能力値は攻撃力1300/守備力2000 ☆(レベル)3で、
壁モンスターとしての運用がメインのモンスターだが、
壁モンスターとしてはかなり攻撃力が高く低級モンスターくらいなら倒せるため、
今現在のOCGの環境でも使い勝手は非常に良いカードである。
下記の通り原作初期での登場カードであり、このカードがOCGで登場した次期では、
レベル4以下モンスターの攻撃・守備力の合計は2400前後が基本だったにもかかわらず、
このカードは合計値3300と当時では破格の数値である。
初登場は決闘王国編の「
遊戯vs梶木」戦で、遊戯が使用している。
梶木の「海竜神」によりフィールドをほぼ海に侵食されたなかで、
最後の壁として場に留まり、そこから逆転へと遊戯を導いた。
その後も、遊戯の用いるモンスターの1体として何度か登場している。
また、使用者は遊戯だけでなく、アニメでは乃亜やアーサー・ホプキンス、
GXではスカルビショップなど、結構色々な
デュエリストが使用している為、
ニコニコRPGで一般デュエリストが使用してくるのも納得できるものである。
攻撃名は「砕岩剣(ロック・クラッシュ・ソード)」
ちなみに、他のモンスターと比べてもグラフィックが元のカードの絵とほぼ違わないのも特徴の1つ。
ステータス
MHP |
MMP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
経験値 |
所持金 |
460 |
10 |
130 |
200 |
200 |
75 |
840 |
0 |
最終更新:2008年08月22日 15:31