重量:1 防御力:0 抵抗力:+1 回避値:0 行動値:0 特殊能力:なし 価格:250F 解説:魔法による加工が施された銀の腕輪。魔法への耐性をわずかに上げる。 |
|
防具/背
+
|
... |
ロングマント |
種別:防具 部位:背 重量:3 防御力:0 抵抗力:0 回避値:+1 行動値:-1 特殊能力:なし 価格:100F 解説:布製のマント。防寒能力や鎧の接ぎ目を隠すといった実用性もある。かっこいい。 |
|
カモフラージュマント |
種別:防具 部位:背 重量:3 防御力:0 抵抗力:0 回避値:0 行動値:-1 特殊能力:異なるエリアから攻撃を受ける時、その攻撃に対する回避値+2。 価格:200F 解説:迷彩模様が描かれたマント。遠目から見るとその姿が分かりづらくなる。 |
|
ウェポンケース |
種別:防具 部位:背 重量:3 防御力:0 抵抗力:0 回避値:0 行動値:-1 特殊能力:武器1つを収納可能。収納した武器はセットアップステップで持ち替えが可能。 価格:250F 解説:背負い式の武器収納ケース。武器の持ち替えをスムーズに行うことができる。 |
|
ウェポンケースⅡ |
種別:防具 部位:背 重量:5 防御力:0 抵抗力:0 回避値:0 行動値:-2 特殊能力:武器2つを収納可能。収納した武器はセットアップステップで持ち替えが可能。 価格:600F 解説:改良型ウェポンケース。より多くの武器を収納することができるようになった。 |
|
防具/脚
+
|
... |
レザーブーツ |
種別:防具 部位:脚 重量:1 防御力:+1 抵抗力:0 回避値:0 行動値:0 特殊能力:なし 価格:250F 解説:革製の長靴。それなりに頑丈。 |
|
アイアングリーヴ |
種別:防具 部位:脚 重量:3 防御力:+2 抵抗力:0 回避値:0 行動値:-1 特殊能力:なし 価格:250F 解説:鉄製の脛当て。足回りがやや動きづらくなるため装備を嫌う者もいる。 |
|
フェザーシューズ |
種別:防具 部位:脚 重量:1 防御力:0 抵抗力:0 回避値:0 行動値:+1 特殊能力:なし 価格:300F 解説:羽飾りのついた靴。装備すると足取りが軽くなる。 |
|
装飾品
+
|
... |
属性宝石の指輪 |
効果:使用した宝石に対応した属性の攻撃力、その属性に対する防御力と抵抗力を+1する。 価格:200F 解説:宝石をあしらった銀の指輪。属性への適応力をわずかに高める。 |
|
消耗品
+
|
... |
通常弾 |
種別:弾 価格:10F 効果:「種別:銃」の武器に装填可能。 解説:魔石を使用した一般的な魔導銃の弾薬。 |
|
〇属性弾 |
種別:弾 価格:20F 効果:入手時に6属性から1つを選択。「種別:銃」の武器に装填可能。 この弾薬による攻撃を選択した属性に変更する。 解説:弾頭に宝石を使用することで属性を持った弾薬。 |
|
薬草 |
種別:薬品/塗 価格:10F 効果:非戦闘時いつでも使用可能。HPを5点回復。 無生物はこの効果を受けられず、アンデッドは使用で5点の貫通ダメージを受ける。 解説:傷を癒す効果がある草。回復薬の原料として使われる。 |
|
マギハーブ |
種別:薬品/塗 価格:50F 効果:非戦闘時いつでも使用可能。MPを5点回復。 解説:魔力を含んだ薬草。専用の器具で魔力を抽出することができる。 |
|
小回復薬 |
種別:薬品/塗 価格:50F 効果:メインステップで使用。HPを10点回復。 無生物はこの効果を受けられず、アンデッドは使用で10点の貫通ダメージを受ける。 解説:服用で代謝を活性化させる回復薬。飲んだり傷口にかけたりすることで使用する。 |
|
中回復薬 |
種別:薬品/塗 価格:100F 効果:メインステップで使用。HPを15点回復。 無生物はこの効果を受けられず、アンデッドは使用で15点の貫通ダメージを受ける。 解説:効果を増した回復薬。アンデッドにとっては猛毒。 |
|
解毒薬 |
種別:薬品/飲 価格:100F 効果:メインステップで使用。受けている毒による効果を全て解除する。 無生物とアンデッドはこの効果を受けられない。 解説:あらゆる毒に効くという薬品。昔はとんでもない貴重品だったが現在は割と安価に手に入る。 |
|
こんぺいとう |
種別:薬品/飲 価格:500F 効果:メインステップで使用。MPを10点回復。 解説:トゲトゲした砂糖の塊のような物質。その形を見たものは何故か星を想像するらしい。 実際のところ魔石の一種で妖精の大好物。高価だが素早く魔力を補給できる。 |
|
冒険者の必携品
冒険の助けになる便利なアイテムの数々。
以下のアイテムは全てのキャラクターに常備されているものとする。
+
|
... |
【冒険者の七つ道具】
効果:さまざまな日常道具として扱える。武器としては使えない。
解説:ナイフ、ハンマー、調理器具、着火剤などが入ったケース。安く市販されている。
七つ道具と名前はついているがその数はまちまちだったりする。
【マナトーチ】
効果:半径10m(隣接1エリア)を照らす。
解説:魔力式のトーチ。周りを明るく照らせる。
【ニョイボウ】
効果:罠を探したり離れた場所から物に触れたりできる。
解説:最大で3mくらいになる伸縮自在の棒。それなりに頑丈。
罠を探すもよし、素手で触りたくないものをつつくもよし、釣り竿にするもよし。
|
最終更新:2020年11月09日 03:31