トラックメイクしてみたい人もいると思うので、
誰か書いていただきたいです。
自分もトラックメイクをしてみたい一人です。
誰かお願いします。
用意するもの
・PC
・元ネタ(サンプリングの場合)
・やる気と根気
PC
スペックは高いに越したことはないですが
よっぽど古くない限り大丈夫だと思います。
wavファイルなどが溜まりがちになるので
HDDは余裕のあるものを使ったほうが良いでしょう。
ソフト
ACID PRO (39,800円)
FL Studio (30,240円)
Ableton Live (54,798円)
REASON (37,800円)
SONAR PE (79,799円)
REAPER (Free)
etc...
(価格はAmazonの)
どれもメーカーのwebサイトにて体験版がダウンロードできるので、
実際に使ってみて扱いやすいものを選んでください。
個人的にはFLかACIDあたりが初心者にも扱いやすく、
ニコニコにもユーザーが多いのでオススメです。
詳しいやり方
Youtubeで「beat making hiphop」などのワードを検索すると
サンプリングやシーケンスの過程を映したビデオがたくさん出てくるので、
参考にしてみましょう。
ソフトで作ったあと、どのようにして投稿するのか。
などと言った、トラックメイクの流れを書いていただけると、
参考になると思います。
コツ
例えば、「自分ならドラムから」や「メロディから」
など、人それぞれトラックメイクの方法があると思うので、
それを書いていただけると参考になると思います。
項目の追加
ラップしたい人用があって、
トラックメイクしたい人用が無いというのも・・・
という勝手な意見の元に作らせていただきました。
トラックメイクに詳しい方が自由にやっていただけると、
とてもありがたいです。
そして自分はMC兼TMを目指している者で、
まだまだ初心者です。
このwikiにはトラックメイクについての内容が
書いてあるページは無かったように思います。
自分が見落としているだけでしたら、申し訳ありません。
誰かトラックメイクに詳しい方、
是非編集していただきたいと思っています。
お願いします。
最終更新:2010年02月08日 16:06