| 歴戦文化祭 | ||
| メインの 作品傾向 | - | |
| 開催時期 | 2010年11月20日~23日 | |
| 公式 | 公式サイト | |
| マイリスト | 運営動画_告知編 歴戦文化祭_運営動画 ※中継動画をまとめたもの 歴戦文化祭_参加動画 歴戦文化祭 飛び入り参加 | |
| タグ | 歴戦文化祭 | |
| 関連サイト | wiki 広報ブログ 実況掲示板 新着一覧(特設wiki内) | |
| 備考 | ||
| 前のイベント:歴戦架空taleParty其の弐&DX (その他のイベント:→企画物) | ||
歴史絵巻
ⅰ.正史絵巻…紙芝居形式あり、プレイ動画形式も勿論あり。
とにかく、貴方の手で「史実ドラマ」or「歴史紹介動画」を作ってください!
ⅱ.演義絵巻…基本の形式は正史絵巻と同じ。
ですが此方の枠では、「神話」「○○キャラが××を紹介(解説)してみた」「△△のキャラが□□を演じるようです」等の比較的フリーダムな形式もOK!
創造の祭典
ⅰ.テーマによる創造…運営が提示するテーマに沿って、自分の動画の番外編、オリジナルな短編動画を作ってください。
テーマに沿っていて、一応歴史要素っぽいものが入っていればオールOK!
ⅱ.開拓者の創造…例えば「ペイントで紙芝居を作る方法を紹介してみた」「解り易いVS動画の作り方」等、未来のうp主達の為に、動画作成の道を作っていきませんか?
ⅲ.ニコ歴戦史の創造…この界隈の辿ってきた歴史、短いようで長いです。
数多の作品、うp主が現れては去り、そして今もなお沢山の作品が輩出されています。
貴方なりにその歴史を紡いでみませんか?
| 放送時間 | 中継動画 | 動画タイトル | 製作者 | 解説 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1日目 17:00~ | OP | 黄巾の乱 | 埋葬屋F | 解説 | 演義絵巻(三国時代) | 
| とつげき!歴戦文化祭 | 凸撃 | 解説 | テーマによる創造 | ||
| 18:30~ | 中継Vol.1 | だらだらと語る歴戦動画形式 | 魚鱗 | 解説 | 開拓者の創造 | 
| 輝光翼戦記三国志 特別編 | 焦げたおもち | 解説 | テーマによる創造 | ||
| 20:30~ | 中継Vol.2 | とある悪来の投躑短刀 | 華涼 | 解説 | 演義絵巻(三国時代) | 
| フランスにおけるワイン史 | 織葉沙叡 | 解説 | 演義絵巻(その他の時代) | ||
| ネヴァダのペガサス | 真里谷 | 解説 | 正史絵巻(近現代) | ||
| 22:00~ | 中継Vol.3 | 三国志解説(下ヒの戦い) | チキン | 解説 | 正史絵巻(三国時代) | 
| 徐州の日々 | 無罪P | 解説 | 演義絵巻(三国時代) | ||
| ストライカー孔明 一騎打ち祭り | 朱理 | 解説 | テーマによる創造 | ||
| 24:00~ | 中継Vol.4 | 吉原大門外五十間道茶屋設立秘話 | フェイカー | 解説 | 演義絵巻(その他の時代) | 
| 戦国四天王狂乱記・番外編 | 結解某 | 解説 | テーマによる創造 | ||
| 25:00~ | 1日目エピローグ | 運営 | |||
| 2日目 17:00~ | OP | 定軍山の戦い・前編 | ヴァイツェッカー | 解説 | 正史絵巻(三国時代) | 
| 奈良の大仏 | 埋葬屋F | 解説 | 正史絵巻(古代) | ||
| 周王朝から見た春秋戦国時代 | 茨城の人 | 解説 | 演義絵巻?(古代) | ||
| 18:30~ | 中継Vol.5 | 定軍山の戦い・後編 | ヴァイツェッカー | 解説 | 正史絵巻(三国時代) | 
| 『君王后列伝』 | 鏡音藺相如 | 解説 | 演義絵巻(古代) | ||
| 聖白蓮の三国志Ⅸ 文化祭用 | ムールー | 解説 | テーマによる創造 | ||
| 七色の変態記動画 | 顔芸流星群の人 | ニコ生公開作品 | |||
| 20:30~ | 中継Vol.6 | 楽毅と田単・前編 | 顔君主流星群の人 | 解説 | 演義絵巻(古代) | 
| ウルグアイ東方共和国外史 | 真里谷 | 解説 | 演義絵巻(その他の時代) | ||
| 22:00~ | 中継Vol.7 | 楽毅と田単・後編 | 顔君主流星群の人 | 解説 | 演義絵巻(古代) | 
| 夷陵大戦、その暁 ~関羽の死後から夷陵開戦まで | 急須 | 解説 | 正史絵巻(三国時代) | ||
