組曲 『うしおととら』
[部分編集]
1.
2.
3.
2.
3.
レビュー欄
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 00:22:21 pMyWmqlv0
藤田作品好きにはたまらん出来です。釣られたひょうさんワラタw
時系列順なのも見事です。泣けて笑える作品ですね。
島本とかフェイスレスとかおまけコーナーネタもGJ。 -- 名無しさん (2008-03-11 14:56:43) - 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/10(月) 01:33:23 wZ9WjufK0
ネタが仕込まれている雰囲気なんだが
展開が速すぎてどうにも追えなかった
藤田絵が魅力的なんでどうしても
マンガのセリフを追ってしまいました。
色々凝ってる様子なんでもったいなさは感じます
ネタがメインなのかダイジェストメインなのかの意図が
ちょっと見えないんでなんとも言えずw
藤田作品はとても好きですー -- 名無しさん (2008-03-11 14:57:19) - 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/10(月) 22:12:48 1L4W2JWo0
元ネタ:読んだ
曲タイトル・歌詞をちゃんと作ってるのがイイ感じ。
歌詞は雰囲気・ポイント共によく掴んでて完成度が高いと思う。
でも、漫画のコマを絵として見せたいのか、漫画として見せたいのかが解らない。
絵として見せたいなら、余分な台詞が入ってない所を選ぶor消す
漫画として見せたいなら、画面の切り替えをもっとゆっくりにするとイイかも
右下に歌詞が出ているけど、見てる方としては、絵を見るべきなのか歌詞を読むべきなのか迷う
(切り替えが早いため、絵を追ってると歌詞が読めないし、歌詞を追ってると絵が見れない)
各所にちりばめてあるネタも切り替えの早さ&視線の不定で死んでしまって非常に勿体無い -- 名無しさん (2008-03-11 14:58:01) - 『うしおととら』はずっと読みたいと思ったまま手付かずだったので、粗くストーリーを追えて良かった。
コメントでの視聴者の反応見て、やっぱり読まないといけないって感じた。
場面に応じた歌詞こしらえ、ネタも盛り込むのってスゴイですわ。 -- 名無しさん (2008-03-11 14:59:00)