扉絵(ランダム表示)
+
|
... |
|
元ネタ
出現する敵
ステージBGM
アリスソフトの
零式より「The 1st Stage」のアレンジ。
↓の7:16~の曲。
以後、街中のステージではこの曲が度々流れている。
雑魚出現パターン
- 餓鬼×7 経験値:280 お金:35円(ゲーム開始の一度切り)
- 餓鬼×2 経験値:80 お金:10円
- 餓鬼×3 経験値:120 お金:15円
- 魍魎×2 経験値:120 お金:40円
- 餓鬼×2 魍魎 経験値:140 お金:30円
※配布版では魍魎を含む敵グループが出現しない仕様になっているようです。
入手可能アイテム
- メロンパン
- 自由行動時に初期位置から↑→↓の順で道なりに行った所にある宝箱を調べる
- 300円×2・保科深夜
- 上記のメロンパンを入手した地点の黒いポールのようなところから右に入ると細い路地に入れるので、道なりに進む
- MAWASHI
ポイント
RPG始まっていきなりの戦闘。
敵が7体もいるが、
琴姫で破邪の舞を連発、
ダメージを受けたら
坊主A・Bで回復させればほぼ問題なし。
ただ琴姫はHPの最大値が低いため、琴姫の体力には常に気を配り、
ダメージを受けたら最優先で回復すること。
イベント戦闘が終了すると自由行動になる。
回復ポイントの上で画面切り替えがあり、すぐにボス戦に突入するので注意が必要。
回復ポイントを拠点として、パーティメンバーのレベル上げを行っておこう。
ただ今回はマップ切り替えがなく、
パーティメンバー変更による敵の位置のリセットも出来ないため、
雑魚敵との戦闘は限られた回数しか行えない。
とはいえそれなりに雑魚はいるし、ここでレベル上げをする必要はあまり無いので適当に雑魚を倒したら先に進んだ方がいいでしょう。推奨レベルはピコ麻呂が「
どーまんせーまん」を覚えるレベル6がおすすめ。
ボスであるRIKISHIは「
天使降臨(全体33ダメージ)」や「
鬼無双」などの攻撃力の高い技を持っている。
ダメージを受けたらなるべくすぐに回復するよう心がけよう。
ちなみに、ピコ麻呂のどーまんせーまんで稀に封印に出来る。
運良く出来れば
鬼無双を無効に出来るかも?
関連動画
(右は当時のサムネイル)
最終更新:2023年07月21日 20:21