| 24:00~ | 中継Vol.8 | T.T=ユエは人非人なのか? | あにこう | 解説 | 演義絵巻(三国時代) | 
| Big★Bang☆三国志 歴戦文化祭特別番外編 | MAGAMIN | 解説 | テーマによる創造 | ||
| 25:00~ | 2日目エピローグ | 運営 | |||
| 3日目 17:00~ | OP | 太田資正伝 | アマハム将軍 | 正史絵巻(戦国時代) | |
| 遼東の王、公孫一族の盛衰 | 皇族劉虞 | 正史絵巻(三国時代) | |||
| 【たまにはまったり】チルノと愉快な仲間達の冒険【お勉強】 特別編2 | さざなみ | テーマによる創造 | |||
| 18:30~ | 中継Vol.9 | 三方ヶ原の戦い | 暇猫 | 演義絵巻(戦国時代) | |
| 戦艦大和による特攻・前編 「ばとしす」解説動画 | 紅ハンス | 演義絵巻(近現代) | |||
| イザナギとイザナミ(カオス風味) | Dイオ | テーマによる創造 | |||
| 20:30~ | 中継Vol.10 | 残雪 | ニシンP | 演義絵巻(戦国時代) | |
| 戦艦大和による特攻・後編 | 紅ハンス | 演義絵巻(近現代) | |||
| 22:00~ | 中継Vol.11 | 小牧長久手の戦い・前編 | shippo08 | 演義絵巻(戦国時代) | |
| 孟達伝風 | medamayaki | 正史絵巻(三国時代) | |||
| 東方戦国学園~姫海棠はたての憂鬱~ | gomabaga | テーマによる創造 | |||
| 24:00~ | 中継Vol.12 | 小牧長久手の戦い・後編 | shippo08 | 演義絵巻(戦国時代) | |
| 街亭の戦い | 顔君主流星群の人 | 正史絵巻(三国時代) | |||
| 25:00~ | 3日目エピローグ | 運営 | |||
| 4日目 17:00~ | OP | Fairy Rhyme 文化祭編~お祭り~ | 閣下の愚民 | テーマによる創造 | |
| 二宮の変- Who was bad?-前編 | 紫電P | 正史絵巻(三国時代) | |||
| ムッソリーニ伝 | 命知らず | 正史絵巻(近現代) | |||
| 18:30~ | 中継Vol.13 | 紅天三国志 歴戦文化祭 特別編 | ダネダネ | テーマによる創造 | |
| 二宮の変- Who was bad?-後編 | 紫電P | 正史絵巻(三国時代) | |||
| 20:30~ | 中継Vol.14 | 保元・平治の乱 保元の乱編 源頼政と封獣ぬえ
] 保元の乱編② | 淡島ヒルコ | 演義絵巻(その他の時代)。シリーズ物 | |
| 孫魯班・前編 | ネコミミ于禁 | 正史絵巻(三国時代) | |||
| 太閤アイドルマスターその30.5 | フェイカー | テーマによる創造 | |||
| 22:00~ | 中継Vol.15 | 孫魯班・後編 | ネコミミ于禁 | 正史絵巻(三国時代) | |
| 水橋想世録 特別編~華南一武道会~ | 顔君主流星群の人 | テーマによる創造 | |||
| 呂蒙とさとりの天下統一紀行 歴祭編 | 埋葬屋F | テーマによる創造 | |||
| 24:00~ | 中継Vol.16 | 阿斗の祭り -最終暗愚全部阿斗- | 真里谷 | テーマによる創造 | |
| HELLANG 外伝 | ネコミミ于禁 | 演義絵巻(三国時代) | |||
| 25:00~ | Closing Ceremony 総合エピローグ | 運営 | |||
| 動画タイトル | 投稿日 | 備考 | 
|---|---|---|
| 真・恋姫†無双で考える「拉致問題」 | 2010年11月20日 | |
| AKO47忠臣蔵 | 2010年11月20日 | |
| 王狼(義経=チンギス・ハーン説) | 2010年11月20日 | |
| vikingゲームのトレーラーみたいな何か | 2010年11月20日 | |
| 奸雄と王佐が駄弁るだけ | 2010年11月20日 | |
| 抜擢立身伝 第0話 最終話 | 2010年11月20日~11月28日 | シリーズ物 | 
| 藤沢周平 生涯とその作品・名言集 | 2010年11月20日 | |
| アンサイクロペディアで見る三国志 | 2010年11月20日 | |
| 曹操とアイドルが三国志武将の紹介をするそうです その5 | 2010年11月21日 | 月刊三国志武将紹介 | 
| 陸。~主に後漢末の陸遜や陸績について | 2010年11月21日 | |
| 【三国志Ⅸ】 終わりなき悪夢Part2~211年公孫恭プレイ~ part4 | 2010年11月21日~ | シリーズ物 | 
| 指南車指南〜馬鈞のビックリドッキリメカ〜 | 2010年11月21日 | |
| 灼熱の恋 | 2010年11月22日 | |
| 戦艦大和特攻・辺野古崎沖海戦解説 | 2010年11月22日 | 「ばとしす」解説動画。タイムテーブルの物に同じ | 
| 成国志 ~外伝~ | 2010年11月23日 | |
| ゆっくりがエノク書を解説するようです | 2010年11月23日 | |
| 俺はローマのプリンチペ | 2010年11月23日 | |
| 聖戦――サムライの友情―― | 2010年11月23日 | |
| 三国志Ⅸで天国と地獄 | 2010年11月23日 | |
| シモ・ヘイヘの狙撃レース | 2010年11月23日 | |
| ノブスペ~信長必死的冒険~【サタスペ】 | 2010年11月23日 | |
| ゴッドファーザーがお嘆きのようです | 2010年11月23日 | |
| 晏嬰サーキュレーション | 2010年11月23日 | 
| 参加者募集開始告知 | 概説動画 | 疑問質問回答動画 | 
| 第一次参加者紹介 | 第二次参加者紹介 | テーマ発表&飛び入り枠解説 | 
| 動画タイトル | 投稿日 | 備考 | 
|---|---|---|
| 【架空Tale?】徐庶と振り返るニコ歴戦企画+α【HR?】 | 2010年06月27日 | 過去企画(架空Tale&HR)解説 | 
| 【非公式】歴戦文化祭(2010年11月20日~23日)への公開質問【応援】 | 2010年07月08日 | 形式についての質問 | 
| 【黒船歓迎】「歴戦文化祭」に関する挑戦状【プロット講座?】 | 2010年07月18日 | 公開参加表明+プロット講座など | 
| 【非公式】墨子が歴戦文化祭を報道するようです【応援】 | 2010年08月08日 | 支援+予告 | 
| 【歴祭支援】小傘達が演義絵巻に参加したいようです【非公式】 | 2010年08月08日 | 参加申請方法の紹介(紙芝居) | 
| 【比較動画】とある悪来の投擲短刀 と本家を比較してみた | 2010年11月21日 | 提出作品の比較動画 | 
| 動画タイトル | 投稿日 | 備考 | 
|---|---|---|
| 【歴戦文化祭】歴戦文化祭CM【CM】 | 2010年09月03日 | 運営動画。30秒CM | 
| 【15秒】歴戦文化祭【CM第二弾】 | 2010年09月27日 | 運営動画。15秒CM | 
| 【歴戦文化祭】CM 第参弾 | 2010年10月18日 | 運営動画。30秒CM | 
| 【歴戦文化祭】東方天翔記~歴祭杯~ 予告編【東方天翔記CPUダービー】 | 2010年11月13日 | 特別企画動画 | 
| アラモ伝道所が「歴戦文化祭」をPRするようです | 2010年07月26日 | 有志作成動画。企画全体のCM | 
| 【歴戦文化祭】新説・小牧長久手の戦い【予告編】 | 2010年09月15日 | 有志作成動画。予告編 | 
| 【歴戦文化祭】夷陵大戦、その暁。のCM【予告編】 | 2010年09月21日 | 有志作成動画。15秒CM | 
| 歴戦文化祭・演義絵巻部門『北条氏綱、後妻を娶る』 予告CM | 2010年09月21日 | 有志作成動画。予告編 | 
| 歴戦文化祭-正史絵巻「孟達伝風」の15秒CM | 2010年09月25日 | 有志作成動画。15秒CM | 
| 【歴戦文化祭】歴祭予告編 深水民時3作 | 2010年10月04日 | 有志作成動画。予告編 | 
| 【歴戦文化祭】三方ヶ原の戦いCM【演義絵巻】 | 2010年10月08日 | 有志作成動画。30秒CM | 
| 歴戦文化祭「真里谷」参加3作品PR | 2010年10月14日 | 有志作成動画。予告編 | 
| 【非公式】歴戦文化祭 バトルドッジボールⅡ風PR【応援】 | 2010年10月19日 | 有志作成動画。企画全体のCM | 
| 【歴戦文化祭】定軍山の戦いCM【正史絵巻】 | 2010年10月23日 | 有志作成動画。予告編 | 
| 【日本侵略】「東方紅」魔郷~英霊達の決意~ | 2010年11月17日 | 有志作成動画。予告編 | 
| 抜擢立身伝CM | 2010年11月17日 | 有志作成動画。予告編 | 
| BRAVE HISTORY | 2010年11月20日 | 有志作成動画。予告編 |